[番組で紹介した情報]2024年2月3日
【冬キャンプ・薪ストーブは3度(3回)カラダを温める】Part.2![]() テンマクデザインの「新ウッドストーブ(サイドビューアウトサイドエア)」なら テント内でも使えます! 炎のゆらぎに、パチパチと立つ火の音。 なんとも贅沢な暖のとりかたですね♪ ![]() 今回もいろんなポイントを教えてもらいました! まずは、薪の種類。 ・針葉樹は、火付きは良いけどすぐに燃えてしまいます。 ・一方、広葉樹だと、火が付くのに時間はかかるけど、長持ちするということ。 上手に薪を選んで温まってください。 そして注意点! 今回の私たちのように、テント内でストーブを使う際は ・1時間に一回は、必ず換気しましょう! ・そして、一酸化炭素濃度を測るチェッカーもお忘れなく! ・就寝前には、必ず火を消してくださいね! ・また、薪ストーブの天板はめちゃくちゃ熱いので絶対に触れないように注意してください。 「薪ストーブは3度カラダを温める」 来週は、いよいよストーブ料理を作っていきます! お聴き逃しなく♪ ![]() ★WILD-1からのお知らせ★ もうすぐバレンタイン!! WILD-1では、2月18日(日)まで、 会員様限定『無料ラッピングキャンペーン』を実施中。 期間中、WILD-1メンバーズカードをご提示いただくと、ギフトラッピング代が無料。 しかも、オリジナル・メッセージカード付きです! 当日、店頭にてWILD-1メンバーズにご入会の方も対象となります。 今年のバレンタインは、チョコレートと一緒にアウトドアグッズをプレゼントされてはいかがでしょうか? 詳しくは、WILD-1の店頭や公式ホームページをご覧ください。 ![]() |
今日は「節分」。
福豆や恵方巻を食べて、健康で元気にこの一年を過ごせるよう願掛けしましょう!
そして明日は「立春」、いよいよ春がスタートするのですが…
天気予報を見ると、暖かい日は まだ少し先になりそうです。
そうしたら、暖をとって冬キャンプやってみませんか?
Goodlifeは先週から、冬キャンプの準備中!
【薪ストーブは3度(3回)カラダを温める】をテーマに、「薪ストーブ」にフォーカス!
先週の薪割り(バトニング)を体験して、まずは一回カラダが温まりました♪
2週目の今日は、
細かく割ったこの薪を焚べてmいよいよ薪ストーブに火を付けていきますよ~