[Information]2022年6月11日
“ロイヤル那須マイスター”宮地さくらさんの「那須どうぶつ王国」情報!アムールトラは シベリアや中国かの森林に生息し、
野生では推定500頭ほどにまで減少していると言割れています。 国際希少野生動植物種に指定されています。 今後はお嫁さんがみつかればお迎えして2頭展示を予定していますが、 まずは、令を夏に向けて公開したいと考えています。 施設もこだわっているので、ぜひご覧ください! ![]() そして、6月15日は栃木県民の日ですが、
インコオウムデーでもあるんです。 インコやオウムに関するインスタライブを6月15日(水)に行いますので、 ぜひこちらもチェックしてください!! |
ニホンカモシカのペア オスのテニアとメスのミカゲが新しく仲間入りしました。
この2頭は広島の安佐動物園と高知のわんぱーくこうちからやってきた
カモシカです。ニホンカモシカは、栃木の県獣にも指定されているくらい
地元ではなじみの深い動物ですが、国の特別天然記念物にしていされており、
なかでも四国産の地域個体群は著しく数が減少していて、
守っていかなければいけない種になっています。
四国産のカモシカは、本州産に比べて チャイロみを帯びていて小柄でつのも
小さいのが特徴です。
そして、もう一種 アムールトラがついにやってきました。
秋田県の大森山動物園からやってきた、令くん 2歳です。