[番組で紹介した情報]2024年1月25日
1/25 番組内容【那須どうぶつ王国 宮地さん】![]() 那須どうぶつ王国には、オリビアという男の子 18歳になるヨウムを飼育しています。
知能が高く社会性を築く鳥なので、飼育員とのコミュニケーションも すごく楽しそうに行います。好きなフルーツを教えてくれたり、 ネコのものまねをしてくれたりしますが、オリビアの凄いところは、 占いが出来るところです。 2014年より様々なスポーツ占いを行っていて 最近だとWBCなどを占ったりしています。 今ちょうどサッカーアジアカップの勝敗予想をしていますが… 昨日の試合は、日本×インドネシア戦 は残念ながら予想はハズレ😱 これで予想は2連敗…このままスランプに突入してしまうのか? 今後の占いにも注目です! オリビアは冬季の間は、王国ファームに暮らしていますので、お休みしていますが、 通常期は、バードパフォーマンスBROADでパフォーマンスしていますので必見です! そんなヨウムですが、いま生息地では乱獲や森林減少の影響で急激に数を減らしています。 ワシントン条約でもサイテス1類に指定されていて、厳しく取引が禁止されています。 こんな賢く魅力的な鳥が数を減らさないよう、那須どうぶつ王国では ヨウムについての啓発を行っています。 みなさんもヨウムについて今後も注目してみてください🦜 「那須どうぶつ王国」
那須どうぶつ王国HP 【その他の施設からのインフォメーション】 「宇都宮動物園」 只今10月に産まれたホワイトタイガーの赤ちゃんを公開中!平日は11時から12時、土日祭日は 10時30分から2時間公開しています。お母さんと元気に遊ぶ愛らしい様子が観られるのは今だけ! 兎に角かわいいホワイトタイガーの赤ちゃんをぜひご覧ください。また、今年もやります、折り紙動物園! 開催期間は2月1日から2月29日。TwitterやFacebookで公開している折り紙でつくる動物たちを ご覧頂き、お子様と一緒にチャレンジしてください。折り紙の動物をお持ち頂くと1作品でお子様1人分の 入園料700円が無料。素敵な動物園を完成させて下さい! この冬も宇都宮動物園で素敵な時間を体験してみてはいかがでしょうか。 宇都宮動物園HP 「那須サファリパーク」 冬季は営業時間が変更になり10時開園、16時30分閉園となります。最終受付は15:45です。 休園日は水曜日と木曜日です。先日那須サファリパーク近辺にも雪が降りました。降雪時にはマイカー入場は スタッドレスタイヤかチェーンを装着したクルマのみの見学となりますのでご注意ください。 自分で運転するには自信がないなぁ…と言う方にはライオンバスの見学がお薦めです。 ベテランドライバーがガイドをしながら園内の動物たちを紹介していきます。 ご来園お待ちしております! 那須サファリパークHP 「栃木県なかがわ水遊園」 現在、メンテナンスのため休園中の水遊園。27日土曜日の営業に向けて、急ピッチで作業中です。 なんと、那珂川の展示エリアに新しい水槽が登場します! 皆様からのリクエストにお応えしサンショウウオが新たに仲間入り! 北部の山奥に棲んでいる珍しい生き物!その自然環境を再現した飼育員の造作にも注目してください! そして、27日からは恒例の鬼潜りを開催!反省した鬼が、アマゾン大水槽を掃除します! ぜひ見守ってあげて下さいね! 栃木県なかがわ水遊園HP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 |
2024年1月18日
1/21 番組内容【栃木県なかがわ水遊園 小坂部さん】今回は1/27 から始まる「ひな祭り特別展示」の情報です!
