[ふらいでーあれこれ]2016年3月25日
“レディオベリー聞いたよ!”とお店で言うとビール1杯プレゼント♪ |
2016年3月25日
若い感覚で企業のアイデアを提案!!若い感覚で企業のアイデアを提案する
【アントレプレナーコンテスト】 グランプリのスーパー高校生!! 宇都宮高校1年中道理仁さん&鹿沼高校3年柴田紗莉菜さん~ 中道くんのアイデアは… VR技術を使って、仮想世界の中でみんなが嫌いな勉強を ゲーム感覚で学べるソフトを作る会社 そして柴田さんのアイデアは… 人の体だけでなく、心も守るアイテムやサービスを提供 小さなボディガードの会社 大人もビビる!やりたいこと、この先のビジョンを持ったお二人♪ その勢い、絶対に忘れないで突っ走って行って!! 未来の日本が楽しみです♪ 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() |
2016年3月25日
女性から言われたら面倒くさい一言は? …どっちでもいい、なんでもない どっち?3月最後のRBZfriday!
…ということで、 バトルテーマ: ≪女性から言われたら面倒くさい一言は?…どっちでもいい、なんでもない どっち?≫ 今日も産気付いた棚橋さんに代わって、 須賀ちゃん&佐藤“BIGEAR”望がお届け~ 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() |
2016年3月18日
あなたが知りた須賀由美子の全てを 「由美子アンドロイド」が、お答えします!産休中の棚橋さんの代わりに須賀ゆみちゃんが登場~♪ そんな本日のメッセージテーマは :≪由美子と由美子、由美子も知らない世界!≫ なんと今日は由美子スペシャル! あなたが知りた須賀由美子の全てを 「由美子アンドロイド」が、お答えします! みなさんは、由美ちゃんに聞きたいことを 2択か3択で質問してください~ 佐藤“BIGEAR”望&須賀ゆみちゃんがお届け♪ 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() |
2016年3月11日
今、感じることは何ですか?2016年3月11日(金)RBZfriday
メッセージテーマ:【震災から5年】 今日は、「あなたが今感じること」、「何か変わったこと」など 何でも構いません。 震災から5年…あなたの声を聞かせて下さい。 |
2016年3月4日
ブギウギLOVE♪♪GUEST:「カントリーガールズ」から
山木梨沙さん&森戸知沙希さん登場~ 栃木県出身の知沙希さんは、なんと!今でも栃木から東京へ通っているんだって! 応援しがいがありますね~ がんばれ!!! お二人は、今夜7時~@ララスクエア宇都宮にてトーク&握手会を開催♪ そして来週3/9(水)には、NEWシングル「ブギウギLOVE /恋はマグネット /ランラルン~あなたに夢中~」を発売!! *3/19(金)20(土)「ハロープロジェクト ひなフェス2016」 *3/25~ 初主演舞台「気絶するほど愛してる!」上演START! 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() |
[AD見習いのヤスオ日記]2016年3月4日
AD見習いのヤスオ日記~2016年3月4日(金)天気 はれど~も AD見習い~ヤスオです!
先週は~番組にいっぱい登場しちゃって~ 親も、ちょっとは出世したか~って喜んでましたよ~ さて、まいちゃんは今週から産休に入ってしばらくお休みなんですよね~ なんだか~いつもの金曜日と雰囲気が違うんですよね~ 気になるのは、ビッグイアーの相方は誰なんでしょうね~ 「いや~正直~まいちゃんがいないと~なんだか寂しいよな~ ま、おれはさ~ホワイトデーのお返し~しなくてよくなって ちょっと~ホッとしてんだけどな~ ちゅー事で、今週からの代打DJは~? おい~おい~まじかよ~おれ?」 トシさん~出番ですよ~! |
[トレナビ!]2016年3月28日
