[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2011年10月13日
♪Good 2♪ 美容と健康にはこれだっ!![]() 中国から伝わったといわれるイネ科の多年草「マコモタケ」
見た目はセロリっぽいんですが栽培されているところを見ると 身の丈2mほどもある大きな稲のような根元が膨らんでいて その部分が「まこもたけ」の食用部分になります。 那珂川町では休耕田を利用して昨年からこの「まこもたけ」を 栽培し始めたそうです。 食感はタケノコのようで味は生で食べてもほんのり甘みが特徴の マコモタケは低カロリーな上に食物繊維が豊富! ・・ということは? そうです!ダイエットにうってつけ! さらにカリウムを非常に多く含んでいるので血圧が高めな方には 血圧を下げる効果もあるといわれているまさにスーパー健康食材!! 新鮮であればあるほど果物のような食感が味わえます。 ほんのり甘みがあるので採れたてマコモタケは生のまま食べてもOK でもね♪より一層オススメなのはマヨネーズや味噌などをつけるのだそうです。 サラダ感覚でお酒のおつまみにもぴったりです♪ お話を伺った地橋さん・薄井さんオススメは「きんぴら」&「天ぷら」 マコモタケは油・・特にごま油がとてもよく合うので きんぴらや天ぷらにすると美味しいよ!と教えてくださいました。 ![]() もともとマコモタケには癖がないので炊き込みご飯やお味噌汁の具
酢の物や肉巻の具など・・和食・洋食もちろん中華にも合うという これなら健康食品としても飽きることなく食べ続けられますよね。 マコモタケを使ったレシピも久那瀬農産物直売所で用意してくれています! 1年中食べたいマコモタケなのですが残念ながら期間限定! 収穫時期が非常に短くて9月下旬ごろから10月いっぱいくらいまでしか 食べることができません! それもまだ栽培農家が少ないのでどこでも買えるというわけでもないのです! 健康食材「マコモタケ」是非皆さんも那珂川町 久那瀬農産物直売所で お求めください!!10月末までですよ!さささっ!お急ぎください!! 値段は1袋5~6本で200円とリーズナブル!! ![]() 久那瀬農産物販売所には毎日採れたて新鮮野菜がたっぷり届きます!
毎日のように訪れる常連さんもたくさんいるのも納得です! 今日はナスもピーマンもたっぷり1袋100円! 立派な人参3本130円 大きなタマネギ5個150円などなど・・ 栃木生まれの新品種 甘くてジューシーな梨「きらり」をはじめ 人気の梨「きらり」や「かおり」や葡萄など秋の果物も♪ 来月には甘くてほっくほくの「焼き芋」が店頭に並ぶのも楽しみです♪ また年末12/31にはにも年越しそばの試食と販売も毎年好評で 早い時間に売り切れになるそうなので予約したほうが安心かも♪ お正月休み以外は朝早くから営業している久那瀬農産物直売所 是非皆さんも足を運んでみてくださいね。 ![]() *****************************************************
久那瀬農産物直売所 那珂川町久那瀬784 お問合せ 営業時間 7:30~17:30 定休日はお正月のみ(1月1日~3日) |
新鮮野菜はもちろんのこと!
実は美容と健康にいい!すっごくいい!
珍しい野菜があるんです!!
その名も「マコモタケ」
このマコモタケの正体とすごさ!
美容と健康が気になる方には超オススメ!
続きはMORE INFOをクリックしてね♪
↓
*******************************************************