[番組で紹介した情報]2025年4月7日
4/7番組内容【宇都宮動物園 大嶋さん】![]() 遊園地と言えば、明るい時間に遊びに行くイメージがあると思いますが⋯
宇都宮動物園では、12日と26日に夜の遊園地を行います! ライトアップされた夜桜を楽しむこともできます! 開催時間は18:00〜21:00!入園料は、大人の方1,400円、お子様700円と なっています! 入園券は、前売り券アソビューや当日券として動物園に お買い求めいただけます! 是非、日中だけでなく、今だけの夜の景色を見に来てください! ![]() そして4月13日日曜日に「推しの動物おひろメダル」という
イベントを行います! みなさんの推しの動物をメダルに可愛く デコレーションしていただくイベントとなっています! 会場はなかよしらんどです! 開催時間は11:30〜と13:30〜の2回行います! 推しの動物を宇都宮動物園で見つけて 自分だけの推しメダルを作ってみてください! ![]() 3月23日から4月20日までの期間、毎年恒例「動物美女総選挙」を行っています!
今回は12種の動物たちが出馬しています! 出馬している動物の名前は、なかよしらんどにも出馬ポスターを 掲示していますので!是非投票してみてください! 最後に4月19日は飼育の日ということで、 「ちびっ子飼育体験」を行います!1日限定で、飼育員になり動物たちの お世話をしたり、お部屋の掃除をしたりなど色々な体験をすることができます! ご予約は宇都宮動物園に電話をするだけでOK! 先着順になりますのでお早めにご連絡ください! 「宇都宮動物園」
宇都宮動物園HP 【その他の施設からのインフォメーション】 「那須サファリパーク」 今月4月19日は、4・1・9(し・い・く)の数字にちなみ、飼育係の仕事内容を通して 動物園・水族館に興味をもってもらうことを目的に定められた日です。 那須サファリパークでは12時30分よりサファリショップ前でウサギモルモットのガイドを聞きながら 抱っこしたり、鹿の角を使ったレクチャーや、ビントロングのイートタイムなど数々のイベントを開催致します。 担当飼育員たちもイベント参加するので、飼育のお仕事や動物のことをいろいろ聞いてくださいね! 那須サファリパークHP 「栃木県なかがわ水遊園」 春爛漫♪入園・入学シーズンにぴったりのイベントが、現在開催中の企画展『ベビっこライフ』。 魚たちの驚きの子供時代に出会えます!例えば、黒くてにょろにょろのウナギの幼少期は透明で ペラペラ?!だったり、縞模様が特徴的なタテジマキンチャクダイの幼少期は、うずまき模様だったり… 大人と子供のギャップに思わずびっくり!親子で楽しめるベビっこライフオリジナルの ワークブックも販売中!魚たちの意外な姿を、ぜひその目で確かめてみて! 栃木県なかがわ水遊園HP 「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、動物のパフォーマンスを毎日開催中です!! 王国ファーム「スカイスタジアム」で行われる猛禽類やインコたちによる迫力満点の フライトパフォーマンス「ブロード」は必見です! そして、今年は那須どうぶつ王国にマヌルネコが来園して10年。マヌルネコ来園10周年を記念して、 新メニュー「まぬラーメン」をはじめ、様々なイベントを開催いたします。 是非、那須どうぶつ王国にお越しください! 那須どうぶつ王国HP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 |
やっと満開になりました!
今年は、寒い日や雨などお天気に恵まれないことが多く、
少し遅めですが、綺麗に咲いています!
動物を見ながら桜を眺めたり、お天気のいい日には、
レジャーシートを敷いてピクニックもおすすめです!
観覧車から眺める桜もおすすめです!