[Let's農!~たんたんマスターへの道~]2012年11月14日
~たんたんアイラン丼、完成!!~![]() その名も『たんたんアイラン丼』!
名物料理開発の企画「元気メニュー開発プロジェクト」で 元気あっぷむらの「郷土料理あやめ」の料理長の 田崎さんが生み出した豚丼をベースに、ハート形の島をつくり ココナッツとほうれん草を使ったグリーンカレーの海に浮かべます。 ![]() 11月3日、4日に開かれた「とちぎ元気グルメまつり」に、
『たんたんアイラン丼』がエントリーしたとの事なので食べてきました !! 味はとってもクリーミ~…!! 御料味噌を使った豚肉のそぼろと角切りの梨、 それにココナッツの甘さが入り、さら~に!そこにピリッと グリーンカレーの刺激が加わり、何とも絶妙な味わい! ![]() 作新学院大学の高秀さんに詳しくお話を伺ったところ、
このたんたんアイラン丼、お祭りで大好評で、 今後もどうにかして商品化したいとの事でした。 高根沢の名物として打ち出せるものがまた一つ増えたという事で 今後の『たんたんアイラン丼』の展開に、乞うご期待!! ![]() |
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。
そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
「たんたんマスター」を目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』
作新学院大学の生徒さんたちが
高根沢とフィジーのコラボレーション丼ぶりをつくる!
ということになってから数ヶ月が過ぎ、
いよいよそのコラ丼が完成したのです!!