radikoユーザーアンケート調査
ベリーグットリップ春夏2025
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親なきあと対策セミナー
親子で楽しく!餃子クッキング
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2025
お仕事ナビ
無事故無違反チャレンジ
生コマ

[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]

2013年6月20日

ほ、ほ、ほーたるこい☆

今年もあの幻想的な光に出合える季節となりました!

今週末の22日(土)、那珂川町富山地区で
第7回 富山のほたる祭りが開かれます。
昔から蛍が多く生息していた富山地区。
お話を伺った小口さんが幼いころは、窓を開ければ
蛍が家へ入り込んでしまう・・・なんてこともあったそう。

写真は、とみやまの郷づくり会会長の小口悦夫さん♪
その自生する蛍をこの先も守って生きたい☆という
地域の皆さんの思いから、毎年川の清掃を行うなどして
蛍にやさしい環境保全を進めてきました。
その甲斐あって、今年も元気な蛍の姿が見られそうですよ。

お祭りのスタートは午後2時♪
まずは、手打ち蕎麦や鮎の塩焼き、那珂川町のB級グルメ(!?)
ししまるカレーなどで腹ごしらえ。
午後5時からの開会式を経て、地元の皆さんによる
ダンスや音楽のステージで盛り上がりましょう!
そして、
午後8時からはお待ち兼ねの蛍の鑑賞タイム・・・☆
配布される蛍マップを手に各自歩いてほたるの光を楽しみます。

富山地区を流れる富山川沿い(約6キロ)であればどこでも
見られるそうなので、夜風を感じながら幻想的な時間を過ごして
みてはいかがですか?
第7回 富山のほたる祭り 

* イベント会場  富山多目的集会所

* アクセス    那珂川町富山541-4
          (周辺にはほたる祭りの看板あり)   

          ただし、会場の近くには道路工事のため
          迂回の指示が出ています
          那珂川町の中心部からはそのまま富山方面へ!
          烏山方面からは、国道294号線を通り富谷橋を
          渡ってお越しください!
    
* 開催日時    6月22日(土) 雨天決行 
               
* 問い合わせ   那珂川町観光協会 0287-92-5757 

  
番組トップへ前のページに戻る
なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)
2013年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
プレゼントの応募
メッセージ受付
那珂川町