[放送内容]2022年11月10日
宵い酔処 山川屋![]() 『宵い酔処 山川屋』の名前から分かるように
基本は夜のみの営業。 居酒屋スタイルですが、お食事処としても利用OK! 飲み物は ソフトドリンク・お酒各種そろっています。 梅酒は女将さんの手作りで 特に色が深いのは、なんと10年モノだそう! ![]() オススメのおつまみは「鶏チャーシュー」
初代「山川屋」の人気メニューで 教えてもらったレシピを参考にしながら 今の味になったそう。 身は ぎゅっとしていて 噛めば噛むほど鶏の旨味が広がる~~☆ 鶏チャーシューを煮込んだタレや ネギ入りポン酢でいただきまーす! こちらは一皿 550円。 前日または当日に予約すれば、テイクアウトもOK! (ご用意に30分ほどかかります) ![]() また、串モノも充実!
鶏のモモを使っているという ねぎまは ネギがほどよく しゃっきり、お肉は やわらか! ねぎま(塩)はレモン汁をサッとかけたら ニンニク辛味噌を少しつけて♪ 爽やかな辛みが楽しめます。 お子さんには、ブロックチーズを餃子の皮で包んだ チーズ包みが人気だそうですよ。 ![]() 山川屋は、カウンター席とテーブル席のほか
少人数向けの座敷席、 宴会場にもなる広~い座敷席があります。 どれくらい入るかというと30人~40人ほど、 若干 狭くはなりますが50人くらい入れるとか。 法事や会食の場合は、予約時に希望すれば お昼から開けることも可能ですよ~! : また、山川屋ではお弁当の販売もやっています。 価格は800円から。 肉メイン、魚メインなど好みを伝えると 店の方がお任せで中身を考えてくれます☆ お弁当のご予約は、2日前までにお願いします。 : 居酒屋として、食事処として、会食の会場として・・・ そしてお弁当屋さんとしても☆ 皆さんに合ったスタイルで、 山川屋をお楽しみください! 【宵い酔処(よいよいどころ) 山川屋】 住所:那珂川町馬頭101 営業時間:17時~22時(21:30 L.O) 定休日:日・月 ご予約・お問い合わせ:0287-92-2619 ![]() |
飲食店「山川屋」は、店名や造りはそのままに
別の方が引き継いで
今は3代目となる店主がお店をやっています。