ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記 21:00~21:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/1 21:09/つめたいお前/フォリナー

初めての資産運用セミナー
ベリテンライブ2024
採用
ラジオCMしませんか
ベリーグットリップ2024春夏号
生コマ
お仕事ナビ

[放送内容]

2019年10月17日

伝統と挑戦 ~佐藤畳店~

那珂川町で代々 約100年続く、佐藤畳店。
現在は4代目の佐藤洋一さんが
弟さんとともに畳づくりをしています。


畳の土台となるのが
「畳床(たたみどこ)」といわれるもの。

佐藤畳店では洋一さんのご両親が
稲わらを使って昔ながらの畳床を作っています。

畳屋さんでは、畳の新調はもちろん、
表替えや裏返しといったメンテナンス作業も行います。

「畳の裏返しって…畳本体をヨイショー!!って
 ひっくり返せばいいんでしょ?
 表が傷んできたら家で自分でやればいいんだよね!」

作業を見るまでは、そう思っていました…

普段、畳として目にしている部分は
畳床の上に貼られた「畳表(たたみおもて)」というもの。
(ゴザと同じく薄い)

そして畳本体の裏には、、、
畳表は貼られていないのです。

畳の「裏返し」作業というのは、
貼られた畳表を道具を使って綺麗に剥がし、
裏返して張り直すこと。

畳を丸ごとひっくり返すのではなく、
表面部分だけひっくり返すんですねー!
知らなかった!!

さらに、長年 使用していると
畳が少し小さくなってしまったりもするそうで
サイズを細かく測って、足りない部分を補修したり。

機械も使いますが、大きな針と糸を使って
手縫い作業もしています。おおお~!

そして、畳表が綺麗に貼られたのが写真右下。

続いて、畳のフチ部分「畳縁(たたみべり)」も
新しく付け直します。

畳縁は、温泉宿の浴衣の帯くらいの幅。
いろいろな柄があって楽しいです。

こちらも手縫いと機械縫いでこんな感じ(写真下)に。

佐藤さんによると、環境によるものの
5~7年で裏返しするのが理想的だとか。

使い方次第ですが、畳はしっかりメンテナンスすれば
かなり長く持ってくれるそうです。
また、畳表の材料となる「い草」は
湿度を調整するなど機能的なだけでなく
リラックス効果も期待されているとか…

日本で永く愛されてきた畳。
実はさまざまな可能性が秘められているんですね!!


その可能性のひとつが畳縁。

伝統的な柄からアニマル柄まで様々あります。

数年前に産学官連携事業で
宇都宮の学生さんが考案してくれた
「佐藤畳店のオリジナル畳縁」は
那珂川の川の流れと、
豊かな里山に広がる田んぼをイメージした
ブルーを基調としたデザイン。

那珂川町ブランド認定品にもなっています。

その畳縁を使って、
さまざまなグッズを展開しているんです!

丈夫で軽いバッグはオーダーで製作するので
肩ひもは希望の長さに調整できるそう。

薄くて軽い小物入れや
置物を乗せるのにいいミニ畳は
道の駅ばとうの直売所などで購入可能。

くるみぼたんのヘアゴムやコースターは
月一マルシェ「ナカマルシェ」のワークショップで
自ら作ることができるとか。

-------------

また、ナカマルシェに佐藤畳店が出店するときは
畳のベンチが置かれるのですが
これがまた大好評!!

気持ちいいお外で畳に座ると

「もう動けない~~(笑)」と
早くから来た人たちも
ゆっくりのんびり過ごしていくのだそうです。

今月(10/27)の出店はお休みするそうですが
来月(11/17)は参加予定とのこと。

今年ラスト回にもなる11月のナカマルシェは
那珂川町 サンタヒルズで開催します。

ぜひ、遊びに行って
畳の魅力を存分に感じてください!!!


【佐藤畳店】
住所:那珂川町大内2794-1
営業時間:8時~18時

☆畳の新調、張替のご相談や
 店頭での畳グッズ購入のご希望は↓↓
お問い合わせ:0287-92-2916

※那珂川町ブランドスタンプラリー対象店舗


2019年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
那珂川町