[ふらいでーあれこれ]2024年1月26日
★これってセーフ?アウト?リサーチ!!★![]() 本日のメッセージテーマは・・・ ≪これってセーフ?アウト?リサーチ!!≫ あなたが「これってOKかな?アウトかな?」 と思うものを送ってください! ・落ちた食べ物も3秒以内はOK? ・結婚してるけど異性と手をつなぐことは? ・友達のLINE内容をのぞき見するのは? ・冷蔵庫のイチゴを勝手に食べた。セーフ? などなど しょーもないものから 真面目に聞きたいものまで なんでもOK! 佐藤&棚橋に加え 番組スタッフ3人が 「セーフ」と「アウト」の判定棒で 判定します! 今週はメッセージを送ってくれた方の中から 抽選で5名の方に、 番組オリジナルステッカーをプレゼント! ![]() 🕕18時ごろ 誕生日の方の名前を紹介する 「誕生日コールタイム🎂」 今週は、 1月20日から1月26日まで に誕生日を迎えた方が対象です。 ・誕生日 ・誕生日に該当する方の 名前もしくはラジオネーム (フリガナもお願いします🎵) ・お祝いしたい人との関係性 (家族・友達など) を書いて送ってください🎉 基本、届いた方のお名前は すべてご紹介しますが、 アニメのキャラクターや芸能人など… 自分と関係のない人の名前は 対象外となります。 また、応募してくれた方の名前はお読みしませんので、 ご了承ください。 このあと午後3時まで受け付けます。 こちらはメール、FAXのみの受付となります。 🕕18時すぎ 「誕生日コールタイム」のあとは お笑い芸人・ベリーズの ベリー大坪と ムラタニンニクンが 自由にお話する10分間! 「ベリーズタイム」 こちらもお楽しみに📻 ![]() そしてエンディングは 「ザ・麻衣でヒッパレ!!!」 棚橋麻衣がオープニングで 選んだ曲を本気で歌います🎤 |
2024年1月19日
★しょーもない親子げんか!夫婦げんか!★RBZfriday、佐藤“BIGEAR”望と棚橋麻衣が
スタジオB-HILLSから生放送♪ ![]() 本日のメッセージテーマは・・・
≪しょーもない親子げんか!夫婦げんか!≫ ・なにげない一言で、一気に機嫌が悪くなった ・ほめたつもりが、逆にめちゃめちゃ怒られた… などなど 他の人が聞いたらくだらないなーと思う ケンカのきっかけを教えてください! 今週はメッセージを読まれた人の中から 抽選で5名の方に、 番組オリジナルステッカーをプレゼント! ![]() 🕕18時ごろ 誕生日の方の名前を紹介する 「誕生日コールタイム🎂」 今週は、 1月13日から1月19日まで に誕生日を迎えた方が対象です。 ・誕生日 ・誕生日に該当する方の 名前もしくはラジオネーム (フリガナもお願いします🎵) ・お祝いしたい人との関係性 (家族・友達など) を書いて送ってください🎉 基本、届いた方のお名前は すべてご紹介しますが、 アニメのキャラクターや芸能人など… 自分と関係のない人の名前は 対象外となります。 また、応募してくれた方の名前はお読みしませんので、 ご了承ください。 このあと午後3時まで受け付けます。 こちらはメール、FAXのみの受付となります。 🕕18時すぎ 「誕生日コールタイム」のあとは お笑い芸人・ベリーズの ベリー大坪と ムラタニンニクンが 自由にお話する10分間! 「ベリーズタイム」 こちらもお楽しみに📻 そしてエンディングは 「ザ・麻衣でヒッパレ!!!」 棚橋麻衣がオープニングで 選んだ曲を本気で歌います🎤 ![]() |
2024年1月12日
★令和でやったらウケそうなもの!そして…令和でもやっていたらダサいもの★RBZfriday、佐藤“BIGEAR”望と棚橋麻衣が
スタジオB-HILLSから生放送♪ ![]() 本日のメッセージテーマは・・・
