[トレナビ!]2016年6月3日
「最新除湿グッズ」![]() ![]() アイメディア株式会社から、帽子用・ハンガー用ともに
昨年4月に発売された除湿グッズ「マジックドライ」。 帽子用は、帽子をかぶせて置くだけで、 サッと乾いてニオイもスッキリ! 型崩れを防ぎながら、しっかり消臭・吸湿。 一方ハンガー用も、マジックドライをハンガーに吊るして そのうえから洋服をかけるだけ。梅雨時期・花粉の季節の部屋干しにオススメです。 渇きにくい部屋干しや生乾きの匂い、気軽に洗えない衣類や、 スーツ・コート・ズボンなどにも使えます。 どちらも湿気がたまればセンサーでお知らせしてくれて、 天日干しすれば、何度でも使用可能。 帽子用は、帽子だけでなく、ウィッグ・ヘルメット・剣道のお面等にも使えます。 ハンガー用は、服についた汗の臭い、生乾きの臭い、 タバコの臭いにも対応しています。 加齢臭が気になる旦那さんのために奥様が購入していくケースが多いそうです。 電話またはネットで購入可能です。 続いては…靴の除湿グッズ ★「乾爽キーパー シューズタイプ」★ ![]() 株式会社広電(こうでん)より発売中。
靴やクローゼットなどの湿気やニオイをとるグッズ。 靴に入れて使用するシューズタイプのほか、 クローゼットやシューズボックスの湿気とりに使用できる 大型のマルチタイプの2種類があります。 いずれも使いやすいコードレスタイプで、 一度乾燥させるとコードレスでおよそ1~3週間使用可能。 コードレスの状態で湿気をとり、脱臭もしてくれます。 最初に発売されたのは大型のマルチタイプ。 薬品メーカーが販売している使い捨てタイプの除湿剤に着目し、 くり返し再生して使用できるタイプがあれば、環境にもやさしく、 経済的なのでは?ということで、今から4年前に商品化されました。 靴の湿気だけでなく、臭いも取れないかと検討が進められ、 靴の中に入れて使うシューズタイプを発売。 その後、靴のサイズに関する女性からの問い合わせもあり、 パンプスや小さ目のシューズ用の小型サイズや、 ブーツ収納時のカビ対策におすすめのブーツタイプも ラインアップされるようになったそうです。 イオンやアマゾンなどのネット販売のほか、実際の店舗では ホームセンター島忠(足利店、高崎店など)で販売されています。 ラストは…新感覚の除湿グッズ… ★UV乾燥タオルハンガー「タオルクリング」★ ![]() サンコー株式会社から発売中。
「タオル掛け」と「送風乾燥」と「UVライト」が1つになったタオルハンガー。 タオルはハンガーに掛けたままで、タオルを囲うリングから 「送風乾燥」と「UV照射」が行われ、 これによって、いつでも快適なタオルで気持ちよく 手や顔を拭くことが可能になりました。 タオルで手や顔を拭いた際、濡れて湿ったままのタオルを放置しておくと、 湿度が高いところだとカビが発生したりするかもしれないし、 ちょっと不衛生なのでは?と思っている方も多いはず。 そんな不快な気持ちをカラッと晴らしてくれるタオルハンガーを!と 開発された商品です。 こちら、電源オンにすると、タオルの周りを囲むリングから、送風が送られ、 UVライトがつきます。 送風により自然乾燥を早め、紫外線でクリーンな状態をキープ。 電源は家庭用コンセントからとり、リモコンで電源ON/OFFの操作を行います。 オートオフ機能も搭載しているので、切り忘れの心配もありません。 秋葉原の直営店または通販で購入可能です。 ジメジメする梅雨の季節。 最新除湿グッズで快適に過ごしてみませんか? |
すでに沖縄・奄美は梅雨入りしていて、
関東甲信も昨年は、ちょうど1年前の6月3日が梅雨入りだったということで、
そろそろですね…
ということで今日は、手軽に自宅で使える「湿気対策…最新除湿グッズ」
をご紹介しました!
まずは、帽子と洋服の除湿グッズ・・・
★「MAGICドライ 帽子用 ・ハンガー用」★