[今週のおすすめ那須情報]2023年2月24日
[今週のおすすめ那須情報]![]() にゃんたくさんがイチオシしているのが新メニューの『ラッシーシェイク』
ラッシーのヨーグルトとソフトクリームを 合わせた爽やかな風味のシェイク🍦🥤 ラッシーよりも濃厚で、ソフトクリームよりもさっぱり! これがまた絶妙な加減で美味しいドリンクです〜! ![]() レストランはもちろんですが、アジアンオールドバザールといえば様々なショップ!
国ごとにテーマが異なる3店舗で直輸入された雑貨、お香、衣類、お菓子、 インスタントラーメンなどが販売されており、とにかく商品の多さ、 価格の手軽さが魅力です。 ![]() ショッピングの他にも体験ものも用意されています〜!
例えば…消えるボディペイント「ヘナタトゥー&ジャグアタトゥー」 (予約制)だったり・・・ ![]() おすわり人形の絵付け体験(250円~)も行っています〜!
お子さんでも簡単にできる体験ですよ〜! ぜひ、オリジナルのおすわり人形を作ってみてくださいね🐱 ![]() |
2023年2月17日
[今週のおすすめ那須情報]今週は、オグリンがホテルエピナール那須の楽しみ方をご紹介!
チェックインが15:00、チェックアウトが11:00とゆっくり20時間滞在できちゃいますので、 さっそく15時にチェックインをして、館内を探検してみてください。 チェックインの際にフロントで「ホテルエピナール那須を100%楽しもう」という パンフレットが渡されます。これは滞在中に必要なアイテムです。 そのほかにもQRコードでお風呂やレストランの 混雑状況がわかるようになっているので、参考になりますよ! 夕食前には、お風呂に出かけましょう! エピナールの大浴場は、広々とした内湯、ジャグジー、そして開放感ある露天風呂、 さらに広いサウナがあります。早い時間のお風呂は是非、 露天風呂で今の季節はひんやりした外気をまといながらじっくり 長湯などはいかがでしょうか♨ いよいよ、食事の時間は、。 食事は予約の際にフレンチ、バイキング、和食から選ぶことができますが オグリンのオススメは「和匠ダイニング菜す乃」の予約制の コース料理です。予約不要のアラカルトもたくさん種類があって存分に楽しめるのですが、 季節の味を楽しむコースをオススメします。好きなコースは栃木しゃもからとった 出汁が絶品のしゃぶしゃぶがついている「恵コース」です!!! バイキングレストランでは季節ごとに魅力あるフェアが開催されているので、 そちらのチェックも忘れずにして、食事を選んでみてはいかがでしょうか! そして、食後に行きたいのが売店です! ここでの買い物は夜のおやつとお土産。朝の売店は混雑しますので、 夜のうちに買い物を済ませておくとチェックアウトがスムーズ! 朝は朝で「木漏れ日テーブル」のパンを購入するので、 お土産の買い物は夜に済ませてしまいましょう〜 そして寝る前のお風呂&サウナ! 大浴場は午後12時~25時、朝は4時30分~10時まで入れます。 夕食が終わって、食べ過ぎたお腹が落ち着くまでゆっくり待っても、 十分に時間があるので、早い時間に食事を済ませて、寝る直前まで楽しむことができます。 じっくりお風呂を堪能して、食べ過ぎカロリーを消化しましょう〜! そして、朝食は和洋と楽しめるバイキング! 1回目に和食でまとめて、2回目に洋食、最後にデザートというコースで 隅から隅まで食べつくします(笑)和食の時には薬膳雑炊を、洋食の時にはフレンチトースト、デザートには牛乳プリンを必ず食べます。 お腹がはちきれんばかりですが、食後には「木漏れ日テーブル」によって 焼きたてのパンを買います。どれも美味しそうなので迷ってあれこれ買ってしまい そうになるのですが、ここで重要なのは朝食後の はちきれんばかりのお腹が少しだけ買うことを躊躇させてくれます(笑) パンは3日前までにホテルに連絡すれば事前に予約することも可能ですよ! さらに那須の施設のお得な前売りチケットもありますし、レンタサイクルもありますので、 ホテルだけではなく、那須を満喫できる滞在ができるホテルエピナール那須です。 以上、小黒的エピナールのススメでした! |
2023年2月10日
[今週のおすすめ那須情報]今週はオグリンのいる山水閣の魅力と情報を宮地さんがご紹介!
