[ON AIR内容]2023年5月15日
古今東西コンビニ話!![]() |
[B-SIDE TIMES]2023年5月15日
月曜■朝日新聞 宇都宮総局長 由利英明![]() 【専門分野・経歴】 1994年に記者になりました。 約30年の記者・デスク生活のうち、約半分はスポーツ担当でした。 特にオリンピックを取材してきました。 地方では千葉、青森への赴任経験があります。 2019年から「週刊朝日」や「AERA」に在籍し、 事件事故、政治、国際、教育、医療など幅広く担当。 23年5月に宇都宮総局に着任しました。 【コーナーへの意気込み】 趣味は 出版社にいたこともあり、読書です。 番組では新聞紙面で採り上げたニュースを主に紹介しますが、 時には個人的な体験や思いも交えるかもしれません。 できるだけわかりやすくお話ししますので、 よろしくお願いいたします。 放送内容
2023年 5/15 BIGな佐野餃子 5/22 鹿食害深刻 高原山ピンチ 5/29 車の一時停止、かるたで訴え 6/5 LRT 開業は8月26日 6/12 壬生町、ゆかりの「シルバニア」とイチゴジャム共同開発 6/19 70代で小説に挑戦 矢板市の渡辺哲男さん 6/26 日光の伝統野菜 残したい 7/3 那須雪崩 判決 県に賠償命令 7/10 高校野球開会式で高校生が独唱 7/17 うつのみやの戦災展 戦時の航空兵の思い 日誌や遺書でたどる 7/24 栃木ゴールデンブレーブスの運営会社 プロ野球2軍戦に参戦表明 7/31 栃木県吹奏楽コンクール 8/7 夏の甲子園 文星芸術大学付属は11日に宮崎学園と対戦 8/14 逆転した文星芸術大学付属高校 8/21 反戦の人だった 田中正造 8/28 夏の甲子園 栃木出身者3人が支えた慶応 9/4 キバナコスモス 人つなぐ 9/11 真岡北陵高校の介護福祉課 廃止案に波紋 9/18 ラグビー日本代表の合宿に同行 鹿沼市のシェフ 9/25 第19回 栃木県障害者スポーツ大会 10/2 真岡高吹奏楽部 難曲で挑む 18年ぶりの大舞台 10/9 第76回 秋季関東地区 高校野球大会 組み合わせ発表 10/16 宇都宮美術館「ヨシタケシンスケ展かもしれない」 10/23 あしなが学生募金 10/30 高校野球秋季関東大会 LRT効果も 11/6 塩谷町 副町長不在のまま4ヶ月 11/13 真岡北陵 部活動を県が優秀賞、介護福祉科 存続求め署名も 11/20 スペーシアX くつろぎとワクワク 11/27 明治神宮野球大会 作新学院準優勝 12/4 ご当地紅茶 物語を入れて 12/11 尾瀬の登山道 整備が課題 12/18 那須どうぶつ王国 絶滅危惧の鳥「ケア」繁殖作戦 12/25 パリ五輪 有力視 トライアスロン ニナー賢治さん 2024年 1/8 姿を消した 温泉トラフグ 1/15 県立高 再編計画 1/22 渡良瀬遊水地 増えるイノシシ 1/29 400万円もの高額ツアーが苦戦 2/5 SL大樹にバイオ燃料 2/12 宇都宮 ギョーザ消費量3位 2/19 全国いちご選手権で金賞 茂木町・鈴木さんの“やよいひめ” 2/26 水産仲卸業界で奮闘する女性経営者 3/4 警官によるひき逃げなど 県警公表せず 3/11 里親解除訴訟 3/18 全日本アンサンブルコンテスト 3/25 B-SIDE WAVEが今週で最後! |
今日のメッセージテーマは
「古今東西コンビニ話」
(例)
・近所にはコンビニが一つしかありません。そこだけが頼りなので、無くならないように売り上げに貢献しています(笑)
・美味しい!と思った商品、大体期間限定… レギュラー入りして欲しい~
・サークルK・サンクス、am/pm、今の子は知らないのでは…?
本日5月15日はセブンイレブン日本一号店が開店した日!
ということで、美味しかった期間限定商品や、コンビニで起こったエピソードなどなど
皆さんの色々なコンビニにまつわるエピソードをお待ちしています!
番組へのメッセージと、聴きたい曲のリクエストは、
RADIO BERRYのトップページ(berry.co.jp/)にアクセス。
放送中のバナー、もしくてはB-SIDE WAVEのページにある、
メッセージ&リクエストフォームから送ってください。
Twitterは #rberry を付けて呟いてくださいね♪
FAXの方は 028-638-7600 です!
あなたからのメッセージ、お待ちしています♪