ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

TOKYO SPEAKEASY 01:00~02:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/6 01:58/Love and Happiness/Al Green

radikoユーザーアンケート調査

[ひるリポ!たかねざわ]

2013年4月3日

高根沢町 福祉センター

リポーターのトムです!
今日僕がおじゃましたのは、
高根沢町社会福祉協議会、福祉センターです!
被災地に元気を届けようということで
高根沢町で行われている活動、
“紅白元気玉プロジェクト”。

この活動は、東日本大震災以降、
継続的に東北の被災地を支援されている
片岡千晴さん(高根沢宝石台「うなぎ 穂づみ」)が
発起人となって始まった活動で、
今までの活動で、なんと10000個もの紅白玉を
被災地に送ったのだそうです。




その活動を、「老人クラブ」、「生きがいクラブ高根沢」の方も
福祉センターを通して行っているとの事で、
今日は社会福祉センターの福田さん、老人クラブの涌井さん、
生きがいクラブ高根沢の長岡さんにお話を伺いました。




今回、福祉センターでは、片岡さんの依頼で
1000個の紅白玉を作ることになったそうなのですが、
なんと1300個完成していました!!
300個も多く出来上がったんですよ~!
今後もこうしたボランティア活動に協力していただける
多くの方の力が必要です。
今回の紅白玉も、中身となるタオルや生地を
提供していただいた方々の協力があってこそです。

『「東日本大震災」を忘れないことが自分の大切な人たちを
守ることに繋がる』と、片岡千晴さんの言葉を
社会福祉協議会の福田さんが僕たちに届けてくれました。

今後も、多くの方のご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。

前のページ  
番組トップへ前のページに戻る
ひるリポ!たかねざわ
2013年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