餃子クッキング
かんたんマネー講座
BERRY GOOD CM 2024
ベリーグットリップ2024春夏号
キャンパスNAVI
ラジオCMしませんか
生コマ
ベリテンライブ2024
お仕事ナビ

[✤しもサタ・ウィークリー✤]

2013年11月2日

下野市産業祭リポート

こんにちは~みきチンこと斉藤美貴です

今回は11月10日に開催される
下野市産業祭についてお話を聞いてきました

昨年初めて行われて今年で2回目ということなんですが・・・
どんなイベントなのでしょうか?

ミッシーこと渡辺美潮ちゃんのリポートです
下野市産業祭は市内の各分野の企業や小売店などが集結し

取扱い商品などのPR、販売を行うほか、地元の農産物や特産物の販売
日頃接することの少ない工業製品展示などもあります

おもしろいお店としては・・・
美容室が簡単カットをしてくれたり
エクステを付けてくれたりもするそうです
ステージイベントや
ゆるきゃらとの撮影会やかんぴくんふわふわなど
家族で楽しめるイベント盛りだくさんです

下野市にもたくさんの企業があります
下野市内の方はもちろんですが市外の方々にも足を運んでいただいて
下野市の産業にふれて楽しんで帰ってもらいたいです

この下野市産業祭には私達しもサタもコンビお邪魔させていただいて

司会をさせて頂いたりしもサタクイズ大会なども行わせていただきますので

ぜひぜひ皆様遊びに来てくださいね




*****リン先生のドイツ語講座*****

リン先生は下野市の交際交流員です

このコーナーではドイツの基本的な挨拶を教えていただき
ドイツならではの文化や習慣などを教えていただこうと思っています

今日の言葉は・・・「Guten Abend!」グーテンアベント

日本語の意味は、こんばんは!
グーテンが良い アベントが夕方という意味

今日はドイツのカーニバルのお話
ドイツではそろそろカーニバルが盛大に行われ
しかも何日も続きます

11月11日の11時11分からスタートして
2月まで続くカーニバル!!スケールの大きさが日本とは違うかも・・・


正確にはパレードなどをして本格的なお祭りが始まるのは年が明けてからですが~カーニバルの山車などの準備を始めるのが11月11日11時11分からなのだそうです

ドイツのカーニバルは盛大で大人も子供も本格的なコスチュームに身を包み
仕事よりもお祭りをみんなで楽しむのだそうです

そしてカーニバルの木曜日の女性が家事をしないでいい日があるそうで
これ嬉しいですよね

しかもこの日は女性は何をやってよい日で
男性のネクタイを切ってもいいって・・・

日本でこれをやったら問題が起こりますよね(笑)

でもこの日だけは誰のネクタイを切ってもいいんだそうです
どれだけ偉い人のネクタイでも切っていい・・
ストレス発散にはなりそうですが・・・

この時期に旅行に行く方々は気を付けないといけないですね

でもこの何をやってもいいよーっていうのは・・

日頃仕事を頑張っている女性への感謝を表すドイツの男性の優しさなのかな~とも思いましたね

ドイツのカーニバル楽しそうだなぁ~


次回はクリスマス特集です

ドイツのクリスマス事情をリン先生にスタジオに来ていただいて

聞いちゃいますよ

お楽しみに~♪

  
番組トップへ前のページに戻る
✤しもサタ・ウィークリー✤
2013年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
しもつけ川柳大募集
✤しもサタ・ウィークリー✤
✤しもつけインフォメーション✤
✤しもサタdiet部 目指せモテみさ!✤
✤かんぴょう日記✤