山水閣は、那須インターを茶臼岳方面に6キロほど登ったところにあります。 標高は、730mのところに位置しています。 ちなみに王国は、760mなので、ほぼ同じ高さ! 冬は、雪景色ですいが、四季を通して様々な景色をお楽しみいただける ところでもあります。 また、那須温泉神社へは、2キロちょっとですので、殺生石のある那須湯本の 観光にもとても便利な場所にあります。 このお宿のいいところは、風情あるお宿の中に部屋毎に異なる間取り となっていて滞在のスタイルに合わせてお好みの部屋でのんびりゆっくり過ごせるところ♪ そしてなんといっても温泉♨ 源泉は、あの大丸温泉から引湯しています。 大丸温泉は、那須御用邸にも引き湯をしていますので、御用邸と同じ源泉。 こちらメタケイ酸を多く含むため美肌の湯ともいわれています。 効能として美肌効果が期待されるそうです。 そんな、県内の方でも、旅行する時間がないな〜という方にもおすすめなのが 「温泉ランチ」です。その名のとおり、温泉とご昼食がセットになった 日帰りプラン。この温泉ランチは大好評につき、いま営業日を増やして予約を受け付けて いるそうです。水曜日木曜日以外の週5日間やっていて前日までの予約制となります。 コースの方は 那須黒毛和牛の豆乳しゃぶしゃぶ 5,000円 那須黒毛和牛のサーロインステーキ 6,650円 2コースから選べてお食事代、ご入浴代、タオル、バスタオル、消費税、入湯税が すべて含まれています! 気軽にそれでいて、贅沢な時間をゆっくりお楽しみいただけるショートトリップを ぜひ県内のかたにも体感してください♬ |
2023年2月3日
[今週のおすすめ那須情報]今回は那須どうぶつ王国をご紹介!
驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は 東京ドーム約10倍の広大な敷地は2つのゾーンに分かれていて その中を世界から集まった600頭以上の動物たちが暮らす動物の王国です! 現在は、冬季営業中です。(通常営業時とは営業内容が異なります) ちなみに、現在王国には雪が積もって、レッサーパンダやホッキョクオオカミといった 雪が降る国に生息している動物たちがいきいきと生活しているそうです。 時には雪の中ではしゃぐ姿も見られます! リアルな動物はもちろん
那須どうぶつ王国 公式ネットショップでは ぬいぐるみ、アパレルや文房具など様々なグッズを扱っています! にゃんたくさんのおすすめは「なりきりスナネコキャップ」 耳付きのキャップで瞬時にスナネコになれます〜! その他、希少動物の保護につながらるグッズもありますので、 ぜひ、チェックしてくださいね! |
[Information]2023年2月24日
りーちゃんの「ホテルエピナール那須」情報!!今回は、ご宴会プランのご紹介です。 卒業、卒園のお祝いや、ご家族、会社での集まりなどに 8名様以上でご利用いただけるご宴会プランをご用意しています。 おすすめは、ご家族のお祝い事や記念日におすすめ「ファミリーパーティープラン」です。 バラエティに富んだ個人盛のお料理と4種の盛り合わせをご用意。 家族旅行からお祝い、記念日等、皆様の笑顔が溢れ、幸せを感じるようなお時間と お料理を楽しめる1日限定3組のプラン。 ご家族等皆様が個室でゆっくりお食事を楽しみたい方々にオススメです! 前菜やメインはしっかり「個人盛り」でご用意!
その他にも 海の幸・山の幸を盛り込んだエピナールオリジナル舟盛り、 お子さんも大好きみんなでワイワイ楽しめる「手巻き寿司」 お好みの具材をご自分で揚げられる「串揚げ」 さらにデザートの「チョコファウンテン」がつきます。 お子様には「特別お子様プレート」もご用意しています。 ご家族だけの「個室宴会場」和宴・洋宴チョイス可能です。 ファミリーパーティープランは、1日限定3組 1泊2食付き【平日】お一人様13,000円~(税込 14,300円~) (8名様以上)サービス料込・入湯税別 となっています!ぜひご利用ください!! バイキングレストラン、エルバージュもいろいろなフェアを開催中!
