[トレナビ!]2023年11月3日
★おすすめテーブルゲーム★![]() ![]() ボードゲーム専門店「すごろくや」 が販売しているボードゲーム。 ルールはとてもシンプル。 手札の具材カードをどんどん出して、 中華料理をスピーディーに完成させていくだけ! 「タン」「タン」「メン!」や 「チャー」「シュー」「メン!」 というように、中華料理名になる順番で カードを次々に出していきます。 手番のないスピード勝負で、 同じ人が2回連続でカードを出してもOK。 手札を全て出せた人が次の試合に進み、 出し切れなかった人は脱落となります。 続いては「ボードゲーム」から・・・ ★「ワタルート」(税込 2860円) ![]() ![]() 玩具メーカーの「カワダ」 が販売している、頭を使う 戦略ボードゲーム。 もともとはオランダのボードゲームで、 戦略性がクセになる脳トレゲームです。 子どもから大人まで年齢問わず楽しめます。 交互に1個ずつタイルを 好きな場所に順番に置いていき、 最終的にボードの端から端まで タイルの道を作れたプレイヤーが勝利と、 こちらもシンプルなルール。 各プレイヤーが保有している 大きいタイルをどのタイミングで使うかが 勝利のポイント。 自分の色のタイル同士であれば 1段だけ上に置くことができます。 1つ目はどこにおいてもOK! 今日ご紹介した 「音速飯店」「ワタルート」は 全国の量販店や、公式ネット通販、 大手ネット通販で購入可能です。 |
先日、将棋の藤井聡太さんが、
21歳にして、将棋界の頂点であるタイトルを
すべて手にするという前人未到の「八冠独占」。
話題となっていますよね。
将棋はゲームでいうと
「ボードゲーム」に分類されます。
将棋のほか囲碁、チェス、オセロ、
麻雀などが「ボードゲーム」。
そして、トランプやUNO、花札などが
「カードゲーム」。
これら合わせた総称を
「テーブルゲーム」と言います。
そこできょうは、秋の夜長…
ついハマってしまいそうな
「おすすめテーブルゲーム」を
2つご紹介!
まずは誰でも超簡単に楽しめるカードゲーム…
★「音速飯店」(税込1320円)