[トレナビ!]2016年1月1日
「2016年ヒット商品予想」★まずは、家電のジャンルから…注目のワード「激安オムニ家電」の中でも特に注目の商品… 「冷蔵機能付きディスプレイ AQUA『DIGI』(アクア・デジ)」(価格未定) 「オムニ家電」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか? 「オムニ家電」の「オムニ」は、ラテン語が起源で「すべて」という意味がある言葉。 「オムニ家電」は、冷蔵庫や掃除機、洗濯機などの家電が、インターネットに繋がっていて、 例えば冷蔵庫なら、ただ食材を冷やすだけではなく、液晶ディスプレイがついていて、 ネットスーパーなどから食材を注文出来たり、レシピを表示したり出来る…というように、 冷蔵庫自身がスマホのような役割までしてしまう、というもの。 そのオムニ家電の中でも、今特に注目されているのが、今年春ごろ発売予定・・・ ハイアールアジアが展開する家電ブランド「AQUA (アクア) 」に スマホなどでおなじみの「アンドロイド」を搭載した 冷凍機能(冷蔵庫)付きディスプレイ「AQUA DIGI」。 冷蔵庫の扉に液晶ディスプレイを備え、Wi-Fi 通信機能、マイクなどを搭載し ジェスチャーで操作を行うというもの! スマホのように、写真や動画をとったり、相手と会話したり、買い物ができたりと、 これまで考えられなかったような、新しい可能性を秘めている冷蔵庫。 この「激安オムニ家電」…冷蔵庫だけでなく、洗濯機やポット、コーヒーメーカーなど いろいろな家電があります。今年は要チェックですよ! ![]() ★続いては、一気に小さくなりまして、文房具のジャンルから… 「クルトガ パイプスライドモデル」 (税別450円) 三菱鉛筆より、昨年11月に発売されたシャープペンシル。 芯が回ってトガり続ける『クルトガ』シリーズより、 「芯と連動して先端パイプがスライドすることで、パイプから芯を出さなくても トガったまま折れずに書くことができ、1回のノックで従来よりも長く文字を書き続けられる」 という新機構を搭載した新モデル。 そもそもクルトガは「芯が回ってトガり続けることで、同じ線幅の文字を書き続けられる」 という特長があって、 その進化版として、1ノックで今までより長く書き続けられ、 折れにくい機構を搭載したモデルを開発! ずっと細い字が書けるため「ノートがキレイに見える」というクルトガの良さはそのままに、 さらに芯が折れづらい機構を搭載したことで、よりストレスなく集中してお仕事、 勉強ができるようになるということで、すでに中高生を中心に人気となっています。 全国の文具取扱店にて販売中。 ![]() ★ラストは、グルメのジャンルから…乳酸菌といえばヨーグルト、ではなくチョコ… 「乳酸菌ショコラ」(オープン価格) ロッテから発売中の乳酸菌入りのチョコレート「スイーツデイズ 乳酸菌ショコラ」。 熱や胃酸に弱い乳酸菌をチョコで包むと、チョコの油脂分に守られ、生きたまま腸まで届く… という画期的なチョコ。乳酸菌の研究に取り組む日東薬品工業とロッテの共同開発商品です。 近年、朝食を抜いている人が増え、一方夕食の時間が遅くなる人も増えている、 ということに注目し、多種多様なライフスタイルの人々にむけた 新しい食習慣として提案しているのが「適時食」。 この考え方をもとに、これまでお菓子で摂ることが一般的ではなかった 「乳酸菌」を摂取することができる商品を開発。 乳酸菌は熱や酸に弱いという特徴があり、チョコレートに生きたまま乳酸菌を包むことに試行錯誤した末、 およそ1年もの間、常温で死滅せずに生き続けることが可能になったそうです。 チョコで包まない乳酸菌と比べて100倍以上の生存率という試験結果もでているとのこと。 すでに特に女性に大人気となっている商品… スーパー、コンビニエンスストアのほか、 ロッテオンラインショップ、一部のECショップでも購入可能です。 ![]() 本日のモノシックスは、「2016年ヒット商品予想」ということで、 今年ヒットしそうなものを家電、文房具、そしてグルメのジャンルからご紹介しました。 |
ついに2016年がスタート!
ということで、新年一発目のモノシックスは「2016年ヒット商品予想」!
今年注目のグッズをいくつかご紹介します。
グッズといえば、楽しみなのが福袋!
最近は、福袋を求める行列も、正月の風物詩という感じですよね。
そんな福袋商戦にも最近は異変が・・・。
なんと、年明けを待たずして、2015年のうちに福袋を販売してしまうデパートが増えつつあるとのこと…。
理由は、インターネット通販での福袋の販売。
多くが元日以降に届けられますが、予約は2015年中で、人気ショップの福袋はすでに完売も多いそう。
デパートも負けてはいられない、ということで、福袋の前倒し販売は来年もさらに増えると言われています。
…さて、きょうは「2016年ヒット商品予想」と題して、
来年の福袋にヒット商品として入るかもしれない!?
そんな、スタッフが独断で決定した「今年ヒットしそうなグッズ」をいくつかご紹介!