[B-HOT!]chef’s 「ブランニュース」 【2025 March】![]() chef’s(シェフズ)
"おいしいおんがく"をテーマに2021年8月に結成。 Vo.ヨシダアヤナ、Ba.高田真路、Gt.フルギヤ、Dr吉島伊吹により、 様々なジャンルの音楽を混ぜ合わせ、遊び心あるアレンジにより 変幻自在に楽曲を彩りポップミュージックの可能性を広げる。 おいしいおんがくの祭典となる「東京晩餐会」をはじめ、 「utage」(宴)、試食会となる「おてまえ」など数々の自主企画を SOLDさせ、昨年8月にはmurffin discsへの所属を発表! 3月19日(水)には初の全国流通盤EP「thirsty flair」をリリース! 2025年度3月度のタワレコメンにも選出され、勢いを増す4ピースバンド! ![]() |
Broken Kangaroo 「万有引力」 【2025 March】2月26日 1st mini ALBUM「Sirius」より ![]() 自身の楽曲全ての作詞作曲編曲、映像制作を手掛ける Broken Kangaroo /Halle(ハル) 4歳からバイオリンを始め、劇伴を友達と作るところから 本格的に音楽制作に取り組む。 15歳からオリジナル楽曲をYoutubeに投稿 17歳、楽曲『水平線』がSpotify viral chart にて一位を獲得 18歳、Album『18』をリリース 19歳、LiSA 『一斉ノ喝采』楽曲提供。 ※ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング 20歳、 「夏涼み」、「19」をリリース。 TikTokを中心に注目を集め続けている。 21歳、2024年1月「演劇」・5月「WOLF MOON」 ・7月「Muse」・9月「BUTTERFLY TATTOO」・11月「千載一遇」をリリース。 5月にTikTokにアップしたギターカバーが1200万回再生/ 173万いいねを 獲得し、バズを起こした。 TikTokのフォロワーが爆増し、10万フォロワー超えに。 2025年2月26日に1st mini ALBUM「Sirius」をリリース。 ![]() 「万有引力」について "二度と会えないほど遠くに離れてしまった存在" それは、隣にいることと変わらないんじゃないか。 と思って作った楽曲です。 この考えは、自分自身が乗り越えるために必要だったものでもあります。 『万有引力』というタイトルは、すべての物が引き寄せ合う力を 意味しています。 もし、重力や万有引力の力で出会うことができたのなら、 離れてしまったとしても、その本質は変わらない。 そんな信念を込めました。 歌詞の中では、「大丈夫」という言葉が3回登場します。 それぞれ違った意味を持つところにも注目していただけると嬉しいです。 「愛」という感情が次元を超えるものだと、 この曲を通じて証明できたら…… 秋と春という季節に焦点を当てたのは、季節の意味の 「fall(秋)」と落ちるの意味の「fall」があり、 最後に生命が芽吹き、新たな始まりを迎える春へと繋がってほしい という僕なりの願いを込めました。 |
2月26日 配信シングル、3月15日 EP『thirsty flair』より