[プログラム]2014年1月9日
今週のプレゼントは♡![]() ![]() ![]() |
[キラリ!日光]2014年1月9日
日光の新グルメ“日光お宝っぷ”をご紹介します。皆さんは、日光に新しいグルメが誕生したことをご存知ですか?
・・・その名も「日光お宝っぷ」!!! 立役者は日光市と旅行専門雑誌の「じゃらん」さん。そこに日光市内の有名店の面々が集まりタッグを組んで、この度、16個の新商品グルメが生まれました。 詳しいお話を日光市役所商工課の福田彩子さん(写真↓右のお方)に伺いました。色白の日光美人のお姉さんです。 ![]() 皆さん、名前のインパクトに驚きませんでしたか?
日光のお宝に“っぷ”がくっついてる! そんな食べられるお宝のありかを示す地図が載っているのが、先ほど彩子さんから頂いてきた、「日光お宝っぷ」のフリーペーパー。総合支所や観光協会で手に入ります。(または日光市のHPもご参照ください) ピンク色のほのぼのとした雰囲気の表紙を開くと、16個の新商品が美味しそうに地図上に並んでいます。「包む」と「重ねる」をコンセプトに、材料には日光産の山椒やたまり醤油、唐辛子を使っています。 16もの気になる新グルメ。例えば・・・豚肉とキャべツを重ねてパン粉で包んだ「日光HIMITSU豚 Bigミルフィーユかつ」や、豚リブロースを粗挽きそば粉で包んだ「日光ソバ・デ・ガレット 豚リブロースの山椒風味」、甘い物では日光唐辛子を使ったティラミス「日光とうがらしのやみつきティラミス」など。 ![]() ランチの時間に提供しているので、ランチとしてお腹いっぱい食べられるものや、手軽にお持ち帰りできるもの、おいなりさんやおにぎりなどの食べ物もありますよ。
地図を見ているだけで、写真↓の彩子さんみたいに、るんるんハッピーな気分になっちゃいます♪ 春から3回のワークショップを経てこの度完成した“日光お宝っぷ”。参加者の16店舗の方に感想を伺うと、「とっても楽しかった! またやってほしいです!!」との声が続出だったそうです。 彩子さんはこう結ばれました。普段はあまり顔を見合わせない皆さんが集まって、こうして知恵を出す場ができたこと、一つの方向に向かって進んだこと。そしてこんなに素晴らしい新グルメが誕生したことで、やって良かったなあ~と思っているそうです。 ![]() そして景子さんは・・・
帰りにちゃっかり“日光お宝っぷ”を一つ、食べてきましたよ♪ ![]() 日光ろばたづけ森友店の「豚包膨(ぽーぽーぽー)」という中華まん。おっきくて、具だくさん! 中にはお漬物屋さんならではの秘伝のお醤油で仕込んだ豚肉や野菜、漬物、日光名物の湯波まで入っていて、さらに豚の容器に入ったお醤油をたらしながら食べるんです。からしも。
一口食べるごとに違う具が出てきて、ボリューム満点、大満足のお宝でした。 皆さんも美味しいお宝を探しに、日光へゴー!!(※3月20日頃までのイベントです) ■■■補足です。“日光お宝っぷ”誕生を記念して、日光のホテルや旅館の無料宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンが、Web上で実施中です。 日光市に関する簡単なアンケートにご協力いただいた方の中から抽選で5組10名様に、1泊2食付の無料宿泊券が当たります。宿泊先のホテルには有名店の名ばかり挙がっていますよ。 応募は日光市のHPか、じゃらんネット専用ページから(締切は2月28日まで)。是非ご応募ください! ![]() |
[日光~グッディーグッディー]2014年1月9日
★霧降でウインタースポーツ★今日のグッディーは、屋外に隣接してスケートリンクもある、
「日光霧降アイスアリーナ」から生中継。 お話を伺ったのは、日光霧降アイスアリーナ館長であり 日光霧降スケートセンター所長の【加藤 聡司】さんです。 ![]() アリーナは、平成3年に建設された国際規格の施設なんだよ~。
屋内のアリーナは、30m×60mの公認アイスホッケーリンク。 屋外のスケート場は、1周400m・幅16mのスピードリンク。 国際規格という事は! もちろん、ここで数々の大会・イベントが行われました。 インターハイやインカレのスピードスケート・アイスホッケー競技。 浅田真央選手、羽生結弦選手が参加したアイスショー。 ソチ冬季オリンピックアイスホッケー男子の1次予選。 アイスバックスのホームリンクとして、アジアリーグ。 ね~すごいでしょう? 今年もビックイベントがやって来ますよ~。 今月28から来月2/2の間、 第69回 国民体育大会 冬季大会スケート競技 アイスホッケー競技会が開催されます! 県内での冬季国体開催は、18年ぶり。 国体に向け、アリーナもスケートリンクも 一部リニューアルされたそうです。 アリーナはフェンスが強化ガラスになってより見やすく、 また常設の大型ディスプレイは、縦3m×横5mの物が完成。 ![]() ![]() スポーツ観戦は会場で生観戦が1番ですから、
この機会に霧降に、是非遊びに来て下さい。 もちろん、スケートをすることも出来ますよ~。 利用料金など詳しくは、 日光霧降アイスアリーナ、電話0288-53-5881 番。 日光霧降スケートセンター、電話0288-54-2401番まで。 今日はリンク修理の為、滑れなかったので、 加藤さんと滑ってるイメージ写真を(笑) ![]() |
[日光FEELING]華厳の滝48もの滝が点在する日光で、最も有名と言えるのが『華厳ノ滝』。
「日本の三大名瀑」の1つにも数えられています。 エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点。 1月から2月にかけては、十二滝と呼ばれる細い小滝が凍りつき、 華厳の滝はブルーアイスに彩られます。 エレベーターの運行は、午前9時から午後4時30分までです 詳しくは、日光市観光協会 0288-22-1525番までお問い合わせください。 ![]() |
[週末ナビ]週末ナビ■お宝骨董市■
掛け軸や壺、古美術品、古民具など、骨董品の即売会です。 会場は、今市宿市縁ひろば。 日時は、1月11日土曜日午前9時から午後4時まで。 お宝骨董市について、 詳しくは、日光市観光協会今市支部 0288-25-3227番までお問い合わせください。 ■日光初市■ 日光総合支所付近の国道119号線沿いに縁起物の露店などが出店されます。 日時は、1月12日日曜日午後4時30分から午後7時30分まで。 日光初市について、 詳しくは、中鉢石自治会長 三ツ山 0288-54-0068番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2014年1月9日
「日光霧降スケートセンター」さんから施設利用券を、ペア2組4名様にプレゼント! 日光仮面のピンバッチと番組ステッカーもセットにしてお送りします♪
![]() (※写真の二人は、スケートリンクでスピードスケートを楽しんでいる様子を表現しております。)
![]() (※こちらはフィギアスケート。景子さんのイナバウアー・・・)
|
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
更に嬉しい特別プレゼントはこちら「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
1月9日(木)は・・・
★キラリ!日光★
日光の新グルメ“日光お宝っぷ”誕生!!