この特別展示は「ちらし寿司」をテーマに、 具材に合わせたカラフルな魚たちを展示します。 ちらし寿司の具材には、縁起のいい意味が込められていいるのですが その具材になぞらえた生き物が登場します! まず紹介するのは「レッドチェリーシュリンプ」 ちらし寿司のメイン食材と言ってもいい、「エビ」をイメージ! エビには「腰が曲がるまで長生きするように」という 意味が込められています。 この「レッドチェリーシュリンプ」は 約 2 ㎝ほどと小さな淡水エビですが、赤い綺麗な色が ひな祭りの華やかな雰囲気にぴったりです。 別名では「カラーシュリンプ」とも呼ばれていて、 レッドの他にもオレンジ、イエロー、ブルーなど とてもカラフルなエビなんです🦐 ![]() 続いてはレオパードダニオという、レオパード柄のとても綺麗な魚です。
まるで穴が開いているような柄なので「将来を見通せるように」という 意味が込められた、レンコンをイメージしています。 見た目は上品ですがとても活発な魚で、 いつも水槽内を泳ぎ回っています。 金屏風のような金色の体をしているので、ぜひ探してみてください🐠 他にも、錦糸卵やにんじんなどをイメージした魚を展示します。 どんな水槽になっているのかぜひ楽しみにしていてくださいね! また、オリジナルの巨大なひな壇も登場します! 今年はぜひ なかがわ水遊園で楽しいひな祭りをお過ごしください🎎 【Information】 なかがわ水遊園は 1/22~1/26 までの 5 日間、施設メンテナンスのために 休館となります。27 日土曜日からはひな祭り展示とともに 営業再開いたしますので、来園を検討中の方はお気を付けください。 パワーアップしたなかがわ水遊園で お待ちしております! 「栃木県なかがわ水遊園」 栃木県なかがわ水遊園HP ![]() 【その他の施設からのインフォメーション】
「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、現在冬季営業中です! 冬季期間も開催中のパフォーマンス「ザ・キャッツ」では、登場するネコたちのかわらしい姿や、 ネコのバランス感覚がわかる、綱渡りや玉乗り、数々のアジリティを素早くクリアしていく俊敏性など 驚きの身体能力を間近でご覧いただけます!気まぐれな猫たちのパフォーマンスを是非ご覧ください!! 冬季期間中の営業日などは、ホームページをご確認お願いいたします。 那須どうぶつ王国HP 「宇都宮動物園」 只今 宇都宮動物園では受験シーズン恒例の受験生応援グッズ、「合格お守り」を100円で販売しています。 運をgetできるかもしれないラッキーペーパーのお守りをご希望の方は宇都宮動物園までご連絡下さい。 また、現在10月に産まれたホワイトタイガーの双子の♀赤ちゃんの名前を募集中。限られた時間の展示ですがお母さんと一緒にいるかわいい様子が観られるのは今だけ、ぜひ会いに来てください! そして、今年もお子様の入園料が無料になる折り紙動物園を2月1日より開催します。 親子で折り紙をして素敵な動物園を完成させて下さい! 冬でも暖かい気持ちになれる宇都宮動物園で楽しい一日をお過ごしくださいね! 宇都宮動物園HP 「那須サファリパーク」 冬季は営業時間が変更になり10時開園、16時30分閉園となります。最終受付は15:45です。 休園日は水曜日と木曜日です。先日那須サファリパーク近辺にも雪が降りました。降雪時にはマイカー入場は スタッドレスタイヤかチェーンを装着したクルマのみの見学となりますのでご注意ください。 自分で運転するには自信がないなぁ…と言う方にはライオンバスの見学がお薦めです。 ベテランドライバーがガイドをしながら園内の動物たちを紹介していきます。 ご来園お待ちしております! 那須サファリパークHP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 |
2024年1月11日
1/11【那須サファリパーク 内海さん】今回は、国際シマウマの日の話題です🦓
1月31日は「国際シマウマの日」シマウマを保全する意識を 高めるために制定された日です。 スミソニアン国立動物園や保全生物学研究所などの 保護団体のコンソーシアムによって設立されました。 シマウマはウマとはついてますが、ロバに近い種類で、 大別するとグレビーシマウマ、サバンナシマウマ、ヤマシマウマの3種に分かれます。 那須サファリパークにいるのはサバンナシマウマの1種である チャップマンシマウマという種類で、このチャップマンシマウマは 黒と白の縞の間にうっすらと茶色い縞があるのが特徴です。 このシマウマのシマがなぜあるのか? まだ正しい答えはまだ見つかっていません。 150年以上科学者が頭を悩ませて結論に至ってないとのことです。 那須サファリパークは50種500頭羽の動物を展示しています その動物たちすべてにまだまだはわからないことが多々あります。 その姿に魅力を感じた動物たちの生態や進化などに 目を向けて考えてみるのも面白いかもしれません🦙 【Information】 冬季は営業時間が変更になり10時開園、16時30分閉園となります。 