[今週のおすすめ那須情報]2024年10月11日
[今週のおすすめ那須情報]![]() また、10月26日、27日の2日間 日光国立公園指定90周年 那須ビジ秋まつりを
実施します。今年は日光国立公園に指定されてから90年を迎えます。 90周年を記念して、日光国立公園那須甲子地域の魅力をさらに 発信する2日間です♪那須甲子地域で活動する施設・団体が集まり、 クラフトやガイドウォークなどの体験が盛りだくさんです! 1934年12月4日に国立公園に指定され、今年で90 年を迎えます。 90年間続いてきた 日光国立公園の自然の豊かさや魅力を ご来場の皆様に知って戴き、10 年後の国立公園指定100周年そして未来に向けて、素晴らしい自然を守り、伝え、次の世代へと手渡していく気持ちを育む 機会 になって戴ければ嬉しいです! 当日は、那須町のマスコットキャラクターきゅーびーや 福島県西郷村のニシゴーヌそして大人気のとちまるくん(栃木県)が登場! ぜひ一緒に記念撮影をお楽しみください♪ |
秋祭りの情報をご紹介!
那須高原ビジターセンターは、雄大な那須連山山麓の
那須湯本温泉に位置する日光国立公園那須甲子エリア
環境省管轄の施設です。栃木県と福島県にまたがる日光国立公園の
那須甲子地域の様々な情報を紹介しています。
館内では、那須甲子地域の自然や歴史をわかり易く紹介するための
展示を行っていて、周辺の散策ポイントや観光情報、
旬の自然情報なども提供しています。
来年の1月13日までの期間、企画展示「自然と音楽」&イベント
「音楽鑑賞会」を開催。自然に耳を傾けると、
そこには音楽があります。古来、人々はこうした自然の音を
楽器や歌声で表現しようとしてきました。
展示では、自然を生かして作られてきた音楽の歴史と
自然とかかわりの深い音楽を紹介し、自然の素晴らしさを
音楽とともに味わっていただきます。
10月からの第1第3土曜日には、スタッフによる展示解説と蓄音器による
レコード音楽鑑賞会を行います。那須高原ビジターセンターの
音楽の森に皆様をご招待いたします♫