ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Otona no Radio Alexandria 12:00~12:49 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/8 12:43/Last Smile/LOVE PSYCHEDELICO

生コマ

[We Love NASU]

2016年11月10日

「公共の宿 那須いこいの家」

那須町湯本にある「公共の宿 那須いこいの家」。
名前の通り、町営の温泉宿なんですが、

那須町にお住まいの人たちの中でも、
実は知る人ぞ知る的な存在だったようなんです(^^;)

今回私は初めて那須いこいの家にお邪魔して
本当に思いました。

「この施設を知らないなんてもったいない!!!」


だってまず温泉。
那須御用邸敷地内からわき出る源泉を使っているんです!
お湯は透明でにおいもなく、とってもサラサラしていました♪

よく利用する方曰く「お肌がすべすべになるし、湯冷めしないのよ~」
とのこと。


そしてなんと言っても利用料金。
一般の方は入湯税込みで700円とリーズナブル。
なのにさらに!
那須町民は100円引きの600円になっちゃいます。
さらに、60歳以上の方は250円で入れちゃうんですよ~!

利用しましょう、どんどんいこいの家で憩いましょう。


これからの時期はスキーなどに訪れる観光客の方も増えるそうですが、
地元の方も、ご家族やお友達との気分転換に、
また地域の集まりなどでも利用することができます。



那須のぜいたくな温泉がリーズナブルに楽しめる「公共の宿 那須いこいの家」、
まだ行ったことがないという方はぜひ一度、お試しくださいね♪
***************************************************

那須いこいの家

那須町大字湯本207番地2

℡ 0287-76-2342 

***************************************************


2016年11月3日

「つながるひろがるアート展 NASU」

11月3日から27日まで開催中の「つながるひろがるアート展 NASU」。

那須塩原市と那須町の18の会場で、さまざまなアート作品にふれることができるんです。
今回お話を伺ったのは、作品を出品している福祉施設のマ・メゾン光星の佐藤さんと、
その施設で講座を開いている北原さん、
そして今回のイベントの事務局で、
会場にもなっているギャラリーバーンの清野さんでした。

11月6日には太鼓のコンサート、12日にはマリンバのコンサートも開かれ、
アート作品を眺めながら、音楽も楽しむことができますよ(^^)

私もいくつか見せて頂きましたが、
マ・メゾン光星のみなさんの作品は、
枠にとらわれない、自由でのびのびとしたものばかりでした!

描いた方の年齢もさまざまとのことですが、
イラストのようにかわいいものや、色使いが鮮やかでハッとするものなど見ていて全然飽きません!

18会場でスタンプラリーも開催している「つながるひろがるアート展 NASU」。

芸術の秋、那須でアートに触れてみてはいかがですか?


2016年10月27日

「伊王野温泉神社 秋祭り」

那須町伊王野にある「伊王野温泉神社」。

ここで11月2日、3日に開催されるのが、「伊王野温泉神社 秋祭り」。

このお祭りの起源は江戸時代とされていて、
昔から伊王野地域のみなさんの中では「この祭りがくると秋!」と感じ
気分が盛り上がるものなんだそうです。

そのために、屋台やお囃子などの準備も、毎年何ヶ月も前から準備をします。


祭りの一番の見所は、何と言っても町中を引き回る屋台。

上町・下町それぞれの2つの屋台があちこちをまわるのですが、

その2つが旧伊王野小学校前で「出合い」、

お囃子の合戦が始まります。


特に3日の夜6時、お祭り最終日の夜の出合いは、

お囃子も最高潮にたっするとのこと。

さらに、この屋台は、地域の人だけでなく、

見にきた観光客でも引くことができ、地元のみなさんと触れ合う機会にも
なるんだそうです。

まだ行ったことがないという方はぜひ、
祝日のお休みを利用して、伊王野温泉神社の秋祭り、
行って体験してみてくださいね♫


2016年10月20日

「第11回どでかぼちゃまつり」

もうすぐハロウィン!

ということで、今回は現在、那須りんどう湖LAKE VIEWで開催中のイベント

「第11回どでかぼちゃまつり」についてお伝えしました♪
11月3日まで、さまざまなイベントが開催されているどでかぼちゃまつり。

このあとはジャック・オ・ランタンづくりが楽しめたり、

みなさんが作ったジャック・オ・ランタンに灯りをともし
ハロウィンライトアップを行ったり、

ハロウィンモンスタートレインという、
ちょっとドキドキするアトラクションを楽しめたりとまだまだ内容盛りだくさんです!
そして、会場には大きな「どでかぼちゃ」がまだまだたくさん展示中。

100kg超えの迫力あるカボチャをごらん頂けます、
そしてこの大きなカボチャたちもジャック・オ・ランタンになるんですよ~!


ハロウィンの雰囲気を盛り上げるべく、

全身仮装でお越しくださった方は入園料が500円になるサービスも♪


秋の行楽シーズン真っ盛りです、
週末はりんどう湖LAKE VIEWで「どでかぼちゃまつり」
楽しんではいかがでしょうか☆
*********************************************

那須りんどう湖LAKE VIEW

〒325-0397 栃木県那須郡那須町高久丙414-2
℡ 0287-76-3111

営業時間
10月17日~(平日)9:00~16:00
10月22日~(土日祝)9:00~19:00

「第11回どでかぼちゃまつり」
~11月3日まで

「ジャック・オ・ランタン作り」
「ハロウィン モンスタートレイン」
10月22日(土)、23日(日)
10月29日(土)、30日(日)

日没からはイルミネーションとコラボした、
りんどう湖ハロウィンがあります!

*********************************************


2016年10月13日

「第12回 収穫感謝祭」

今年も開催される、
道の駅那須高原友愛の森ふれあいの郷直売所ての「第12回 収穫感謝祭」!
実りの秋、毎年楽しみにされている方も多いですよね(^o^)
何と言っても一番の目玉は大抽選会!

とどーん!と那須のコシヒカリの新米が30kg、5本当たるチャンスです。

当日直売所でお買い上げのレシート一枚、
1000円につき一回の抽選に参加することができます。
そのほかにも豪華景品が当たるチャンスですよ♫
そして、おいしいものもたくさんそろっています、
すいとんやコロッケが通常よりも安く食べられるほか、
おもちや焼きそばがなんと100円、みそじゃがや綿あめは無料!!!

おいしいものや旬の野菜などがたくさんそろう一日てす!
みなさんぜひ早起きをおして、道の駅那須高原友愛の森へお越しくださいね♫
****************************************************

「第12回 収穫感謝祭」

日時:平成28年10月23日(日)午前9時~午後2時頃まで
   (商品がなくなり次第終了)

場所:道の駅那須高原友愛の森ふれあいの郷直売所

問合せ先:道の駅那須高原友愛の森ふれあいの郷直売所組合
    ℡ 287-78-7166

****************************************************

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
We Love NASU
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
那須町