radikoユーザーアンケート調査
ベリーグットリップ春夏2025
親子で楽しく!餃子クッキング
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親なきあと対策セミナー
生コマ
ベリテンライブ2025
お仕事ナビ
無事故無違反チャレンジ
ラジオCMしませんか

[トレナビ!]

2015年8月21日

「まだまだ間に合う夏グルメ」

きょうは、夏バテ気味の方にもぜひお試しいただきたい!
まだまだ暑いこの時期、食べたくなる夏グルメをピックアップ♪

以前は「夏バテ」というと、暑さに立ち向かうことで体力を使い果たして
秋口に体調不良になることを言っていたのですが、
最近の夏バテはちょっと様子が変わって、
夏の真っ盛りから体調不良になる方が増えているとのこと。
室内ではエアコンで冷えますが、外は体温を超える温度ということで、
この温度差によって体温調節がうまくいかなくなり、
自律神経のバランスが崩れてしまうんです。
エアコンの温度設定、食事内容の見直し、室内でできる運動など、
とにかくできることやって、少しでも夏バテを解消したいですよね。

きょうは、夏バテ気味のアナタにオススメ「まだまだ間に合う夏グルメ」をご紹介!
★まずは、夏バテ気味の胃腸にもやさしい・・・
 「牛乳で作る トマトとチーズのポタージュ」(税抜190円)

こちら、雪印メグミルクから9月1日に新発売を控えている「冷たいスープ」。
ピザやパスタに代表されるように非常に相性がよいペースト状の「トマトとチーズ」に、
冷たい牛乳を入れて作る「冷製濃厚ポタージュスープ」なんです。
手軽にワンランク上のおいしさが味わえるポタージュスープを、
家にある牛乳で簡単に作れるように…と開発された商品。
溶けやすいペーストタイプなので、混ぜやすくダマになりません。
北海道産ゴーダチーズが味の決め手となって、手軽においしいスープが作れます。

牛乳といっしょにマグカップに入れてレンジでチン…ということで、温かいスープにもできますので、
例えば朝は冷製で、夜は胃に優しく温かく…など、シーンにわけて飲み方を分けることもできます。

全国のスーパー、量販店で販売予定。
★続いては、見た目も夏らしく、元気が出そうなスウィーツ
 「チョコマント すいか」(3本セット税込1,058円)

丸八製菓から発売中・・・チョコレートと冷たいお団子を組み合わせた、新食感スイーツ団子
「チョコマントシリーズ」に、外見から中身も味も、すべて“すいか”をイメージして作られた
『チョコマント すいか味』が登場!
新たにこの夏、7月下旬からオンラインショップで発売中。
夏に向けて女性が楽しく、美味しく食べられるものを!と開発。
すいかの味を団子に再現すること、すいからしい縞模様をチョココーティングで再現すること、
この2つは大変難しかったそうですが、
1本1本手作業でつくることでなんとか完成にこぎつけたそうです。
見た目にこだわり、緑色のブレンドチョコレートで団子をコーティングし、すいかの緑色を再現。
また、九州産のすいかの果汁がしっかり入ったお団子とチョコのパリッとした食感、
さらに、ぷちぷちした歯触りが楽しい黒ゴマも入って、
絶妙な味わいの夏らしいおだんごになっています。

特に女性に人気というこのスウィーツ・・・「八雲だんご」通販で購入可能。
ですが、8月末~もしくは9月上旬頃、発売予定数に達した時点で販売終了となりますので、
興味のある方はお早めにご購入ください!
★ラストも、どんな味がするのか楽しみな夏スウィーツ…
 「ラムネ生どらやき」(6個セット税込1,980円)

創業75年!餡とどらやきの老舗メーカー「茜丸」。
以前から、大阪市天王寺区にある本店で、“青いあんこのどらやき”として本店限定で販売していた
「ラムネあんどらやき」を、反響の大きさに応えて今年から『ラムネ生どらやき』として
通販での販売をスタート。
衝撃のスカイブルーのあんこ(ラムネ味)は、シャーベットのような素材感と、
ラムネアイスのような味わい…という、夏の冷やしどらやきです。
そもそも、「夏はあんこを使った商品の売り上げが落ちる。
夏らしい売れる餡子をつくれないか」との要望があり、開発したことがきっかけ。
どらやきでありながら、ラムネの清涼感ある味わいが特徴で、ラムネの味を完全再現!
炭酸は入っていませんが、舌に残るプチプチ感がラムネを彷彿とさせます。
またブルーのあんこの上にはホイップクリームがのっています。
冷やして美味しい新感覚のどらやき

この「ラムネ生どらやき」・・・大阪市にある「茜丸本店」と「茜丸本舗通販サイト」で購入可能。
9月末か10月頭くらいまで販売予定ですが、要望があれば延長する可能性もあるそうです!


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
トレナビ!
2015年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募

AD見習いのヤスオ日記