[B-HOT!ルーキーズ]2024年2月1日
a子 「惑星」【2024 February】![]() 「a子(エーコ)」 シンガーソングライター。 メジャーリリース第1弾の「惑星」は、 ピアノから始まるイントロが印象的なミドルテンポの楽曲。 特徴的なウィスパーボイスと感傷的な歌詞が、 切なくも一片の希望を感じるサウンドと相まって 上質なポップスへと昇華させている。 ![]() 2020年に本格的にアーティスト活動を開始。 情緒的な楽曲の数々はa子自身がプロデュースしながら制作。 ミュージック・ビデオ等もa 子率いるクリエイティブチーム「londog」が 制作するなど活動内容は多岐に渡る。 2020年9月に1stEP『潜在的MISTY』、2021年1月には2nd EP『ANTI BLUE』を 自主レーベルlondogよりリリース。 現在までに、EP2枚、シングル14曲をリリースしている。 2023年1月放送のテレビ朝日「関ジャム完全燃SHOW」"プロが選ぶ 年間マイベスト10曲"にて、佐藤千亜紀氏より2022年8月にリリースした 「太陽」が選出される。 2023年6月にa子名義として初となるワンマンライブ 『FEED MY BODY』@Shibuya WWWをソールドアウトにて開催。 |
2024年1月1日
NAQT VANE (ナクトベイン) 「puzzle」 【2024 January】1/10 リリース 1st Full Album 「Dispersion」(ディスパージョン)より ![]() 澤野弘之トータルプロデュースによるチームプロジェクト “NAQT VANE (ナクトベイン)”。 常に新境地に挑み続け、ジャンルレスで巧みな音楽観を魅せる澤野弘之、コンセプトを重視したビジュアルブランディングを軸にアートワークを国内外で活動するClassic 6が担当。 そしてボーカル・Harukazeの圧倒的な歌唱力、英語と日本語を自在に行き来する独自の歌唱スタイルを貫きながら、NAQT VANEなりの"多様性"の解釈を届ける。 「puzzle」は自分自身と向き合い、しがらみや葛藤から抜け出そうとする様を描いた1曲。 ![]() |
2/7デジタルリリース