最終受付は15:45です。休園日は水木曜日です。 降雪時にはマイカー入場はスタッドレスタイヤかチェーンを装着した クルマのみの見学となりますのでご注意ください。 自分で運転するには自信がないなぁ…と言う方にはライオンバスの見学がお薦めです☆ ベテランドライバーがガイドをしながら園内の動物たちを紹介していきます。 ご来園お待ちしています🦁 「那須サファリパーク」 那須サファリパークHP 【その他の施設からのインフォメーション】 「栃木県なかがわ水遊園」 昼間から暖かい屋内で楽しめるイルミネーション「LightAcuarioスターナイトイリュージョン」は ご覧になりましたか?会場に入ると、足元には天の川が広がり、 星座になぞらえた生き物たちが出迎えてくれます! 中でも2000匹の光る熱帯魚で満天の星空を表現した水槽は、思わずため息が出てしまうほど! この他、会場内には至る所にフォトスポットを設けていますので、ご家族やお友達・カップルで 素敵な思い出を残してみては!?光の水族館Light Acuarioは1/21まで! 栃木県なかがわ水遊園HP 「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、現在冬季営業中です! 冬季期間中も行っているパフォーマンス「ザ・キャッツ」では、登場するネコたちのかわい~姿や、 玉乗りや綱渡りなどのネコのバランス感覚や、アジリティを素早くクリアしていく俊敏性など、 驚きの身体能力を間近でご覧いただけます!気まぐれな猫たちのパフォーマンスを是非ご覧ください!! 冬季期間中の営業日などは、ホームページをご確認のうえお越しくださいね! 那須どうぶつ王国HP 「宇都宮動物園」 受験シーズン到来。只今、宇都宮動物園にご入場頂けた方へ、ゾウのうんちペーパーで作った 「合格お守り」をプレゼントしています。運も実力のうち、宇都宮動物園オリジナル「ゾウのうん」で 作った合格守りをGETして運を上げてください。ご来園頂けない方にも100円のゾウのエサ代と交換しています。 ご希望の方は宇都宮動物園までお問い合わせください。 また、ホワイトタイガーの赤ちゃんの名前を募集中です。平日は11時から12時、土日祭日は 10時30分から12時30分の時間限定の公開ですが、お母さんと元気に遊んでいる可愛い姿が 観られるのは今だけ。是非会いに来てください!2024年も楽しく学ぶ宇都宮動物園を宜しくお願い致します。 宇都宮動物園HP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 【その他の施設からのインフォメーション】 「栃木県なかがわ水遊園」 昼間から暖かい屋内で楽しめるイルミネーション「LightAcuarioスターナイトイリュージョン」は ご覧になりましたか?会場に入ると、足元には天の川が広がり、 星座になぞらえた生き物たちが出迎えてくれます! 中でも2000匹の光る熱帯魚で満天の星空を表現した水槽は、思わずため息が出てしまうほど! この他、会場内には至る所にフォトスポットを設けていますので、ご家族やお友達・カップルで 素敵な思い出を残してみては!?光の水族館Light Acuarioは1/21まで! 栃木県なかがわ水遊園HP 「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、現在冬季営業中です! 冬季期間中も行っているパフォーマンス「ザ・キャッツ」では、登場するネコたちのかわい~姿や、 玉乗りや綱渡りなどのネコのバランス感覚や、アジリティを素早くクリアしていく俊敏性など、 驚きの身体能力を間近でご覧いただけます!気まぐれな猫たちのパフォーマンスを是非ご覧ください!! 冬季期間中の営業日などは、ホームページをご確認のうえお越しくださいね! 那須どうぶつ王国HP 「宇都宮動物園」 受験シーズン到来。只今、宇都宮動物園にご入場頂けた方へ、ゾウのうんちペーパーで作った 「合格お守り」をプレゼントしています。運も実力のうち、宇都宮動物園オリジナル「ゾウのうん」で 作った合格守りをGETして運を上げてください。ご来園頂けない方にも100円のゾウのエサ代と交換しています。 ご希望の方は宇都宮動物園までお問い合わせください。 また、ホワイトタイガーの赤ちゃんの名前を募集中です。平日は11時から12時、土日祭日は 10時30分から12時30分の時間限定の公開ですが、お母さんと元気に遊んでいる可愛い姿が 観られるのは今だけ。是非会いに来てください!2024年も楽しく学ぶ宇都宮動物園を宜しくお願い致します。 宇都宮動物園HP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 |
2024年1月4日
1/4 番組内容【宇都宮動物園 一戸さん】まずは、ホワイトタイガーの赤ちゃんに関する話題🐯
12月16日に初公開でしたが、最近では赤ちゃん2頭で 仲良くじゃれあって遊ぶ姿が見られ、リラックスできているようでした! ![]() そんな2頭の赤ちゃんですが、現在お名前を募集しております!!
