ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

ONE MORNING 06:25~06:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/10/24 06:28/いたいのとんでけ/PEDRO

とちぎの食肉まつり2025


[トレナビ!]

2023年1月6日

★最新の加湿器★

さぁ、新年最初のトレナビは、
冬・乾燥シーズンたけなわ…ということで、
ウイルスなどの感染対策にもなる、
手軽な「加湿器」をご紹介。

今回は、少々ユニーク系の…
SNS映えしそうな、
インテリアとしても楽しい最新の加湿器を2つ。


1つ目はこちら…
★「【超音波式】LEDアロマ加湿器 アロミストフレーム ブラック」(税込3850円)
           


こちらは「エレス」が
昨年10月から販売している、
USBで給電しながら利用できるアロマ加湿器。
超音波ミストにLEDを下から照射することで、
メラメラと炎が燃えているようにみえる…
というアロマディフューザー。
LEDはオレンジ(暖色)とブルー(寒色)を、
気分に合わせて切り替えられます。
お好みで別売りのアロマオイルを購入すれば、
タンクに直接垂らして、
お好みの香りを楽しめるとのこと…。





続いてはこちら・・・
★「351山来 小籠包加湿器(さんごういちさんらい しょうろんぽうかしつき)」(税込 2980円)
サンコーが昨年11月に発売した、
こちらも、USB給電タイプの加湿器です。
名前の通り・・・あの、点心の
「小籠包」が入ったせいろの形をした、
ユニークなデザインの
超音波式の卓上加湿器。

下から土台、せいろ、フタの3段構造になっていて、
土台のタンクに水を入れて電源を入れると
2段目にある小籠包の穴から蒸気が出て加湿します。
3段目のせいろのフタにも隙間があるので、
フタを閉じた状態でも加湿可能です。

複数の色で点灯するLEDを内蔵。
小籠包やせいろ(ふたを閉めた状態)が部屋を
ライトアップしながら加湿。
好みの色に設定したり、
LEDをオフにもしたりも出来ます。


インテリアとしても楽しい、最新加湿器…きょうご紹介した
「【超音波式】LEDアロマ加湿器 アロミストフレーム ブラック」、

「351山来 小籠包加湿器(さんごういちさんらい しょうろんぽうかしつき)」は、
公式ネット通販や大手ネット通販で購入可能です。

前のページ  
番組トップへ前のページに戻る
トレナビ!
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前の月   次の月
AD見習いのヤスオ日記