ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

SUNDAY FLICKERS 06:00~07:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/4 06:38/にんげんっていいな/中島義実、ヤング・フレッシュ

メットライフ生命ライフマネーセミナー


[トレナビ!]

2024年1月5日

★一度は行ってみたい関東のパワースポット★

2024年最初のトレナビ。
すでに初詣に行かれた方も多いと思いますが、
初詣は人も多く、
なかなか心が落ち着かなかった…という方や、
早速、お正月の疲れが出ているという方、
新年早々お仕事だった方などなど…
今、パワーチャージしたい方も多いと思います。

そこできょうは、
「一度は行ってみたい関東のパワースポット」を、
ご紹介。


まずはこちら・・・
★「箱根神社」

神奈川県・箱根にある
西暦757年創建されたとされている、
歴史のある神社です。

交通安全・心願成就・開運厄除に
ご利益があるとされています。
芦ノ湖のほとりにあり、
湖に建っている鳥居が神秘的で
パワーを感じる方が多いです。
境内には、神社の新宮もあり、
今年の干支でもある龍を
見られることもポイント。
「箱根神社」と「九頭龍神社」の
両方を参拝をすることで、
神様の御利益が高まるとされていて、
さらに箱根神社の「箱根元宮」にも
訪れることを「三社参り」と言い、
より運気が高まるそうです。
 



続いてはこちら・・・
★「日枝神社」

まさに都会のど真ん中。
東京都永田町にある、
鎌倉時代に創建された神社。
“さん”の愛称で親しまれ、
家内安全から商売繁盛、縁結び、
厄除けまで、さまざまな御利益が
あるといわれているスポットです。

今年は、過去最大規模に参拝エリアを拡大。
会場全体の収容人数も昨年の倍を想定しています。
境内に狛犬ではなく「猿」が置かれているのが特徴です。

猿は神様の使いの猿「神猿(まさる)」と言われ、
その「まさる」という音から「勝る(まさる)」
「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、
勝ち運の神や魔除けの神として置かれています。

また、「猿」の音読みの「えん」という音から、
猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考え、
商売繁盛や縁結びの祈願を受けに来る方も多いです。

「まさる」「こざる」など、
猿のモチーフがあしらわれたお守りが
多く取り揃えられています。

今回は「一度は行ってみたい関東のパワースポット」…
「箱根神社」と「日枝神社」をご紹介しました。


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
トレナビ!
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
AD見習いのヤスオ日記