ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 18:00~18:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/5 18:40/トレイシー/ザ・カフ・リンクス

無事故無違反チャレンジ

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2012年7月4日

~たんたん農園~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
たんたんマスターを目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

たんたん畑に植えた野菜たちも
すくすくと育ち、もうすぐ収穫時期!
美味しい野菜ができるといいな~。
私が大事に野菜を育てている畑は、
「たんたん畑」という畑ですが、
なんと、町の人たちが使える
格安のレンタル畑があるらしいのです。
その名も『たんたん農園』!!
RADIO BERRY、真岡市の情報番組
「“ほっと”HOTもおか」のDJであり
高根沢町民であるエイミーさんも、
その『たんたん農園』を使っています。
普段、お世話になっているお礼に、
エイミーさんの畑を手入れしてきました
タンターン様にワープで飛ばされた先は…あれ?びれっじセンター??
たんたん農園に用があるのにここにワープさせられた理由は、
実は『たんたん農園』はびれっじセンターが管理しているんだそうです。
びれっじセンターの田野辺さんに農園まで軽トラで案内していただきました。

『たんたん農園』は、高根沢町の「御料牧場」の南に位置します。
住宅地から離れた林の近隣の土地を使ったレンタル農園です。
空気も美味しいし、小鳥や虫たちも鳴いていて、心地よい環境です。
春と秋には「たんたん君」という堆肥が畑に散布され、
雰囲気だけでなく、土質もバッチリなのが『たんたん農園』です!
さあ、エイミーさんの畑は…あっ、ここですね~!?

…ざ、雑草がびっしり。。野原のような光景に衝撃を受けました。
エイミーさん…息子さんのくぅちゃんの子育てやお仕事が忙しくて
なかなか『たんたん農園』に来られないみたいですね…。
よぉ~し!!いつもお世話になっているお礼に、頑張って手入れして、
綺麗な畑にBefore Afterしてみせるぞー!!

ちなみに隣の畑は…すごく整備もされていて、立派な畑だ。
エイミーさんの畑の隣の畑を使用しているのは、高根沢に住む篠崎さん。
「たんたん農園は環境も良くて、安心な野菜を作れるから
収穫まで毎日畑に来るのが楽しみ」と篠崎さん。
お孫さんと畑の野菜たちの成長を見に来るのが楽しみだそうです。
もともと農家を専業でやっていたわけではないけれど、
3年前にたんたん農園を駆り始めて以来、農業にハマってしまったそうです。
これから農業を始めたい主婦、若者にもおすすめですね。
篠崎さんの畑を見ていたら、畑をしっかり手入れする気合いが入りました。

そしてなんとか…なんとか手入れ完了!!
雑草の根っこが非常に頑丈で草むしり草刈りが大変でしたが…
じゃがいもの芽かき作業もバッチリ終え、
スタジオに戻るとエイミーさんも喜んでくれました!

たんたん農園、借りられるのは高根沢町の方のみですが、
なんと年間たったの500円で借りられます…!!
普通のレンタル農園ならば…、
安くても5000円~6000円くらいかかることを考えると
相当な格安農園ですよ!!『たんたん農園』を利用したい方は、
是非、高根沢に引っ越してきてみてはいかがでしょう?

前のページ  
番組トップへ前のページに戻る
Let's農!~たんたんマスターへの道~
2012年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