RADIO BERRY 76.4FM
[番組で紹介した情報]
2017年10月11日
☆今回は、那須どうぶつ王国☆
今週は、那須どうぶつ王国の宮地が「カピバラ」についてご紹介します!
那須どうぶつ王国とカピバラといえば…
カピバラの湯など、お風呂に入っているイメージがあるのではないでしょうか?
そんなお風呂大好きなカピバラですが、
他の動物園でもカピバラのお風呂を実施している所もあるんですよ
那須どうぶつ王国は、伊豆シャボテン公園、長崎バイオパーク、
埼玉こども自然動物公園の4つの動物園とカピバラ露天風呂協定というのを
組んでいて、カピバラの露天風呂の普及に努めています!
毎年この4つの動物園でカピバラの露天風呂にちなんだイベントを
同時開催しています。
今年も1月に『第5回「カピバラの長風呂対決」長風呂ナンバーワンは誰だ!?』を実施しました!
今年行われた長風呂対決は、那須どうぶつ王国のカピバラが優勝しました!
その記録・・・4時間56分32秒です(笑)
今年も露天風呂は行いますよ!
例年ですと11月26日の良い風呂の日に合わせて始まるカピバラの露天風呂
を今年は、かなり時期を早め、先日の10月7日からスタートしました。
那須の紅葉シーズンに合わせ、この露天風呂を秋仕様にして、
もみじ温泉としてオープンしました!
カピバラの露天風呂に風情たっぷりのもみじの暖簾をかけ、
露天風呂の周りには大きなもみじの木を設置しました。
また、平日13:30~土日12:45~、飼育員がカピバラの入っている湯船に
たっぷりともみじの葉をこの時間には浮かべています。
もみじ湯につかるカピバラを間近で観察できますし、
写真を撮ってもインスタ映えする写真が撮れる事、間違いなしです!
宮地さん もみじ温泉は10月29日までやっていますので、
ぜひ見にいらしてください!
それではお知らせです。
まずは「宇都宮動物園」から。
今週末も宇都宮動物園はイベント盛り沢山。
10月15日・日曜日はジャグリング日本チャンピオンの小林智裕さんがやって来ます。
遊園地内ステージで午前11時30分からと午後2時からの2ステージ開催しますよ。
目の前で繰り広げられる、日本一の技をご家族皆様でお楽しみください。
また、15日の午前11時30分からは、宇都宮動物園の人気者、
お母さんライオン・ミミ―の誕生会です。
今年で7歳になる彼女を、私たちと一緒にお祝いをしてみませんか?
いつも優しいお母さんライオン・ミミーの誕生会を、みんなで盛り上げましょう。
キリンの赤ちゃんが見られる宇都宮動物園で素敵な思い出をお作りください。
次に「栃木県なかがわ水遊園」から。
なかがわ水遊園では、10月3日からハロウィンイベント、
「ハロウィンカルナバル」を好評開催中です。
今回は“名前の中にハロウィンにちなんだものが含まれる個性的な生き物たち“を
特別展示しています。
赤青白のまだら模様からなるアメリカザリガニ「ゴースト」など、
魅力的でちょっと怖い生き物たちを、ぜひご堪能ください。
10月の水遊園はハロウィン一色、皆さんで仮装してご来園になってくださいね。
スタッフも仮装してお迎えします。
今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、
直接、それぞれの施設までお問い合わせください。
2017年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前の月
次の月
番組で紹介した情報
那須どうぶつ王国とカピバラといえば…
カピバラの湯など、お風呂に入っているイメージがあるのではないでしょうか?
そんなお風呂大好きなカピバラですが、
他の動物園でもカピバラのお風呂を実施している所もあるんですよ
那須どうぶつ王国は、伊豆シャボテン公園、長崎バイオパーク、
埼玉こども自然動物公園の4つの動物園とカピバラ露天風呂協定というのを
組んでいて、カピバラの露天風呂の普及に努めています!
毎年この4つの動物園でカピバラの露天風呂にちなんだイベントを
同時開催しています。
今年も1月に『第5回「カピバラの長風呂対決」長風呂ナンバーワンは誰だ!?』を実施しました!
今年行われた長風呂対決は、那須どうぶつ王国のカピバラが優勝しました!
その記録・・・4時間56分32秒です(笑)
今年も露天風呂は行いますよ!
例年ですと11月26日の良い風呂の日に合わせて始まるカピバラの露天風呂
を今年は、かなり時期を早め、先日の10月7日からスタートしました。
那須の紅葉シーズンに合わせ、この露天風呂を秋仕様にして、
もみじ温泉としてオープンしました!
カピバラの露天風呂に風情たっぷりのもみじの暖簾をかけ、
露天風呂の周りには大きなもみじの木を設置しました。
また、平日13:30~土日12:45~、飼育員がカピバラの入っている湯船に
たっぷりともみじの葉をこの時間には浮かべています。
もみじ湯につかるカピバラを間近で観察できますし、
写真を撮ってもインスタ映えする写真が撮れる事、間違いなしです!
宮地さん もみじ温泉は10月29日までやっていますので、
ぜひ見にいらしてください!
それではお知らせです。
まずは「宇都宮動物園」から。
今週末も宇都宮動物園はイベント盛り沢山。
10月15日・日曜日はジャグリング日本チャンピオンの小林智裕さんがやって来ます。
遊園地内ステージで午前11時30分からと午後2時からの2ステージ開催しますよ。
目の前で繰り広げられる、日本一の技をご家族皆様でお楽しみください。
また、15日の午前11時30分からは、宇都宮動物園の人気者、
お母さんライオン・ミミ―の誕生会です。
今年で7歳になる彼女を、私たちと一緒にお祝いをしてみませんか?
いつも優しいお母さんライオン・ミミーの誕生会を、みんなで盛り上げましょう。
キリンの赤ちゃんが見られる宇都宮動物園で素敵な思い出をお作りください。
次に「栃木県なかがわ水遊園」から。
なかがわ水遊園では、10月3日からハロウィンイベント、
「ハロウィンカルナバル」を好評開催中です。
今回は“名前の中にハロウィンにちなんだものが含まれる個性的な生き物たち“を
特別展示しています。
赤青白のまだら模様からなるアメリカザリガニ「ゴースト」など、
魅力的でちょっと怖い生き物たちを、ぜひご堪能ください。
10月の水遊園はハロウィン一色、皆さんで仮装してご来園になってくださいね。
スタッフも仮装してお迎えします。
今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、
直接、それぞれの施設までお問い合わせください。