[✤しもサタ・ウィークリー✤]2014年12月26日
プレゼント当選者発表!!![]() ヒロちゃんヒャダちゃんきまグルTV 第一章唐揚げそして伝説へ
DVDプレゼント当選者発表!!(12月20日放送) ラジオネーム うぱ ラジオネーム ましろ ラジオネーム 千鳥 以上3名の皆様です おめでとうございます ![]() |
2014年12月27日
下野市の伝説!!おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です 今日は下野市に伝わる伝説を日本昔話風にアレンジして皆さんにご紹介していきます 皆さんのお住まいの市や地域にも伝説っていくつかありますよね? 下野市にもたくさんの伝説があるんです 下野市学校教育課で作成した福読本の中からご紹介します 今回は鉄火の裁判というお話です ![]() クイズコーナーで
このコーナーはシモサタが出題するクイズに答えていただきプレゼントをゲットしてもらおうという物! 答えは3択になります 今月のプレゼントは道の駅しもつけの2000円分の商品券になります 地元の新鮮で安全なお野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。 地元の方はもちろんですが遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられる下野市のおすすめスポットの一つ道の駅しもつけ 今月は道の駅しもつけで使える商品券をプレゼントします しもサタからクイズ正解者の中から抽選で5名の方に当選はがきをお送りしますので、当選された方は道の駅しもつけにハガキを持参して商品券と引き換えになります。 商品がそのまま届くわけではないのでお間違いのないようにお願いします では早速クイズに参りましょう 今日は下野市のとある場所を当てていただく クイズここはどこでしょう?です 問題 ここは下野市にある有名な公園です。 春には花まつり、秋には芋煮会が行われるこの公園は下野国分寺跡や下野国分尼寺跡など多くの史跡があり、自然林に囲まれた遊歩道など、地元はもちろん市外県外の方からも親しまれている公園です。 ヒント(これは2014年の花まつりの様子) ↓↓↓ ![]() 三択行きましょう
では答えの3択にいきましょう 1番 とちぎわんぱく公園 2番 天平の丘公園 3番 織姫公園 わかった方はプレゼント応募フォームからご応募ください 当たった方の中から抽選で5名の方に道の駅しもつけより2000円分の商品券をプレゼントします。 ![]() さてここで前回の答え合わせです
前回は人を当てていただくクイズこれは誰でしょう?でした 下野市出身の双子のお笑い芸人です! 兄・たくやさんと弟かずやさんで2003年に結成され、テレビで活躍されています! おすぎさんとピーコさんのモノマネや幽体離脱などのネタでお茶の間に笑いを届けてくれています。もうおわかりですよね~ では答えの3択にいきましょう 1番 ザ、たっち 2番 爆笑問題 3番 ダウンタウン 答えは簡単ですne 1番のザ・たっちです お二人は下野市石橋のご出身です 一卵性の双子で見分けが付かないくらいそっくりですよね ちょっと ちょっと ちょっと~の決まり文句が有名でしたよね これからもばんばん活躍して欲しいですよね~ では当選者の発表です ラジオネーム ちーちゃん ラジオネーム たるこ ラジオネーム こまめ ラジオネーム シモツカリスト ラジオネーム たけやん 以上の5名の方々です おめでとうございます 前回のクイズに正解した方には11月のプレゼント 2000円分のお野菜セットをお送りします この時期は下野ブランドに認定されているちぢみほうれん草も店頭に並びますこのちぢみほうれん草は露地で寒じめという栽培で生産されていることから 一般のほうれん草よりもうまみや甘みに優れているんです 運が良ければこのちぢみほうれん草もお野菜セットの中に入ってくるかもしれません美味しいお野菜をたっぷり食べて下さいね お野菜セットの中身に関しましてはお選び頂く事はできません、またその日の入荷状況にもよりましてなかみが変わってきますのでご了承ください。 ![]() |
2014年12月20日
人気声優 下野紘さん!ヒャダインさん!下野市に来る!おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です さぁ~今日のシモサタはスペシャルなゲストに登場していただきますよ~ 誰が登場するのかと言いますと~!! 音楽クリエイターのヒャダインさんと人気声優の下野紘さんがシモサタに登場しま~す。 えっなんでなんでって思うでしょ~!! ヒャダインさんと言えばももクロとかジャニーズとかAKB48等にも曲を提供している音楽クリエイターでもありますし 下野紘さんと言えば進撃の巨人 のコニー・スプリンガー役や歌のプリンスさまっの来栖翔の声を担当している今大人気の声優さんです さぁ一このお二人が先日とある野望を持って下野市に撮影に来ました そこに私達シモサタコンビがお邪魔してきました~ 今日のシモサタはどうなるのでしょうか? そして今日はお二人から嬉しいプレゼントもありますよ~! ![]() ![]() 実はお二人「ヒロちゃん、ヒャダちゃんきまぐるTV」というDVDの撮影に下野市に来ていました
せっかく下野市に来たのだからシモサタにも出ちゃいましょう~という事で 出演してくださいました ![]() ![]() さぁそしてお二人からシモサタリスナーの皆さんにプレゼントを頂きました
「ヒロちゃんヒャダちゃんきまぐるTV」第一章唐揚げそして伝説へ・・・ のDVDをサイン入りで3名の皆さんにプレゼンと致します サインも私の目の前で書いてくれましたからね~本物ですよ! さらに上の写真を見て頂けばおわかりになりますが お二人が撮影中に付けていましたかんぴょうのバッチと同じモノを お付けします!! * かんぴょうバッチはどれが届くかお楽しみ!! これはかなりレアなプレゼントですよ お二人とお揃いのかんぴょうバッチですからね~♪ ご希望の方はレディオベリーのホームページから [しもつけサタデーモーニング] のページを開いて頂きプレゼント応募フォームから送って下さい 締切は12月25日までです。 当選者の発表は番組のブログの方で発表いたします たくさんのご応募お待ちしています ![]() |
