[プログラム]2014年1月16日
今週のプレゼントは♡ |
[キラリ!日光]2014年1月16日
日光のお漬物文化についてお話しを伺いに、上澤梅太郎商店さんに行ってきました!今市ICを降りて日光街道とぶつかる交差点の左側にある、日光みそのたまり漬 四代目 上澤佑基さん(写真↓左のお方です)。佑基さんは一年前にご実家に入ったばかり。それまでは大学院を出た後に県南の老舗のお漬物屋さんで修行をしていたのでした。
初めに伺った質問は2つ。どうして日光にはお漬物屋さんが多いのでしょう? →(答え)一つは、栃木の南の方は、江戸時代の頃から、江戸へ漬物を運ぶ拠点であったこと。もう一つは、佑基さんの曾祖父の上澤梅太郎さんが、たまり漬を日光で発信したから、だそうです。 和食が世界遺産に登録されたことについての佑基さんのご意見は、グローバルな時代だからこそ、ローカルなものが注目されている。だって景子さんも、インドに行ったらインドの食べ物食べたいでしょう?と。・・・確かに!! そんな佑基さんにお漬物文化を守る為に心がけていることを伺うと、「温故知新」という言葉を挙げられました。長い漬物文化の上にのって、新しいものをつくってゆきたい! ・・・古いものをたずね求めて新しいことを知る、まさにそのスタイルが完成したのが、お正月限定で販売した、たまり漬の牛串、ですっ
(写真↓は店内の様子。仲の良い店員さん達のチームワークの良さがよく伺える雰囲気です。試食もたくさんの種類がって、しかも奥のブースでは無料で飲み物が頂けます。いたれりつくせりー、なお店です♪ ちなみに私がいただいたのは、人気No.1のらっきょうを始め、きゅうり、なめこ、エトセトラ~ 程よいしょっぱさなので、歯ごたえや甘味なども楽しめます。)
この顔はっ(写真↓) 先ほど温故知新のお話を聴いた後で、たまり漬の牛串をいただいた、私の顔なんですっ あまりの柔らかさとコクに、目がとろとろになっちゃう程の美味しさです。
元々は曾祖父の時代に豚肉の味噌漬けとして売られていた商品があったそうです。それを佑基さんがその味を知る、昔からいる職人さん達に聞いて周って、味を確かめてもらいながらレシピを作り上げた作品が牛串。 販売した今年のお正月には、佑基さん自ら外に立って、炭火で肉を焼いて販売したそうです。そこに見えるは、人また人の、大行列・・・ 大好評だったので、また何かの機会に販売する予定だそうです。楽しみですね☆ 最後に社長の上澤卓哉さんから、息子の佑基さんにメッセージを伺いました。
今はずっと製造を任せている。ベテラン社員が多いから、息子も小さい頃から馴染みの何十年来の付き合いのスタッフに囲まれている。それはありがたくもあり、有利ではあるが、決して温かい環境ではなく、甘くはないぞ! 頭と体を使って仕事を覚えて行ってほしい。 また、一つの家がずっと続くのには、金太郎飴の様ではなく、違う個性の人間が出て来た方が良い。自分の考えを仕事に活かし、本人がしたいことをすれば良し。 お客様と、社員のことと、社会のことに想いを至して、仕事をしていってくれれば良い。 ・・・この言葉、誰にも当てはまる言葉ではないでしょうか。一人前の人間として、社会の一員として、これから私も頑張ろう!と、襟を正した次第でした。 佑基さんの見つめる眼差しの先に(写真↓左の上の方)・・・輝く未来が見えますっ |
[日光~グッディーグッディー]2014年1月16日
★第8回全日本氷彫刻奥日光大会★今日のグッディーグッディーは、
「第8回全日本氷彫刻奥日光大会」について。 今週末18日(土)からスタートする、 「奥日光湯元温泉雪まつり」の中で開催されます。 氷彫刻 世界チャンピオンの平田浩一さんをはじめ、 全国で選ばれた調理人や彫刻士、 また有名ホテルや食品会社のコックさんなどが作る、 計11点の作品が展示されます。 作品は、2mもある氷の彫刻で、 皆さん前日のお昼から朝にかけて作品を制作します。 その出来上がった作品は、大きいかまくらの中に展示され、 期間中7色にライトアップされるんです。 花火が上がる日と重なると さらにスペシャルな感じになるよ。こんな感じ~。 ちなみに去年の最優秀作品はこちら~。
「美しく」というテーマで、
女性の美しいラインがしっかり表現されている、 これは蝶の妖精?女神? 羽の模様まで細かく・・・すごいです。 でも世界チャンピオンの作品は、さらにすごかったぁ~。 「鳳凰」というテーマなんですが、翼の部分をはじめ、
てっぺんから下までの細かい所までのこだわり。 ちょっと失敗すれば割れてしまう氷に ここまで模様をつけられるなんて・・・ もう言葉には出来ないほどすごいよね。 今年は、明日17日(金)のお昼から作品制作が始まります。 皆さん、作っている所を見学することが出来ますので、 是非前のりして、温泉ホテルに泊まって、 存分に氷彫刻を楽しんで下さい。 詳しくは、奥日光湯元温泉旅館協同組合HP、 または電話0288-62-2570番までお問い合わせ下さい。 本日お話を伺ったのは、 日光四季彩 奥日光湯元温泉雪まつり実行委員会の 【宮井由隆】さんです。 |
[日光FEELING]雪見温泉日光市内にある、湯西川・川俣・奥鬼怒温泉、そして日光湯元温泉は、
雪見が堪能できる露天風呂があることでも有名です。 今もしっかり積もっていますよ。 雪見風呂を楽しめる期間は、3月上旬までになりそうです。 詳しくは、日光市観光協会 0288-22-1525番までお問い合わせください。 |
[週末ナビ]週末ナビ■雪窟の中の氷彫刻・第8回全日本氷彫刻奥日光大会■
会場は、湯の湖湖畔広場。 期間は、1月18日土曜日の午前11時から氷が溶けるまでの約2週間。 全日本氷彫刻奥日光大会について、 詳しくは、奥日光湯元温泉旅館協同組合 0288-62-2570番までお問い合わせください。 ■今市宿市縁ひろばでフリーマーケット■ リサイクル品や掘り出し物等、何が並ぶかは来てのお楽しみです。 日時は、1月18日土曜日の午前10時から午後3時まで。 今市宿市縁ひろばのフリーマーケットについて、 詳しくは、日光市観光協会 0288-22-1525番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2014年1月16日
今週は、日光みそのたまり漬 上澤梅太郎商店さんから、お店で一番の売り上げを誇る、大人気のらっきょうのたまり漬と、毎日のお味噌汁タイムが楽しみになっちゃう、特製・梅太郎味噌をセットにして、プレゼント(写真↑で上澤さんが持っている商品です)!
更に日光仮面のピンバッチと、番組ステッカーも一緒にお届けします。 |
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
更に嬉しい特別プレゼントはこちら「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
1月16日(木)は・・・
★キラリ!日光★
日光のお漬物文化について、上澤梅太郎商店さんに伺いました!