ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 18:00~18:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 18:42/コジコジ銀座/ホフディラン

親なきあと対策セミナー
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
お仕事ナビ
無事故無違反チャレンジ
生コマ
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2025

[番組で紹介した情報]

2023年9月27日

より新米を楽しんでもらうためのAI炊飯器

新米の季節到来!!
今週は…全農とちぎ(米麦部)の 稲澤さん が、
より新米を楽しんでもらうための炊飯器で炊いた、新米コシヒカリをいただきます!!


こちらは、パナソニックから今月発売されたばかりの「可変圧力IHジャー炊飯器」。

パナソニックの調理家電カテゴリーブランド「ビストロ」から、初の炊飯器となります。
お米の美味しさを引き出すことができるのが特徴で、
なんと、銘柄米で炊き分け機能もついているという秀作!


見てください、米粒たちの主張を!!

あぁ、炊き上げ中からおいしいお米の匂いが~
新米を、より美味しくめしあがれ♪

★稲澤さんから、お得なお知らせ!★

①今年も「栃木米の新米キャンペーン」を絶賛開催中!
 対象のとちぎ米を購入すると、
 S賞に、ブルーノのコンパクトホットプレート(フルセット)、
 A賞には、とちぎ和牛ハンバーグ など、合計360名様に当たります。
 
 …対象商品は、栃木県内の量販店で販売されているとちぎ米で、
 袋に貼られている新米と、栃木米アンバサダーU字工事さんが記載されたシールが目印です。

※今回からLINEで簡単に応募ができるようになりました!
 全農とちぎ公式LINEをお友達登録し、メニュー内「応募ボタン」からご応募ください。
 ハガキでも応募できますので、詳細は「とちぎ米のHP」をご確認ください♪
※2024年1月5日(金)締め切り



②全農とちぎが運営する「もぐもぐごはん部」という、無料で参加できるコミュニティ内で、
 今回使用したパナソニックの最新炊飯器が使用できる、モニターキャンペーンを実施します。
 (パナソニック可変圧力IHジャー炊飯器を約2カ月間無料でお貸出し)
 
 モニターへの応募は、もぐもぐごはん部に入部いただくことが条件です(抽選で10名)
 ぜひ、「もぐもぐごはん部」に入部いただきご応募ください♪


どちらも詳しい情報はとちぎ米のHPでご確認できますので、「とちぎのお米」で検索してみてください!

2023年9月13日

秋のお彼岸は9月20日(水)~9月26日(火)

今週は~JA全農とちぎ(園芸部)の 寺田さんが
栃木県産のスプレーマムを持ってきてくれましたよ♪
1輪の菊、いわゆる輪菊とは異なり、
茎が途中で枝分かれをして複数の花を咲かせるのがスプレーマム特徴。
品種ごとに多種多様な色合いと花の形があるのが魅力のお花です。

仏花としてはもちろん、花束やフラワーアレンジメントなど幅広く人気!

今月のお彼岸で仏花として活躍するお花ですが、
みなさんは、お彼岸に花をお供えする習慣はありますか?
今年の秋のお彼岸は9月20日(水)~9月26日(火)の一週間。
この期間に向けて、スプレーマムや輪菊などの栃木県産の仏花の出荷が盛んになりますので、
ぜひ!この機会にとちぎの花を購入してみてはいかがでしょうか?


只今、とちぎの花をお買い求めいただける「とちぎの花販売協力店」では
スタンプラリーを開催中!
スマホで簡単に応募可能で、スタンプを3つ集めたら参加賞をプレゼント!
また、豪華景品が当たる抽選会にも参加可能です!
詳しい情報は…全農とちぎのHPのプレスリリースにて紹介しております。
ぜひ、皆さん参加してみてください~


とちぎの花公式インスタグラムでも「とちぎの花」を紹介しています。
「#とちぎの花」で検索してみてくださいね♪


2023年9月6日

とちぎの梨、2番バッターは…「豊水」

今週はスタジオに、 JA全農とちぎ(園芸部) 山﨑さん が
旬の梨を持ってきてくれました~

今日は「栃木の梨、豊水」
とちぎの梨、2番バッターは…「豊水」。

豊水は、9月をメインに生産され
品種の25%以上を占め、先日紹介した「幸水」に次いで2番目のシェアとなっています。
大きさも500グラムほどになり、幸水と比べて一回り大きく
幸水と比べると酸味もあるため、甘みと酸味のバランスが良い豊水の味は
濃厚に感じるはず!

梨は鮮度が非常に大切なので、ぜひリスナーのみなさんは、
地元、栃木県産の豊水を新鮮なうちにおいしく味わっていただきたい!

今日はリスナーのみなさんの中から抽選で2名の方に
「とちぎの梨、豊水」5kgをプレゼント!
ぜひ番組の感想を添えてご応募くださいね♪


2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前の月   次の月