2014年12月16日
下野市教育委員会のイベントが行われます!皆さんおそようございます!リポーターのミッシーです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
さて今日は下野市教育委員会主催で行われる催しについてお知らせします! 教育委員会というと学校関係? と思われる方が多いかも知れませんが、子どもたちに役に立つ、子どもたちのためのイベントなどを沢山行なっているんですよ! ではではご紹介していきましょう! 平成26年度下野市人権教育講演会 「ネットいじめ・犯罪から子どもをどう守るか~インターネットと子どもの人権~ 日時✏12月20日(土)受付午前9時30分~ 講演午前10時~正午 会場✏下野市国分寺公民館 大ホール(下野市小金井1127) 入場料✏無料 講師✏全国webカウンセリング協議会 理事長 安川 雅史(やすかわ まさし)氏 下野市では人権保護の啓発を目的として、毎年人権教育講演会を開催しています。 今回のテーマは、最近社会問題となっているインターネット上の子どもの人権侵害です。 子どもをネットいじめや犯罪の被害者・加害者にさせないためには、大人の理解が不可欠です。現状を対応方法を学び、子どもたちに正しい知識やモラルを伝えて行きましょう! 最近ネット上で事件に繋がることって本当に多いですよね…。 顔が見えないからといっても、画面の向こうには自分と同じ人がいることを忘れてはいけないし、画面の刻まれた文字はいつまでも残ることも忘れてはいけません。 携帯、スマホ、PCを使い出す小学高学年から高校生までのお子さんをお持ちの方是非ご参加ください。 一緒に子どもたちを守りましょう! そしてもう一件ご紹介します! 下野市子ども未来プロジェクト清掃活動! 日時☆12月20日(土)午後2時~午後3時 場所☆国道新4号線沿い・南河内中前陸橋周辺・道の駅しもつけ西陸橋周辺 南河内中学校の生徒会役員、美化委員、その他の参加可能な生徒と中学校区内の3小学校の参加できる児童が、地域の清掃活動を行います。 ✤下野市子ども未来プロジェクトとは…✤ 下野市の4中学校の生徒会は、下野市の小・中学生が、自分たちの学校生活wよりよくするために心がけることを考え、話し合ってきました。 それが「下野市子ども未来プロジェクト」 メインテーマ「輝く未来・あふれる笑顔」 を掲げ、下野市の子どもたち全員が、希望あふれる未来に向かって毎日笑顔で生活していきたいと希望が込め、小・中学生や保護者、地域の方へのメッセージを発信して、各学校で自分達ができることに取り組んでもらい、今まで以上に学校生活を楽しく、よりよくしていこうとするものです。 若い力で動き出す下野市。 これは素敵なプロジェクトですよね! 子どもたちが主体となって自分たちのまちを綺麗にする清掃活動です。 是非みなさん子ども達が綺麗にしてくれたまちに遊びに来てくださいね! |
2014年12月13日
ミッションinしもつけ!!おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です 今回は私達しもサタコンビがボルダリングに挑戦してきました!! ボルダリングってごぞんじですか? フリークライミング一種で最低限の道具で岩や石を登るスポーツなんです 私も初めてなのでしっかり教えてもらいました。 場所は下野市国分寺地区にある B&G海洋センター 教えて下さったのは下野市の職員松本さん 壁にあるホールドと呼ばれる石に手や足をかけて登っていきます ![]() 大きさも形もバラバラなので持ちにくい・・・
![]() ミッシーはすいすい登っていきました
初めてでなんと!! 4級をクリア~!! 松本さんからスジが良いから日本一を目指すべきと言われていました。 ![]() 私も挑戦!!
高いところが苦手な私ですが登って行くのは楽しくて こんなに高いところまで登りましたぁ(命綱ありです) 登ったのは良いのですが降りられないというハプニングも・・・(笑) ![]() このボルダリングは競技として楽しんでいる人もいれば
レクリエーションとして楽しむ人もいます。 奥が深くてハマりそうな予感・・・!! ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい。 ***** マシアスのラウスミットデアシュプラーヘ!! ***** 今年8月に下野市の国際交流員になったマシアス先生と楽しくお話をしましょうというコーナーです。 今回はがっちり体型のマシアス先生こと通称マシ君が好きなスポーツは 何なのかなどを聞いてみました。 サッカー大国のドイツだけあって マシ君も子供の頃からサッカーが大好き 運動神経もバツグンのようです 日本に来てやってみたいスポーツは野球 バッティングセンターに行ってみたいのだとか・・・ かっ飛ばしそう~!! 他にも楽しいトークがいっぱい!! 気さくでユニークなマシアス先生を今後ともよろしくお願いします マシアス先生へのメッセージや質問なども受け付けています お気軽にお寄せ下さい。 ![]() |
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です
お待たせしました特別プレゼント当選者発表です。
クリスマスちょっと前特集!!(12月6日放送)
道の駅しもつけ2000円分商品券
当選者
ラジオネーム てつ
ラジオネーム まめしば
ラジオネーム エイトマン
ラジオネーム シャララ
ラジオネーム ター坊ママ
ラジオネーム もかちーの
ラジオネーム アタラクシア
ラジオネーム るな
ラジオネーム ガチャピン
ラジオネーム ちよ
以上10名の皆様です
おめでとうございます