ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 18:00~18:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/5 18:52/スローモーション/玉井詩織

親子で楽しく!餃子クッキング

[ひるリポ!たかねざわ]

2013年2月20日

うんまいまつり!!

リポーターのトムです!
2月23日(土)、24日(日)に、
高根沢町元気あっぷむらで、
『うんまい祭り』というイベントが開かれます!
イベントについて詳しくお話を伺ってきました。
お話を伺ったのは、元気あっぷむらスタッフの仁平さん。
うんまい祭り告知にかけて“うま”の被り物を被ってくださいました。
ありがとうございます!

『うんまい祭り』は、元気あっぷむらで毎年開かれる
美味しいものがたくさん集まる、食のイベントです。
高根沢の美味しいものはもちろん、岩手県陸前高田市や
長崎県雲仙市からの美味しいものも集まります!
今年は、高根沢町で生み出された名物料理たちが、
たくさん出品されるとの事です!

緑色のスープが特徴の「高根沢ちゃんぽん」をはじめ、
元気あっぷむらのレストラン料理長たちの力作「御料丼」、
高根沢産にっこり梨を使用したピューレから生まれた
にっこり梨のムースケーキなどのにっこり梨製品。
その他多くのメニューが多数出品予定となっています!


今回、僕もイベントに出される「御料丼」を、
特別に試食させていただきました。
この「御料丼」には、2種類あります。
レストラン「青海」料理長の早川さんの自信作
中華バージョンの「御料丼」。
こちらは、豚肉を御料味噌と中華のピリ辛味付けをして
地元野菜とともに高根沢産コシヒカリの上に。
御料味噌と中華春雨のコラボが楽しめました。


そしてこちらが、元気あっぷむらの郷土料理「あやめ」の
田崎料理長が生み出した名物料理、和風バージョン「御料丼」。
ナス、にっこり梨、豚肉、ピーマンたちが角切りにされ、
御料味噌ベースの深いソースにつつまれた、甘味ある食材たち。
これは本当に新しい味だな~と思います。
味噌の味もしっかり、かつ味わい深いクセになるソース。
高根沢産のコシヒカリをバターライスにしてあるというのも、
甘味を感じるポイントの一つかと思います。
上に乗っている具も、このサイズだから非常に食べやすい!
なかなかこういう丼は“他では見たことない”ですね。

とまあ、こんな感じで、美味しくて新鮮なメニューたちが
『うんまい祭り』に大集合!ということで、
高根沢の美味しいもの、たくさん楽しんじゃってください!
ご来場、お待ちしてますよ!
********************
『うんまい祭り』
2月23日(土)10:00~15:00
2月24日(日)10:00~15:00
高根沢町上柏崎588-1
元気あっぷむら屋外特設会場にて

TEL:028-676-1126
********************

そして・・・、元気あっぷむらの駐車場に、
見慣れない新装置が・・・!?
来週はこれについてインタビューしたいと思います!

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
ひるリポ!たかねざわ
2013年2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