期間は1月28日(日)までです。ぜひ素敵な名前を考えてあげてください♪ ![]() そして、1月8日(月)まで新春フライトショーを行っています!
お城前広場にて行いますので、ハルマくんのかっこいいフライトと 可愛い姿を見に来てください♪ ![]() そして、現在、入園券売り場を通ったらすぐ左手にある休憩所にて
「クラゲ展」も行っています! 今年の干支「辰年」にちなんで「タツノオトシゴ」も展示していますよ🐲 ![]() 動物園に併設されている「レトロランド~ハラハラドキドキ遊園地~」では、
ゾウの宮子ちゃんのウンチからできたゾウフンペーパーで作った合格祈願お守りを 無料配布ています! 「遠くて動物園に行けない!」という方には 郵送させていただくことも可能ですので、動物園までお電話にてご連絡下さい。 本年も、宇都宮動物園をよろしくお願い致します♪ 「宇都宮動物園」 宇都宮動物園HP 【その他の施設からのインフォメーション】 「那須サファリパーク」 新年、明けましておめでとうございます!昨年に引き続き、今年も動物についての情報や 楽しいイベント情報などをお届けしていきたいと思いますので、2024年も那須サファリパークを よろしくお願いいたします。今週は休まず営業中ですので「動物初め」としてぜひ、当園の動物たちに 会いに来てみてはいかがでしょうか? 営業時間は午前9時30分から午後4時30分で 最終受付は午後3時45分です。なお、来週以降は休園日や営業時間などが変更になりますので、 詳しくは当園の公式HPをご確認下さい。今年も皆様のご来園をお待ちしております! 那須サファリパークHP 「栃木県なかがわ水遊園」 まだまだお正月モードの水遊園。辰年にちなんで、アマゾン大水槽に現れる辰ダイバーが人気です! 11時から1時間アマゾンの魚たちと仲良く泳いでいます。また辰年にぴったりな生き物 「タツノオトシゴ」を特別展示中!泳ぐ姿はまるで登り龍!縁起の良い生き物を見て ご利益を授かりましょう!お正月イベントは1/8までですので、お見逃しのないように! もちろん屋内イルミネーション「LightAcuario(ライトアクアリオ)スターナイトイリュージョン」も 開催中!遊びに来てね! 栃木県なかがわ水遊園HP 「那須どうぶつ王国」 明けましておめでとうございます。那須どうぶつ王国は、冬季営業期間中です。 お正月期間は、1月8日(月)まで連日営業いたします。 そして、1月6日(土)には、恒例の5園国対抗「第12回カピバラの長風呂対決」を開催いたします! 全国5か所の動物園から、それそれ代表するカピバラ1頭がお風呂に入っている時間の長さを競います。 2連覇を目指す那須どうぶつ王国からはカピバラの「ウメ」が出場します!応援お願いします!! 那須どうぶつ王国HP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 ![]() |
ヨウムは、体全体は、グレーの羽色ですが、尾羽だけは鮮やかな赤色です。
一見 地味な鳥ではありますが、尾羽がとてもきれいな鳥でもあります。
体長は、30cmくらいの鳥になります。中央・西アフリカの森林地帯に生息しています。
野生ではナッツやアブラヤシなど果実を主食とし、
葉、昆虫、樹皮、花などを食べています。
非常に社会性の高い鳥で、大きなグループで巣をつくります。
日中は、小グループに分かれ、長距離を移動して餌を探し、
幼鳥は数年間にわたり年長の鳥の世話を受けて成長します。
高い認知能力を持ち、その知能は、人間の3歳~5歳児くらいの
知能を持っていると言われています。