[放送内容]2014年9月24日
『アイス工房 武茂の郷』秋のジェラート“ポポー”![]() レジ前にある謎の実。
なんじゃこりゃ?? ![]() 左は、まだ未成熟のアケビ(の小さいやつ)。
似ているけれども、なんか違う。 皆さんは知ってますか? これ、ポポーっていうんです。 北米原産の果物で 日本には明治時代に入ってきて 当時は普通に庭などに植えられていたんですって。 だけど今ではあまり見られなくなり、 今では「幻の果実」とさえ言われているのだとか! 那珂川町では、このポポーが昔から親しまれていて、 3年くらい前からジェラートとして 武茂の郷でも提供し始めました! このポポー、中を見てみると ![]() 濃いクリーム色してるんですねー!
ポポーは“木になるカスタードクリーム”、 とも呼ばれているんです。 甘くて、ねっとり、クリーミィ。 どんな味と香りかというと、 完熟バナナのような、 いやいや、マンゴーっぽくも、、 パイナップルにも似た感じもするし・・・ とにかく南国のフルーツを思い起こさせる 濃厚かつトロピカルな味わい! これがジェラートになると・・・ ![]() 濃いクリーム色がちょっと控えめな色に。
甘い香りはしっかり残っています。 食べてみると、生の果実よりは さっぱりとしたお味。 武茂の郷の岡崎 里子さんによると 毎年、少しずつレシピを変えているのですが 今年は隠し味にレモンを加えて さっぱりと食べてもらえるように仕上げたのだそう。 ヨーグルトや砂糖は入っていないのに フローズンヨーグルトのような爽やかな味♪ 食べやすくて ぱくぱく食べちゃいます。 気づくと すっかりこの味にハマっている・・・! このポポー、60代くらいの方には懐かしい味、 そして当時を知らない人にも新しい味として 毎年秋の人気ジェラートとなっています。 今年は残念ながらポポーがちょっと不作気味・・・ ということですが 今月いっぱいなら食べられるかも!とのこと。 売り切れる前に、是非 お店にGO! シングル300円、2つの味が選べるダブル350円です。 そして、今週末に開催される お隣の“道の駅きつれがわ”のジェラートイベントでは 武茂の郷が出張出店する予定です。 「ポポーは絶対に持っていきますよー!」 とのことなので、 こちらも皆さん、遊びに行ってみてくださいね☆ *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ 【アイス工房 武茂の郷】 住所:栃木県那珂川町北向田179-1 ※道の駅ばとう 観光センター内 お問い合わせ:0287-92-0061 営業時間:午前9時~午後6時(4月~10月) 午前9時~午後5時(11月~3月) 定休日:不定休・年末年始 ☆第3回ジェラートキャラバンフェスタ in道の駅きつれがわ☆ 会場:道の駅きつれがわ(さくら市) 日時:9月28日(日)午前10時~午後4時 ※なくなり次第、終了予定 ![]() |
“アイス工房 武茂の郷”。
地元食材を使ったジェラートが評判で
旬の食材を使った季節限定モノも発売されています。
春には桜のジェラートをご紹介しました!
そして今回は・・・コレ。