≪令和でやったらウケそうなもの!そして…令和でもやっていたらダサいもの≫ 音楽では80年代のアイドルソングや 歌謡曲がリバイバルヒット、 ルーズソックスが色付きになって再ブーム。 平成にヒットした漫画や電子書籍で 再ブームなど、昔ヒットしたブームやグッズが 再評価されていますね。 今回は、昭和や平成時代にあったもので、 令和の今でもヒットするんじゃない? と思うグッズや言葉、食べ物や人物を教えてください! そしてかける人はもう一つ! 令和なのに、まだそんなこと言ってるんですか? このご時世、まだそんなことやっているんですか? という、令和の今もやってたらダサいなぁと思う 言葉や風習なども送ってください! 今週はメッセージを読まれた人の中から 抽選で5名の方に、 番組オリジナルステッカーをプレゼント! ![]() 🕕18時ごろ 誕生日の方の名前を紹介する 「誕生日コールタイム🎂」 今週は、 1月6日から1月12日まで に誕生日を迎えた方が対象です。 ・誕生日 ・誕生日に該当する方の 名前もしくはラジオネーム (フリガナもお願いします🎵) ・お祝いしたい人との関係性 (家族・友達など) を書いて送ってください🎉 基本、届いた方のお名前は すべてご紹介しますが、 アニメのキャラクターや芸能人など… 自分と関係のない人の名前は 対象外となります。 また、応募してくれた方の名前はお読みしませんので、 ご了承ください。 このあと午後3時まで受け付けます。 こちらはメール、FAXのみの受付となります。 🕕18時すぎ
「誕生日コールタイム」のあとは お笑い芸人・ベリーズの ベリー大坪と ムラタニンニクンが 自由にお話する10分間! 「ベリーズタイム」 こちらもお楽しみに📻 そしてエンディングは
「ザ・麻衣でヒッパレ!!!」 棚橋麻衣がオープニングで 選んだ曲を本気で歌います🎤 |
2024年1月5日
★2024年新作ダジャレを披露しよう!★RBZfriday、佐藤“BIGEAR”望と棚橋麻衣が
スタジオB-HILLSから生放送♪ ![]() 本日のメッセージテーマは・・・
≪2024年新作ダジャレを披露しよう!≫ 新作のダジャレが思いついたそこのアナタ! ぜひ番組に送ってください! 番組では、あなたの新作ダジャレを勝手に判定! ファンファーレとともに「ナイスですね!」 の声が出れば合格! 合格された方の中から抽選で10名の方に、 佐藤望&棚橋麻衣のメッセージ入り、 「ちょっと遅めの年賀はがき」をプレゼント! 🕕18時ごろ 誕生日の方の名前を紹介する 「誕生日コールタイム🎂」 今週は、 12月30日から1月5日まで に誕生日を迎えた方が対象です。 ・誕生日 ・誕生日に該当する方の 名前もしくはラジオネーム (フリガナもお願いします🎵) ・お祝いしたい人との関係性 (家族・友達など) を書いて送ってください🎉 基本、届いた方のお名前は すべてご紹介しますが、 アニメのキャラクターや芸能人など… 自分と関係のない人の名前は 対象外となります。 また、応募してくれた方の名前はお読みしませんので、 ご了承ください。 このあと午後3時まで受け付けます。 こちらはメール、FAXのみの受付となります。 ![]() 🕕18時すぎ 「誕生日コールタイム」のあとは お笑い芸人・ベリーズの ベリー大坪と ムラタニンニクンが 自由にお話する10分間! 「ベリーズタイム」 こちらもお楽しみに📻 そしてエンディングは 「ザ・麻衣でヒッパレ!!!」 棚橋麻衣がオープニングで 選んだ曲を本気で歌います🎤 ![]() |
[AD見習いのヤスオ日記]2024年1月26日
AD見習いのヤスオ日記 2024年1月26日(金)天気 晴れどーも、AD見習いのヤスオです~
宇都宮~今日も冬晴れで乾燥してますね~ さて、第一生命保険が 「さらっと一句、私の川柳コンクール」の 入選作100句を発表しました。 今年は、チャットGPTに関した AIの俳句が目立ってますね~ 「部長より チャットAI 頼る部下」とか~ ぶっちゃけ~BIGEARさんは、 チャットGPTより、健康診断でひっかかっている 肝臓のガンマGTPのほうが気になっているそうですよ~ さて、今日は月の最後のリサーチフライデーで メッセージ募集をしました。 テーマは「これってセーフ?アウト?リサーチ!」 日常でも、どうなのかな~?って 思うこといろいろありますよね~。 一番盛り上がったのは 「家族以外に、誰が握ったかわからないおにぎりは食べられるか?」 番組ではセーフが多かったですが 皆さんはいかがですか? ちなみにBIGEARさんは、 以前ADトシさんの握ったおにぎりを食べたそうですが 違った塩味を感じて美味だったそうです。 それでは、2月からの放送も聴いてくださいね~ アディオス! |