お花見アイテムをピックアップ!いよいよ今年もこの季節! アナタは今年、どこで桜を眺めるでしょうか!? 今週は…お花見をさらに楽しくする 「お花見お役立ちアイテム」をチェックしましょう!! ★まずは、お花見しながら飲むにもおすすめ★ 丸昌(まるしょう)稲垣(いながき)株式会社 「ストレート桜あま酒」(2本入り1956円(税込)) ![]() 1月~5月の期間限定販売。 桜から注出したエキス入りの甘酒です。 そのまま飲めるストレートタイプで、 冷やしたり、温めたり、 その時の気分で様々な飲み方ができる甘酒です。 本来は春の季節の商品でしたが、 白い甘酒とセットにすると紅白になって 縁起が良いとのことから、お正月~4月末までと 長い期間販売されるように。 無加糖・ノンアルコールなので、 お子さんも安心して飲めます。 糖分を加えなくても十分に甘く、 粘り気が少ないサラリとした飲み心地が特徴。 お花見では焼酎などで割って飲むのもおススメ。 ネットショップ「稲垣来三郎匠」のほか、 お土産店や久世福商店・カルディコーヒーファームほか、 一部小売店で取扱いがあり、 すでに品薄で購入が難しい状況とのこと。 現在行っている製造が今期の最終の予定なので、 売り切れたら終了となります。お早めに! ★続いて、少し肌寒い日のお花見に便利なアイテム★ 「かんたん湯沸かし器Pot」(税込680円) ![]() 株式会社パル・コーポレーションから販売中。 もともとは防災用品で、新潟県中越地震の際に、 子ども用の温かいミルクをつくれず 困っている親子を見かけ、これを解消できるよう 1年以上かけて開発されました。 ポットに発熱剤を入れ、水を加えると、 発熱剤は98℃の高温をおよそ20分~25分間キープ。 ポットの中に耐熱容器を入れて加熱すると、 夏場で55℃~60℃、冬場でも45℃~55℃の温度に達します。 火を使わないので安全。 ![]() 場所を選ばず使用することができ、加熱も数分でOK。 ペットボトルを入れたり、 ミルク入りの哺乳瓶を温めたり、 様々なものが温められるということで、非常時は勿論のこと、 レジャーやアウトドアにもおすすめ。 肌寒く感じることも多いお花見にもピッタリの商品です。 アマゾンなどのインターネットサイトで購入可能です。 ★ラスト…株式会社エコスから★ 「お花見4人席」(税込2895円) ![]() 去年の秋頃から 段ボールでできたイスの販売を始め、 今回、花見を快適にできるグッズとして 4人席を新たに開発!今月から発売を始めました。 段ボール製ということで 椅子4つとテーブルの脚をセットして重さは1.8キロ。 これらが入った桜柄の段ボールがテーブル代わり。 持ち運びも簡単・楽々。組立簡単・工具不要! 大切に利用すれば、 1シーズンは使い続けられるとのこと。 低コストでリサイクルしやすい素材なので、 気軽に使用できる足腰にやさしいイスです。 若い方から高齢者まで、問い合わせも多く、 すでに人気商品だそうです。 ビクトリア、ドンキホーテの一部店舗に加え、 公式ホームページなどWEBでの購入も可能です。 本日のモノシックスは 「お花見お役立ちアイテム」をご紹介しました!! お花見は、マナーを守って楽しく騒ぎましょう♪ |
2016年3月18日
ユニーク素材のおススメバッグ!!もうすぐ新しい年度がスタート! 毎日使うものを、新しいモノに替えれば気分も一新、 さらに機能的にも優れているモノ…ということで 今日は「バッグ」をフィーチャー!! ユニークな素材を使った「この春注目のバッグ」をチェック! ★まずは…まさに日本ならではの素材を使ったバッグ★ 「COET KIMONO OBI CLUTCH」 (コエット・キモノ・オビ・クラッチ) ![]() このクラッチバッグは、 京都の寺院で生まれ育った女性デザイナーのブランド 「コエット」の エコロジーライン「着物シリーズ」として誕生。 着物を素材に使用したバッグです。 着ることの少なくなった着物を、 どうにかできないかという想いから誕生しました。 着物の持つ簡素さ、美しさ、機能性を活かし、 オリジナルの直線を生かしてバッグとして再構成。 古物やデッドストックの帯を使用しているため、 生産数も限られ、 すぐに買わないと無くなってしまう人気ぶりだそうです。 お求めは、東京・渋谷パルコパート1 ミツカルストア・福岡パルコワンスアマンスなど。 4/18(月)からは、大阪・梅田ルクアイーレ ミュージアムオブキョウトで開催される 『COETエコロジーラインフェア』でも購入可能だそうです。 ★続いては★ 「藤倉航装コラボ/ボストンバッグ AIR MODEL」 (税込29,700円) ![]() 男性に人気のバッグブランド 「SEAL(シール)」から発売中。 自衛隊で採用されている素材 「藤倉パラシュート」を使った 3ウェイタイプのボストンバッグ。 非常に薄く軽量なパラシュート素材を 匠の技でボンディング加工をする事により、 丈夫で水に強いという特性を残したまま、 大容量ながら、 重さおよそ780gという空気のように軽いバッグが実現! 