[番組で紹介した情報]2020年2月10日
今週も鹿沼市のニラ農家さんへのインタビューをお届け!![]() そんなゆめみどりを、食べさせていただきました!豊田さんが鎌でニラの根元を刈ると、ニラの水分が根元から溢れてきて、それを飲むとニラの濃厚な味わいがしました!思わずそのままかぶりついちゃいました~♪そこまで辛味も強くなく、シャキシャキ感が最高でした!豊田さんがおっしゃるには、「10秒はほど茹でるともっとおいしい」そうなので、みなさんはサッと茹でて食べてみてくださいね!
そして、farmoをハウスの中で発見!!本体の大きさは、ニラに埋まるほどのコンパクトサイズ!電源も、太陽光から供給しているのでとっても便利だそうです! farmoを使い始めて何が変わったのか、どんなプラスポイントがあるのかお聞きしました!farmoが気になっている方は参考にしてみてください! ![]() ちなみに毎回リクエスト曲をいただいています。
今回お送りするのは、 嵐 サクラ咲ケ! 受験生の2人の娘さんを応援したいという思いでこの曲をリクエストしてくださいました! 来週は、那須塩原市のいちご農園にお邪魔します!お楽しみに! |
今回2週に渡ってご紹介するのは鹿沼市のニラ農家さん、豊田農園の豊田政治さんです。
豊田さんは2代目のニラ農家さんで、東京ドーム約一個分の土地でニラを生産しています。 今回は、そんな豊田さんが栽培しているニラのハウスにお邪魔しました!
ハウスに入ってびっくり!長くて葉が厚いニラが、ハウスの奥までびっしりと栽培されていました!このニラは、「ゆめみどり」という品種で他のニラと比べて、葉が厚く、幅も広く、品質がいいのが特徴だそうです!