2024年1月19日
AD見習いのヤスオ日記 2024年1月19日(金)天気 晴れどーも、AD見習いのヤスオです~
宇都宮~今日もカラッとした 冬晴れのお天気でしたね~ 日だまりも暖かく感じました。 さて、今週のテーマは 「しょーもない夫婦ケンカ~家族ケンカ~」でした みなさん~その家庭でもあるあるな プチケンカが多かったっすね~。 「夫婦げんかは犬も食わぬ」~って言いますが、 まあ~どうでもいい 笑えるような喧嘩も多かったですね。 ちなみに、喧嘩の原因ランキングは、 3位:夫婦のコミュニケーション不足 2位:家事や育児が妻任せ 1位:気の効かない言葉使い でした。 みなさんはいかがですか? では、また来週聴いてくださいね~ アディオス! |
2024年1月12日
AD見習いのヤスオ日記 2024年1月12日(金)天気 晴れどーも、AD見習いのヤスオでございます。 宇都宮~今日も冬晴れのいい天気 でした。さすがに1月も中旬になってきて~ 寒くなってきましたね。 宇都宮では、昨日、初市がありました~ だるまやキブナなど縁起物を買い求める人で 賑わったようです~。 キブナは疫病退散の魔除け、 病気よけで宇都宮では おなじみなんですよね~ 今年の願いは、景気よくなり~ 災害もこれ以上起こらないでほしいっすよね~。 さて、今週のメッセージテーマは、 「令和でやったらウケそうなもの。 令和でやったらダサイもの!」 でした。 みなさん、懐かしいドリンク 「メローイエロー」「昭和時代のメンコ」 「クルマの先ににつけていたしめ飾り」 「野球選手が持っていたセカンドバッグ」 「ヒッピーファッション」 「Mr.ビーン」 などなど懐かしいけど~ リバイバルヒットしそうな? ものがたくさんありました。 みなさんいかがでしたか? 来週も、ぜひ聴いてくださいね~ アデイオス! |
2024年1月5日
AD見習いのヤスオ日記 2024年1月5日(金)天気 晴れはっぴーりゅうーいやー
どーも、AD見習いのヤスオでございます。 皆さん、お正月は いかがお過ごしでしたでしょうか? 今年最初のテーマは 「年始め~新作ダジャレを披露しよう!」でした。 たくさんのくだらない~ いや、新鮮なダジャレを送ってもらいました! ほとんどが合格の中、 BIGEARさんのダジャレ 「お正月、ヒーター壊れて風邪ひいたー」と リスナーのラジオネーム 「人生送りバント」さんのネタ 「新年会って~いつ?しんねんかい~!」 が残念ながら不合格になっちゃいました~。 まあ~なんちゅーか・・・ とにかく懲りずに またメッセージ送ってくださいね~ 今年もどうぞ、宜しくお願いします。 アディオス~! |
[トレナビ!]2024年1月26日
★気になる新作惣菜パン★さぁ、きょうのトレナビは、
受験生の皆さんは勿論のこと、 忙しい仕事の合間に、 ちょっと小腹がすいた時などにもオススメ! 今年発売されたばかりの「気になる惣菜パン」 をご紹介! まずはあの定番シリーズの新商品… ★「薄皮ハンバーグ&ケチャップパン」(税込 189円) ![]() 今年1月1日に発売された、 ヤマザキの人気シリーズ「薄皮シリーズ」の新商品。 「薄皮シリーズ」といえば、 2001年発売の「薄皮つぶあんぱん」を皮切りに、 シェアしやすいスタイルが老若男女問わず支持されている 4個入りの人気パンです。 「つぶあんぱん」や「クリームパン」 「チョコパン」などが定番ですが… 今回、新たに「薄皮グルメシリーズ」として、 食事にもぴったりな惣菜シリーズが登場! その1つが「薄皮ハンバーグ&ケチャップパン」 (もう1つの新商品が「薄皮たまごぱん」) 「薄皮ハンバーグ&ケチャップパン」は、 ほぐしたハンバーグと照焼ソースをあえ、 ケチャップと一緒に包んだ総菜パン。 勿論こちらも4個入りです! 続いてはこちら・・・ ★「昭和なきんぴらごぼうパン」(税込 157円) ![]() こちらも今年1月1日に発売された、 木村屋本店の「昭和なパン」シリーズの新商品です。 