[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2013年5月23日
量に安さに新鮮さに自信あり!!![]() 扱う野菜は富山地区で生産された路地もののみ!
というポリシーを貫きながら、量があって安くて安心な野菜を 提供しているんですよ♪ ![]() 写真手前の新玉ねぎは4コで100円!
葉がついた状態で売られているの、私は初めて見ました! この緑の葉は炒めて食べると美味しいんですって☆ 今回オジャマしてみて、地域の人に長年愛される理由は 直売所を運営し、野菜を生産する組合の皆さんの 温かさだな・・・としみじみ感じました。 一人ひとりのお客さんとの会話を楽しみながら、おいしく食べる 調理方法までレクチャーしてくれる・・・ (リポートの時は、ふきの煮物を紹介) ただのお買い物、ではなく、この交流がいいんですよね~♪ お話を伺った組合長の塚原さんは、直売所に立つとき、自分が心を 込めて育てた野菜をお客さんが買っていく姿を見られるのが嬉しい 瞬間なんだそう・・・☆ 「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」 の言葉にも力が入り、直売所と関わりながら好きな野菜を作ることは 自分の “生きがい” と、目を輝かせながらおっしゃっていました☆ 財布のひもが緩むこと間違いなし!ですが、 ぜひ皆さんもふら~っと寄ってみては? 写真は、組合長の塚原 周一さん(左)、 副組合長の高野 泉さん(右) ![]() ![]() 富山野菜直売所
* アクセス 那珂川町富山190(八溝大橋のたもと) * お問い合わせ 0287-92-4207 * 営業時間 7:30~16:30 * 定休日 1/1~1/3 |
昭和61年に那珂川町で最初に直売を始めたのが
こちらの「富山野菜直売所」!!