メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
TOKYO SPEAKEASY 01:00~02:00
2025/5/1 01:58/グータラ節/ジェニーハイ
ゲスト情報
まだまだ寒い日も続いていますが、
徐々に春もひたひたと近づいてきています。
そこできょうはアウトドアのお話。
ここ数年、人気が高まっている
「グランピング」をフィーチャー!
グランピング/glampingとは、
グラマラス/glamorous(魅力的な)と、
キャンピング/campingを組み合わせた言葉。
自分でテントやキャンプ道具などを用意しなくても、
気軽にキャンプ体験を楽しむことができて、
ところによってホテル並みのサービスも受けられる…
という、最近、注目されている新しいキャンプスタイルのことです。
キャンプ初心者でも気軽にチャレンジできるのと、
贅沢なアウトドア体験を楽しめるのが
グランピングの魅力です。
きょうは、
「関東近郊!今おすすめのグランピング施設」を2つ、ご紹介。
1つ目はこちら・・・・
★「ザランタン鹿沼(かぬま)」
栃木県鹿沼市にあるグランピング施設。
ザランタンは、全国の豊かな自然環境に拠点を置く
グランピングブランドで、ザランタン鹿沼は、
2022年7月にオープン。
宇都宮市から車で1時間、東京から車でおよそ2時間半と、
好アクセスなグランピングスポットとしても知られています。
最大の魅力は渓流沿いの「テントサウナ」。
水風呂の代わりに渓流に飛び込み、
自然を全身で感じながら“ととのい”を体験できます。
温泉施設も隣接していて、
夜は鹿沼産のこだわり食材を使ったBBQを楽しめますよ。
お部屋は、冷暖房設備。コンセント、電気ポット、
タオルやアメニティ類の用意もあり、
アウトドアでありながら、ホテル感覚での宿泊が可能です。
春夏秋冬、四季折々の草花が咲いていて、
季節ごとの風景を楽しむことができ、
リピーターも多いそうです。
インテリアコーディネートは、
人気アウトドアインフルエンサーのyurieさん監修。
おしゃれな空間づくりも人気のポイント。
続いては東京にあるこちら・・・
★「WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)」
東京都あきる野市にある、
1日1組限定のグランピング施設。
山の中の秘境のような場所にある、
専属シェフ付きのテント型ヴィラ!
キングサイズのベッド2台が設置された
大型のコットンテントがメインルームです。
ウッドデッキ上での食事や、
専用スペースでの焚火など、
雄大な景色を眺めながら
思い思いのひとときを楽しめます。
経験豊富な専属シェフによる、
地元黒毛和牛ブランド「秋川牛」や、
季節によって変わる地元食材が楽しめるグリルコース。
別棟には貸切の露天風呂や、プライベートサウナ、
そしてテントにはプロジェクターと
大型スピーカー完備!
Bluetoothで好きな動画や音楽も楽しむことができます。
今回紹介した「関東近郊のグランピング施設」・・・
「ザランタン鹿沼」と「WOODLAND BOTHY」…
料金など詳しくは、それぞれの公式サイトをご覧ください。