ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

NCT127 ユウタのYUTA at Home 01:30~02:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/5 01:35/PRISONER (inst.)/YUTA

無事故無違反チャレンジ

[たかね・ざ・わンダフル]

2013年10月30日

SHIT HAPPENING

今回は、宝積寺駅前のちょっ蔵ホールにて、
注目のバンド『SHIT HAPPENING』にインタビューしました。
『ちょっ蔵ホール』はライブにもバンド練習にも使えるスタジオになっていて、
高根沢音楽の聖地と密かに呼ばれています。
機材が豊富にそろい、スタジオ代も安いことから、
学生をはじめとする幅広い年齢層の方に利用されています。

SHIT HAPPENINGは、このちょっ蔵ホールを昔からよく利用していて、
なんと、作曲はほぼこちらでされるそうです!

シットの名曲がちょっ蔵ホールで生まれているなんて、
ちょっ蔵ホールがより輝いて見えました!
ここでSHIT HAPPENINGについてご紹介☆
現在24歳の男性4人組のバンドで、
結成は高校時代で、烏山高校の同級生でバンドを組んだのが始まりでした。
2009年19歳のときには、出場者が全員10代のアーティストという夏フェス
“閃光ライオット”でグランプリに輝きました。
今年は、レディオベリーのベリテンライブにも出演し、
多くの観客を沸かせていらっしゃいました。

SHIT HAPPENINGは、現在ツアー中で、全国を回っています。
この前、ヘヴンズロック宇都宮で行われたツアー初日も、
人で溢れていて、SHIT HAPPENINGの人気を再確認しました。

メンバーは今回のツアーについて
「良いライブをして、もっといろんな友達を増やして帰ってきたい。
 技術や精神面を向上させて、ツアー初日と比べたときに最終日で大きくなっていたい。」と語ってくれました。

今後更なる活躍を見せてくれる彼らに注目してください。



  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
たかね・ざ・わンダフル
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