商品化までは1年少々かかり 今年1月に第1弾「トートバッグ AIR MODEL」を発売。 そして2月に第2弾として発売されたのが 「ボストンバッグ AIR MODEL」 サイドの調節金具や内部ファスナーポケットなど、 機能面も充実。 また、底面全面にタイヤチューブを採用していて、 置き場所を気にせず利用することができます。 出張や旅行用に購入される男性が多いようです。 「SEAL」店舗、オンラインショップで購入可能です。 ★ラスト★ 「MODECO Fireman collection」 ![]() 2008年に名古屋で生まれた、 環境・人道など社会的配慮を伴ったデザインを、 高いエレガンス性とモード性により展開する、 ファッションブランド「MODECO(モデコ)」から登場した 「ファイヤーマンコレクション」 バッグの素材は…「消防服」! 産業廃棄物などを使って新たな製品を作り出していく中で、 名古屋の消防局が、この活動を知り、 使われなくなった消防服を使って何か作れないかと提案。 商品開発がスタートしました。 消防服なので、傷・汚れ・火や水に強く、 さらに軽くて機動性にも優れているので バッグとしてはうってつけの素材! またあらゆるシーンで活躍するバッグとなるよう、 様々なデザインが用意されています。 デザインによっては、 一着につき1つしか取れない都市のサインや ポケットを取り入れていているものもあり、 同じものが作れないのですべて一点もの! 現在、ほとんどの商品が売り切れ状態で 入手困難という人気ぶりだそう。 購入者の年齢層も広く、女性にも大人気。 こちら、 名古屋のアンテナショップ、一部セレクトショップ、 webでの取扱いあり。 マメな在庫チェックがおススメです。 Facebookでも情報をチェックできます。 本日のモノシックスは 「素材にこだわった、 この春注目のバッグ」をご紹介しました!! 全部ほしーーーい!! |
2016年3月4日
ご当地中華まんまだまだ寒い日も多いですし、 温かいものが食べたいこの季節・・・ そこで今回は、「ご当地中華まん」をピックアップ! たくさんの種類の中から厳選した3つをご紹介します! ★まずは…長崎県から、ちゃんぽんが入った中華まん★ 「元祖かりの ちゃんぽんまんじゅう」 (5個入り税込1080 円 10個入り税込2160 円 ![]() 株式会社狩野(かりの)ジャパンから発売中。 長崎名物の「ちゃんぽん」を、 まるごとお饅頭に詰め込みました。 ちゃんぽんをもっと手軽に、「ファーストフード感覚」で 食べられるように出来ないかと検討した末、 「饅頭にちゃんぽんを包み込む」 という発想が生まれ開発されました。 饅頭の生地を特殊製法で仕上げ、 ちゃんぽんのスープを練り込み、具材には、 狩野ジャパン特製のちゃんぽん麺、エビ、イカ、 豚肉、キャベツ、たまねぎ、人参、きくらげと、 およそ10種類の具材を使用。 これらの具材をスープで煮込み、丸ごと包んでいます。 長崎ちゃんぽんの具だくさんのイメージを守るため、 通常の肉まんよりも皮を薄くし、 中に具材をたっぷり詰め込みました。 ![]() サイズにもこだわり、 手に持って歩きながら食べ易い大きさです。 お子さんに特に人気で、長崎の新しい名物として、 お土産に購入していく人が多いそうですよ。 インターネット通販でも取扱いがあります。 「狩野ジャパン」HPを検索してみてください。 ★続いては北海道から… 子どもたちに絶大な支持を得ている中華まん★ 「なまらコンポタまん」 (税込5個入り1500円) ![]() 株式会社 見方(みかた)・北のシェフから 昨年2月より発売され、 大人気となっているコンポタまん! 以前話題になった 「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味」 アイスでコンポタ? とザワついたのを覚えているでしょうか? その発売をきっかけに、アイスでできるならば 中華まんでもできるのでは…? と考え、開発された商品だそうです。 甘みと旨みがたっぷりのとうもろこしを、贅沢に使用! コーンのシャキシャキ感が味わえるような 加熱具合がポイントの濃厚な餡は 「なまら(すごい!)コーンポタージュの味!」 と驚くこと間違いなし! ![]() 1つ1つ手で包みあげる生地にも、 北海道産の小麦を使用。 北海道の豊かな大地が育んだ 絶品中華まんとなっています。 「北のシェフ」ホームページから購入可能です。 ★ラストは…福岡県から、濃厚な雰囲気の中華まん★ 「関門うにまん 極(きわみ)」 (3個入り 税込2592円) 北九州市にある、芳賀茂元(はがしげもと)商店が、 門司港で展開する 「旬の居酒屋 海門」の創作メニューの1つ。 「うに好きを唸らせる“うにまん”を作りたい」と 考案していたもので、試行錯誤の末、 5年前から新メニューとしてお店で提供を開始。、 好評を受け、通信販売用としての商品化。 その後、「うにまん」の極上品として、 「関門うにまん 極(きわみ)」が開発されました。 米粉、米油、豆乳を使って 和風ホワイトクリームを作り、それにウニペースト、 乾燥うにを贅沢に入れれば、とろりとした餡が完成。 これを皮のくり貫いた中に口一杯まで入れ、 さらにその上に「生ウニ」をぎっしりと盛り付けるという、 まさに極上品! うまいお取り寄せグルメとして、 中華まんファンやグルメな人々から、口コミで噂が広がり、 お土産として購入される方も多いそうです。 うにまん専門店 「芳賀茂元商店」ホームページから購入可能です。 今週は、アツアツ・ほかほか! 美味しい「ご当地中華まん」をご紹介しました!! |
[フライデーカクテルクラブ]2016年3月18日
ボールパークすっかり春めいてきましたね。卒業式に終業式、
うちの息子も、今日通信簿を貰って帰ってきました。 自分は年度末で慌ただしいですが、おだやかな春になればいいなと 思っているキンちゃんこと佐々木均です。 ![]() さて、楽しみがいよいよ始まりますね~。
春になっての楽しみは人によって違うとは思いますが 私の楽しみは、プロ野球の開幕です。 来週始まりますよ。とはいっても楽しいのは 割と最初だけだったりするんだけどね。 開幕してなんとなく戦力分析が終わると 一回冷める。ここ最近の傾向です。 なので野球にちなんだカクテルを御紹介します。 本日のカクテル… 『ボールパーク』 ![]() 意味は野球場です。
ただ、野球をやる場所と言うよりも 公園や遊園地などもついているような、 楽しむことを強調した球場を指します。 神戸生まれのカクテルらしいんですけど レシピはジャックダニエルとサザンカンフォード そこにソーダとレモンスライス 飲み易いようにクラッシュアイスにしてみました。 野球場にはカクテルがつきものなんです。 あの野球場の照明はカクテル光線って呼ばれています。 昼光色に近づけるため, ナトリウム灯・水銀灯・白熱灯・ハロゲン灯などの光線を 混ぜたものなんですけど |
2016年3月11日
Sweety(スウィーティー)昨日、出身中学校である宮の原中学校の卒業式に出てきました。
今や卒業ソングの定番「旅立ちの日に」を すすり泣きしながら歌っている姿に、 なんかすごく感動してしまった キンちゃんこと佐々木均です。 ![]() 先週、男だらけでむさ苦しかったので
今日は女性バーテンダーをブッキングしましたよ。 それで、ホワイトデーが近いということもあるので ホワイトデーにバーでこんなカクテルを注文されたら 「うっとり」となるカクテルを作ってもらってきました。 男が考えてもこればっかりはわからないので、 女子目線で作ってもらいました。 そんなわけで、本日のカクテル… 『Sweety(スウィーティー)』 ![]() 牛乳、クッキーチョコシロップ、クリームリキュール、ダークラム
などを使った、女性向け、甘~い仕上がりのカクテル♪ バレンタインはチョコなので、 ホワイトデーのお返しに多い、クッキー風味に仕立てられた 女性も思わず、うっとりするように…願いを込めて By バーテンダー石坂唯さん from「HARU パイプのけむり」 ![]() |
宇都宮での開花は、来週28日(月)と予想♪
いよいよお花見のシーズンといったところですよね!
そんなお花見に欠かせないものといえば…「焼き鳥」でしょ!!
「やきとり家 竜鳳」では、
3/25~4/1まで、“レディオベリー聞いたよ!”と
お店で言うと、ビール1杯プレゼント!!
(*東武宇都宮駅前店・塙田店のみ)
さらに番組をお聴きのみなさんの中から抽選で5名の方に、
東武宇都宮駅前店・塙田店で使える「やきとり家 竜鳳」の
2,000円分のお食事券もプレゼント♪
今すぐ、RBZfridayメッセージフォームからご応募ください~♪
【やきとり家 竜鳳】
・東武宇都宮駅前店 :028-610-9620
・塙田店 :028-600-4699
【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】
http://radiko.jp/#RADIOBERRY