ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/6 07:47/key to my heart/倉木麻衣

親なきあと対策セミナー
ベリーグットリップ春夏2025
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリテンライブ2025
生コマ
無事故無違反チャレンジ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ

メッセージ受付
プレゼントの応募
しもつけ川柳大募集
✤しもサタ・ウィークリー✤
✤しもつけインフォメーション✤
✤しもサタdiet部 目指せモテみさ!✤
✤かんぴょう日記✤

[✤しもサタ・ウィークリー✤]

2015年6月27日

下野麺!!

おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です

今日は下野麺から番組スタートです

下野市の美味しい麺料理をご紹介するこのコーナー
今日はお蕎麦の登場です!!
のどごしの良いお蕎麦はこの時期食べたくなりますよね~
今日ご紹介するお蕎麦はどんなこだわりがあるのでしょうか?
リポーターのみさみさこと日暮美沙子ちゃんがリポートしてきてくれました

今回ご紹介するのは下野市柴 にある蕎麦街道さんのお蕎麦
リポーターミサミサ、渡辺さん

お話ししてくれたのはご主人の渡辺さん
こちらのお店では蕎麦畑があって
蕎麦の実を栽培して、そば粉をひいて、蕎麦を打ってお客様にお出ししているんです。
これは以上のこだわりはないですよね!!

他にも地産地消にも力を入れていて
地元でとれた新鮮で美味しいお野菜を使っているそうです

さらにもう一つのこだわりが・・・

普通、蕎麦を茹でている間に薬味とかつゆを用意するというお店が多いのですが

渡辺さんは
ゆでたてが1番美味しいからゆでたてを食べて欲しいという事で、さきに薬味とかつゆとかをおぼんに用意してから
蕎麦を茹で始め、長年の感でいちばん美味しい所でお蕎麦をあげてしめてすぐにお客様にお出しするんだそうです。

このこだわりのお蕎麦食べてみたくなりませんか?
食べてみたくなった方はぜひ
下野市柴にある蕎麦街道さんにお越し下さい。


***********************************
クイズコーナーです


今月の初めにお出しした問題の答え合わせとプレゼント当選者の発表です。


今月6月のプレゼントは道の駅しもつけの新鮮なお野菜の詰合わせ
夏野菜セットになります。

道の駅しもつけと言えば新鮮野菜がウリですからね
どんなお野菜が入るのかはお任せ頂きますが
この時期美味しい夏野菜を2000円分セットにしてプレゼント致します


さぁ
今月は下野市にゆかりのある人を当てていただくクイズこれは誰でしょう?でしたが

今月の初め6月6日にお出しした問題を繰り返してみましょう

問題!!

この方は下野市石橋出身のお笑い芸人さんです

2008年にデビューし、現在はお笑いだけでなく、喋る仕事を数多くこなしています。ベントナーというコンビでも活動しておりツッコミを担当。
定期的に栃木県内でもお笑いライブやトークライブなどの活動もしています。
軽快な喋りと、頭の回転の速さには驚くこと間違いなし!

そしてそして、実家は美味しい定食屋さん!
私達もよく食べに行きます
さあ、この方はだれでしょう?


答えは3択

1. 永井一郎
2. 永井塁
3. 永井豪


答えを発表しましょう
答えは~2番の永井塁さんです


永井さんと言えばイベントの司会やラジオのリポーターもやっていますよね
ルックスの良さも評判で、老若男女に好かれています.



ではここで当選者の発表です
今回もたくさんご応募頂きました~

ラジオネーム  NANA
ラジオネーム  ナースエンジェル 
ラジオネーム ちきちき 
ラジオネーム てんてん
ラジオネーム バラの香り

以上の5名の皆さんです
おめでとうございます
当選されました5名のみなさんにはシモサタから
当選はがきをお送りしますので、このハガキを道の駅しもつけに持参して商品と引き換えになります。
夏野菜セットがそのまま届くわけではないのでお間違いのないようにお願いします
なお、夏野菜セットの中身はお選び頂けませんのでご了承ください

次のクイズの出題は来月7月4日ですよ~お聞き逃しのないよう!!


2015年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
前の月   次の月