しょうゆ、みりん、かつおだしに唐辛子を加えた、 甘辛い「きんぴらごぼうフィリング」を パン生地で包み、白ごまをのせて焼き上げています。 パンがもちもちなのもポイントで、 あまじょっぱい具との相性も抜群とのこと! ちなみに、2月1日には、 同じシリーズで 「昭和なクリームシチューパン」も発売予定です。 今日ご紹介した、 「薄皮ハンバーグ&ケチャップパン」は、 一部地域を除く全国のコンビニやスーパーで。 「昭和なきんぴらごぼうパン」は、 関東近郊のコンビニやスーパーで購入可能です。 |
2024年1月19日
★関東のまだまだ間に合うイルミネーションスポット★きょうは冬の風物詩
「イルミネーション」をご紹介。 イルミネーションというとクリスマス… と思いがちですが、クリスマスが終わっても、 まだまだイルミが楽しめる場所… 各地に点在しているんです。 全国の夜景観光士によって選ばれた 「日本三大イルミネーション」 というのがあり、 現在の「日本三大イルミ」に選定されているところ… 実はその1つは栃木県内のスポットです! 2022年に選定された最新の 「日本三大イルミネーション」とは・・・ 長崎県佐世保市の「ハウステンボス・光の王国」、 北海道札幌市の「さっぽろホワイトイルミネーション」、 そして、栃木県足利市の 「あしかがフラワーパーク・光の花の庭」 ~となっています! 「あしかがフラワーパーク」も、 バレンタインデーの2月14日まで イルミネーション点灯中。 今年は元日から 「ニューイヤーイルミネーション~光と冬咲きボタンの競演~」 というテーマで500万球を超えるイルミネーションを 装飾しているそうです。 という事できょうは、 関東でまだまだ楽しめるイルミネーションスポットを2つ、 セレクトしました! 1つ目はこちら・・・ ★「よみうりランド ジュエルミネーション」 東京都稲城市と神奈川県川崎市多摩区にまたがる遊園地 「よみうりランド」のイルミネーション。 世界で活躍する照明デザイナー、 石井幹子さんがプロデュース! ランド全体がイルミネーションで装飾されていて、 今回は「LIGHT is LOVE」をテーマに、 さまざまな「愛」をイメージしたスポットが登場しています。 今回で14シーズン目。 点灯期間が長いのも特徴で、今シーズンも 昨年10月19日から今年4月7日(日)の152日間 ずっと点灯!まだまだ間に合います! 続いてはこちら・・・ ★「TOKYO DOME CITY 笑 イルミ」 東京・文京区にある「東京ドームシティ」で、 2月29日まで開催中。 笑イルミの「笑(SHOW)」は、 笑いの“しょう”と書きます。 ”笑い“がテーマの新感覚イルミネーション。 イルミネーションの一部には、お笑いの 「チョコプラの長田さん」こと… チョコレートプラネットの長田庄平さんが プロデュースしたエリアも登場! イルミネーションを満喫した後は、 入園無料の「東京ドームシティ アトラクションズ」で 観覧車やジェットコースターなどから眺める夜景 &イルミネーションもおすすめ。 好きなアトラクション3つに乗れる期間限定のおトクなチケット 「イルミライド」も販売中です。 きょうは「関東のまだまだ間に合うイルミネーションスポット」。 「よみうりランド ジュエルミネーション」と、 「TOKYO DOME CITY 笑(ショウ) イルミ」を ご紹介しました。 |
2024年1月12日
★トレナビおすすめ 受験生応援グッズ★明日明後日は、