《開催中》カニ食べ放題&あんこう吊るし切り 期間:2023年1月13日(金)~3月16日(木) 《まもなく終了》チーズ&ストロベリーフェア 期間:2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火) 《3月よりスタート》ハニー&ピクニックフェア 期間:2023年3月1日(水)~5月31日(水) こちらもお見逃しなく🍴 |
2023年2月17日
オグリンのおすすめ「山水閣」情報!今週は、「温泉ランチ」拡大中の情報です〜
2つのコース料理からお選びいただき、お風呂に入って寛げる日帰りプランです。 通常は金、日、月曜日のご用意ですが、3/31までは火曜、水曜以外ご用意しています。 コースは、 熱くやわらかな那須黒毛和牛の味わい!「ステーキコース」 6,650円 那須黒毛和牛の深いコクをあっさりと!「しゃぶしゃぶコース」 5,000円 ![]() こちらは、(お食事代、ご入浴代、タオル、バスタオル、消費税、入湯税)が
すべて含まれています。コースは別々でも対応できます。 「温泉ランチ」のご利用時間は11:30 ~ 14:00 予約が必要になります。 1日最大6組様までご入浴はお食事の後となります。 大浴場または、追加料金で貸切風呂もご利用いただけます。 [貸切風呂1組 洞¥2,200(税込) 五葉¥3,300(税込)] ご予約はお電話にて承っています。 0287-76-3180 [ご予約受付時間 9:00~21:00] 前日までのご予約をお願いいたします。 ![]() |
2023年2月10日
“ロイヤル那須マイスター”宮地さくらさんの「那須どうぶつ王国」情報!先日まで、Twitterで行っていた、カピバラのいい写真対決
5つの園国開催されましたが、 結果は573イイネを獲得して4位でした…。残念… ですが、まぁ長風呂対決では優勝していますしね!! 現在那須どうぶつ王国の YouTubeでは その長風呂対決でいつも対決する長崎バイオパークさんのコラボ動画を 配信中です。 長崎バイオパークスタッフが、王国を紹介するいきなりガイドツアーとか、 カピバラたちに長崎名産品をあげてみたとか、 そして、王国ショップ人気ランキング1位を当ててみた!など おもしろゆるい動画が公開中です〜ぜひご覧ください! |
2023年2月3日
にゃんたく店長の「アジアンオールドバザール」インフォメーションアジアンオールドバザールは現在冬季営業中
レストランはウブドレストランのみの営業になっています。 そんなウブドレストラン企画メニューをご紹介☆ 2月8日(水)からの3種類の冬季メニューがスタートします! まずは、ウブドスペシャルSP ナシゴレンとミーゴレンが両方味わえる名物のウブドスペシャルに ルンピア(揚げ春巻き)とからあげ、ピクルスと 選べる南国ドリンクが付いたスペシャルセットが登場! ウブドスペシャルSP(南国ドリンク付き) 税込み 1,480円 ![]() そして、おすすめのドリンク!
さっぱりしたシナモンミルクティのネパールティー ネパールティー 税込み 350円 ![]() ネパールミルクティの上にたっぷりの生クリーム
チョコが乗ったホットドリンク、チョコテスも登場! チョコテス 税込み 500円 ![]() そして、冬ものセールもそれぞれのショップで開催中!
まだまだ使えるアウター、ブランケットが20%OFFになっています! にゃんたくさんのおすすめは大判のブランケット。 まだまだ寒い冬、くるまって温まってくださいね〜! ![]() ![]() |
那須高原にあるアジアンオールドバザールはアジアン雑貨や衣類、インテリア、
食品などを販売。アジア5ヶ国をテーマにしたショップと、本格的なアジアの味が楽しめる
レストランがあります。日本にいながら異国情緒を味わうことができる
アジアンミニテーマパークです!
リーちゃんもランチでウブドレストランを訪れ
ナシゴレン、ミーゴレンのどちらも味わえる
ボリューム満点の「ウブドスペシャル」を注文!!
本格的なインドネシア料理が、
1,180円の手頃な価格で楽しめるのも嬉しいポイントです。