[トレナビ!]ローカロリーフード糖質が気になる人に向け、ヌードルの本来の味わいはそのままで、
糖質を抑えた低糖質麺にあっさりとしたスープを組み合わせた、 タテ型ノンフライカップめん。 今年3月、低糖質麺をさらに弾力のある麺質に改良し 満足感を高めて、リニューアル発売されました。 麺の主原料である小麦粉に含まれる糖質量はおよそ70%以上と高いため 小麦粉を使わなければ糖質は下がる。 しかし、小麦粉を使用しない「ラーメンの形状をした疑似麺」とは異なり、 ラーメンの美味しさを保ちながら糖質を低減するため 小麦粉に糖質含有量の少ない難消化性のでんぷんをブレンド。 小麦粉由来の麺のおいしさを保ちながら、糖質50%オフを実現しました。 味は、『コンソメ味』と『塩バジル味』の2種類。 「コンソメ味」は178キロカロリー、 「塩バジル味」は183キロカロリーとなっています。 全国のスーパー、コンビニ等で取扱いありです。 続いて… ★「『CalDELI(かるデリ)彩り4種の根菜カレー』と『CalDELI 野菜を感じるキーマカレー』★ ![]() ![]() 大塚食品から発売中。 健康のため1日あたりの食事量やカロリーに配慮する 食のダウンサイジング傾向に対応した手軽なワンプレート食が、 この『CalDELI(かるデリ)』シリーズ。 大塚食品が開発した「マンナンヒカリ」に雑穀を混ぜ、 量・糖質・カロリーを抑えた“雑穀マンナンごはん”と、 野菜や根菜を使ったヘルシーなカレーがセットになりました。 電子レンジ調理専用のトレー型レトルト食品で、 ごはんとおかず(カレー)がセットで 1人前200g・200キロカロリー以下。 ヘルシーかつコンパクトな軽い食事として、 カロリーが気になる方や食事の時間が不規則な方にもおすすめです。 こちらも2種類発売中で、 にんじん・じゃがいも・れんこん・ごぼうの4種の根菜に かぼちゃが彩りを添え、じっくり炒めたあめ色玉ネギのうま味が特長の 『CalDELI 彩り4種の根菜カレー』が1人前192キロカロリー、 にんじん・ごぼう・じゃがいも・たけのこ・くわいといった いろいろな野菜の食感が楽しい、こだわりブレンドのスパイスが薫る 『CalDELI 野菜を感じるキーマカレー』が188キロカロリー となっています。 コンビニエンスストア、スーパー、ドラッグストア等で取扱いあり。 通販での購入も可能です。 ラストはおやつ… ★「豆腐チョコ 国産きなこ」★ ![]() 今年2月に開催された全国納豆鑑評会で優秀賞を受賞した
「平家小粒納豆」なども販売中の豆腐メーカー 「こいしや食品株式会社」から発売されている「豆腐のお菓子」。 他にもスイーツでは「とうふプリン 黒蜜」や 「とうふプリン ブルーベリー」などを販売。 『豆腐チョコ 国産きなこ』は、 さらに大豆ベースのヘルシー食材・きなこも使った大豆商品となっています。 小麦アレルギーの方にも配慮した「グルテンフリー」のおやつで、 ダイエットしたい!でも甘いものが好き!というわがまま女子にもぴったり! 豆腐を1丁まるごとフリーズドライで使っていて、 1袋あたり113キロカロリーのローカロリーフードとなっています。 ふわっと軽い口当たり、なのにサクサクと楽しめる食感、 豆腐ときなこの味と、コーティングされたチョコが口の中に甘く広がり、 ほどよい甘さが楽しめるとのこと。 全国のスーパー、コンビニで取扱い中です。 GWちょっと食べすぎちゃったかな・・・ という方はぜひ食べてみてくださいね♪ ![]() |
暖かくなってきましたし、少々食べ過ぎたり、
不摂生をしたりしてませんか?
ということで、今日は、少々小腹がすいたときにもオススメ…
手軽に、しかもおいしくいただける「ローカロリーフード」をご紹介しました!
まずは、今話題の低糖質麺…
★「明星 低糖質麺 ローカーボヌードルズ コンソメ味・塩バジル味」★