大学入学共通テストが実施されます。 今年も受験シーズン到来です。 今まさに頑張っている受験生や、 サポートしているご家族への 応援の意味も込めて… 今年もトレナビでは、 「受験生応援グッズ」をご紹介。 まずはタコがモチーフのグッズ… ★「オクトパス君 マスコット」(税込 1540円) ![]() 宮城県の南三陸町入谷の タコがモチーフの縁起物キャラクター。 「オクトパス」と「置くとパス」をかけて、 受験生の願掛けグッズとして、 人気を集めています。 元祖の置物のほか、 鉛筆、ストラップにぬいぐるみ、 LINEスタンプなどなど… 様々なグッズが展開されていますよ。 中でも人気なのが、 手のひらサイズのオクトパス君! バッグなどに付けられるストラップ付きで、 ぬいぐるみのような触り心地。 子供が触っても安心です! 続いては食べ物です・・・ ★「勝つめんべい」(2枚×8袋入り 税込 600円) ![]() 福岡の明太子メーカー 「福太郎」が販売している、 博多のお土産の定番… 明太子のおせんべい 「めんべい」のカツオ風味 「勝つめんべい」。 かつおと勝負に「勝つ!」をかけて 「勝つめんべい」とネーミング。 いか・たこ・明太子にかつおを加えました。 濃厚な魚介の旨味が特徴です。 1袋に2枚入りの個包装になっています。 ちなみに…通常の「めんべい」も、 プレーン、ネギ、マヨネーズ、 玉ねぎなどなど… 様々な種類があり、 福岡みやげとして大人気! 今日ご紹介した 「オクトパス君 マスコット」は、 宮城県のお土産屋さんや、東京にあるアンテナショップ、 公式ネット通販や大手ネット通販で。 「勝つめんべい」は、 全国のお土産屋さんやアンテナショップ、 公式ネット通販、大手ネット通販で購入可能です。 |
2024年1月5日
★一度は行ってみたい関東のパワースポット★2024年最初のトレナビ。
すでに初詣に行かれた方も多いと思いますが、 初詣は人も多く、 なかなか心が落ち着かなかった…という方や、 早速、お正月の疲れが出ているという方、 新年早々お仕事だった方などなど… 今、パワーチャージしたい方も多いと思います。 そこできょうは、 「一度は行ってみたい関東のパワースポット」を、 ご紹介。 まずはこちら・・・ ★「箱根神社」 神奈川県・箱根にある 西暦757年創建されたとされている、 歴史のある神社です。 交通安全・心願成就・開運厄除に ご利益があるとされています。 芦ノ湖のほとりにあり、 湖に建っている鳥居が神秘的で パワーを感じる方が多いです。 境内には、神社の新宮もあり、 今年の干支でもある龍を 見られることもポイント。 「箱根神社」と「九頭龍神社」の 両方を参拝をすることで、 神様の御利益が高まるとされていて、 さらに箱根神社の「箱根元宮」にも 訪れることを「三社参り」と言い、 より運気が高まるそうです。 続いてはこちら・・・ ★「日枝神社」 まさに都会のど真ん中。 東京都永田町にある、 鎌倉時代に創建された神社。 “さん”の愛称で親しまれ、 家内安全から商売繁盛、縁結び、 厄除けまで、さまざまな御利益が あるといわれているスポットです。 今年は、過去最大規模に参拝エリアを拡大。 会場全体の収容人数も昨年の倍を想定しています。 境内に狛犬ではなく「猿」が置かれているのが特徴です。 猿は神様の使いの猿「神猿(まさる)」と言われ、 その「まさる」という音から「勝る(まさる)」 「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、 勝ち運の神や魔除けの神として置かれています。 また、「猿」の音読みの「えん」という音から、 猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考え、 商売繁盛や縁結びの祈願を受けに来る方も多いです。 「まさる」「こざる」など、 猿のモチーフがあしらわれたお守りが 多く取り揃えられています。 今回は「一度は行ってみたい関東のパワースポット」… 「箱根神社」と「日枝神社」をご紹介しました。 |
[フライデーカクテルクラブ]2024年1月26日
★Bar George★きょうはBar Georgeの宮崎さんがきてくれました。
紹介していただいたカクテルは、 宮崎さんオススメの キンカンのジントニック! ![]() キリッとした苦みと キンカンの甘みが楽しめるカクテル🍸 スプーンでキンカンを食べながら 飲んでくださいね~ そして5月12日は 宇都宮市のオリオンスクエアで 宇都宮BARフェスを開催! オリオンスクエアに 4つのBARがオープンするイメージだそうです。 少し先ですが こちらもお楽しみに! ![]() |
スタジオB-HILLSから生放送♪