ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

MORNING HEADLINE 07:00~07:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/15 07:00/Ah Yeah!!/スキマスイッチ

ベリテンライブ2025

[トンちゃんの放送後記]

187回目の放送を終えて…

急に冷え込んでますが、皆さん お元気ですか?
「立冬」も過ぎて冬の気配が立ち始める頃、、、ということで、あたたかい鍋物を囲みたくなりますね。
鍋の始まりは江戸時代。持ち運びのできる七輪の普及がきっかけと言われています。
当時は どじょう鍋、湯豆腐、ねぎま鍋が流行りだったそうですが、今では100種類超えの鍋が!
簡単で美味しくて 野菜もたっぷり採れて 体温まる鍋もシーズン到来ですね~

ちなみに、鍋の具を食べ終わったら 皆さんもシメますよね?!
ある情報サイトによると 鍋のシメ人気ランキング1位は定番の雑炊。
ご飯がスープを吸うため、旨みを余すところなく堪能できるのが良いですね。

更に、鍋に合うお酒といえば〰️日本酒。
日本酒や鍋には、それぞれ旨味の元となるアミノ酸が多く含まれていて 一緒に味わうことで美味しさが格段にアップするんですって!
栃木は古くからお酒造りが盛んで 今も30を超える酒造が存在していますね。
お酒とお鍋の最強タッグで、更にエネルギーチャージしちゃってくださいね。

さて、勝手にハッピースマイル語録は、
「人生はちゃんこ鍋だ、涙は隠し味さ。」
作詞家の“森 雪之丞"さんの言葉でした。
皆さんの人生はなに鍋ですか?
鍋も美味しくなる隠し味に、オススメのリクエストをお待ちしています。
See you

※写真
1~3枚目…美味しいスッポンが食べられる宇都宮の「割烹 たかしま」さん♪ すっぽんの生き血で元気モリモリですょw
4枚目…日本三大酒処の京都伏見で人気、「松本酒造」も見学♪


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
トンちゃんの放送後記
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
前の月   次の月