[ひるリポ!たかねざわ]2013年5月22日
烏山線 開業90周年記念 絵画・写真展![]() 今日企画展についてお話を伺ったのは
歴史民俗資料館の森さん。 生放送前は、かなり緊張されていたみたいですが、 本番ではパーフェクトな対応をしていただきました。 むしろしくじったのは僕です(笑) ![]() 今回の企画展「烏山線開業90周年記念 絵画・写真展」は、
烏山線にちなんだ歴史ある写真や絵画を集め、 展示室に一度に展示されます。 町の保育園のお子さんたちが描いた個性的な烏山線の絵や、 写真家さんの撮影した、雰囲気溢れるスチール写真など、 これまでの烏山線の歴史を垣間見ることができます。 ![]() そしてほかには、JR宝積寺駅で昔使われていた案内板や、
JR宝積寺駅100周年のときに高橋克法(元町長)さんが着た、 駅長の衣装なども展示されます。鉄道マニアにはたまりませんね~! ![]() さらに!
我らが高根沢たんたんcafeの伝説の企画、 『烏山線ぶらり途中下車の旅シリーズ』の取材写真や ラジオで流れた音声素材も展示室で楽しむことができます! ありがとうございます!! というわけで、烏山線ファン、鉄道マニア、たんたんCafeリスナーなど 様々な方を対象に、楽しめる企画展となっておりますので 是非、アナタも足を運んでみてください! 高根沢は、いいところですから!! *********************** 『烏山線企業90周年記念 絵画・写真展』 期間:5月25日(土)~6月16日(日) 休館:月曜日 電話:028-675-7117 料金:無料 *********************** ![]() |
今日僕がおじゃましたのは~
高根沢町石末にある、
歴史民俗資料館です!!
なんと、JR烏山線が開業90周年という事で
高根沢町の資料館で、記念の絵画・写真展を
開催することになりましたよ~!