[今週のおすすめ那須情報]2025年1月17日
[今週のおすすめ那須情報]そしてイベント「NASUの冬ヨガ」を1月25日(土)に実施します。
寒い冬、家でぬくぬくしたい日もありますが、 あえて雪が積もっている那須高原の屋外で ヨガ体験をしましょうというイベントです。 寒い冬でも、ヨガで体を動かせば、体の芯からポカポカ♪ 終わった後には温かい飲み物を飲みながら シェアタイムもご用意しています。 プログラム終了後は、那須温泉で汗を流すもよし、 那須に泊まってまったりするもよし、 この冬の那須を満喫できるイベントです。 そして、那須高原ビジターセンターでは、開館日は毎日、 自然と親しむネイチャークラフトを開催しています。 ・通年メニュー 「焼きペンコースター」焼きペンを使って、木材に絵を描いてみましょう。 木材を焦がしてデザインするので、作成中は香ばしい、いい匂いが♪ ・月替わりメニュー 「パラコードアクセサリーづくり」パラシュートの紐(コード)を編んでつくる ストラップやおしゃれなアウトドアアクセサリーを作ってみましょう! 予約方法など詳しくは那須ビジターセンターのHPを御覧ください! |
今回は、那須ビジターセンターで行われる企画展とイベントの情報!
那須ビジターセンターのある日光国立公園は、
日本でも歴史の古い公園の一つとして1934年(昭和9年)
12月4日に国立公園に指定され、
今年で誕生してから90周年を迎えます。
現在それを記念して、【企画展示】日光国立公園指定90周年記念
日光国立公園展を行っいます。
火山活動によって生み出された地形に加え、様々な歴史的文化、
文学を織りなす多彩な国立公園をパネルや写真などと共にご紹介しています。
昭和20年頃の当時の地図などの貴重な資料なども展示されていて必見です。
また、野鳥と鳥の巣箱展も開催、こちらは、様々な模様にデザインされた
色とりどりの巣箱の展示となっています!