ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B-HOT!(19:55) 19:55~20:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/4 19:55/HOPE/Rol3ert

ベリーグットリップ春夏2025

[ひるリポ!たかねざわ]

2013年11月6日

木版画展~愛しき風景~

リポーターのトムです!
僕が今回おじゃましたのは、
高根沢町歴史民俗資料館です。
新しい企画展が開催されています。

『木版画展~愛しき風景~』です!
高根沢に住む日本版画院同人の高倉浩三先生が主催となり、
総勢27名の木版画作品が集められていました!


芸術の秋も佳境・・・、でもまだアートが楽しめます!
むしろ、ちょっと寒くなってきたときに見ると、
心も敏感になっているというか、
なんだかいつにも増して感性が刺激される気もします。
数々の作品の色鮮やかさに感動。
普通、木版画というと白黒のイメージをする方も多いと思いますが
雰囲気のある作品たちは、色とりどりでした。


これは、色が違う部分はそれぞれ別の板で刷るんだそうです!
ただでさえ細かい作業なのに、それを何枚にも分けて彫刻。
写実ということで、下書きのスケッチとかも
丁寧にやっていかなければいけません。
もはや職人の域ですね~。
高倉先生の作品『川辺の蔵』(奥)と出品者の海野さんの『雪解け』(手前)。
水面の表現が凄かった・・・。遠くから薄目で見たら、
まるで写真みたいに見えます・・・。

是非、生で観てほしいです!
この版画展は、12月1日(日)間で開催。
入場無料なので、気軽に足を運んでみてください。

******************************
『木版画展~愛しき風景~』
期   間:12月1日(日)まで
開催場所:高根沢町歴史民俗資料館
開館時間:午前9時~午後5時まで
入館料 :無料
休館日 :月曜日
******************************

前のページ  
番組トップへ前のページに戻る
ひるリポ!たかねざわ
2013年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