ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

デイリーフライヤー 13:00~13:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/17 13:18/プール/スピッツ

ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
餃子クッキング
採用
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
生コマ

松本譲

松本 謙

仕事柄、様々な地域を巡ることが多いのですが、地元にもあまり知られていないような素晴らしい風景や、隠れた特産品、故郷のためにアツイ人たちと出会った時の感動って、本当に忘れられません。
皆さんにも是非、そんなワクワクをお届けしたいと思います!


[番組で紹介した情報]

2020年12月29日

2021年のトレンドについてお届け

ングル選び放題」の観戦できるそうですよ。
●さらには、指輪型の決済端末や、ARグラス、配膳ロボットなどなど、アニメの世界や、夢だった技術が、次々と日常生活に降りてくるなど、
●ニューノーマルな時代のトレンドは、これまでと一味違うものになりそうですね。

●また、都内から物理的な距離や時間を“越えて”、地方で働く新たなワークスタイルという意味の【ビヨンド副業】という、聞きなれない言葉がランクインしましたね。
●副業と言うと、今までは空いてる時間に作業や仕事をして、月々数万円程度を稼ぐイメージでしたが、ビヨンド副業は、ご自身のスキルを活かして、本業と同等以上に稼いだり、スキルアップが可能な働き方なのだそうです。

●オンライン化が進んだことによって、今までは、少なからず都市部と地方の格差というのはありましたが、これからは、それがなくなり、地方でも同様の働き方が出来る様になった事もビヨンド副業が広がる大きな要因となっているようです。
●ところで「コオロギフード」ってご存知ですか?

●驚くほどの高たんぱくで、環境に優しい新たな”食材” 、「サステナブル食」として注目されているんですね。無印良品で発売した「コオロギせんべい」は、オンラインショップ限定だったにもかかわらず、何と、発売初日に完売してしまったそうです。

●いろいろな意味で時代は進化していますね。と同時に、後世にしっかり残していきたいものも、忘れないようにしなければならないなぁと感じます。
●例えば「おせち」もその一つ。
●季節の節目に開かれる宴で振舞われる、特別な料理「節供(せちく)」が、大衆に広まるにつれて略され、「おせち」と呼ばれるようになって、正月料理として定着したといわれています。

●奈良から平安時代の従来のおせちは、季節の野菜や、豆腐、こんにゃく、昆布などを使った料理が中心で、収穫の報告やお礼の意味を込めて、神様に供えていたんですね。
●「福が重なる」といわれる重箱に詰めて保存する方法は、江戸時代に入ってからのことだそうですよ。

●地域によっては、縁起がよいとされる“5”や“7”などの奇数で料理を詰め、向きや並べ方などのしきたりが残っていたり
●また、「縁を切る」というイメージに繋がるから、三が日は「包丁は使わない」などのいい伝えもあるようですね。

●今は、伝統的な“おせち”に加えて、洋風や和洋折衷、中華風などのオードブルが増えて、ワンプレートに盛りつけるおしゃれなアレンジも見かけます。
●さらに、老舗の旅館や料亭、有名なシェフが作るおせちを、通販で取寄せてたのしむかた、今年は、ご家庭で作られるという方も増えているそうですよ。

●お正月といえば、“おせち”や“お雑煮”のイメージが強いですが、その地方ならではの郷土料理も、実は、たくさんあるんですよね。
●県南では、お正月の縁起物として「鮒の甘露煮」が食卓に並んだり、佐野市仙波地区では、「お正月に“耳うどん”を食べると、一年中悪いことが聞こえないですむ」と言われているそうです。

●今年のお正月は、おせち料理のトリビアや、郷土料理についての会話も楽しみながら、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
●ニューノーマルな時代、進化するデジタル化の中にこそ、大切なのがコミュニケーションです。
●未知なる未来にワクワクしながら、良い年末年始をお過ごしください。今年も1年間ご視聴いただきありがとうございました!

2020年12月22日

おうちで農村ファンの話題をお届け

●おはようございます。今朝も冷えましたね。
●「冬至を境に運も上昇する」といわれるほど、パワーを持つ“冬至期間”に入りました。●最大限に運を上向きにさせる、冬至の厄除け食材「かぼちゃ」と「小豆」の煮物を頂いたり、「ゆず湯」につかることはできましたか?

●実は、冬至は一日だけでなく、一定の期間も指しますので、12月21日から次の二十四節気の第23節、小寒にあたる2021年1月5日位迄は冬至期間なんですよ。
●なので、昨日タイミングを逃しってしまった方も、まだ、最大限に運を上向きにするチャンスがありますので、是非、風習に倣って行事をたのしんでくださいね。

●さて、今日は、年末年始をご自宅で過ごされる方も多いと思いまして、「おうち時間」で、栃木県内の農村地域の魅力を、動画と体験を通して味わっていただける「おうちで農村ファン」の情報をお届けしたいと思います。

●この「おうちで農村ファン」は、県内農村地域への関係人口創出を目的に、ご自宅に居ながらにして、農村地域の魅力を感じてい頂けるよう、動画を通してお伝えしながら、同時に、各施設自慢の【体験キット】をお送りし、つくる楽しみも味わっていただきます。
●例えば、那須町にある、大きな水車がシンボルの道の駅「東山道伊王野(とうざんどう いおうの)」は、お蕎麦が美味しいことでも有名ですが、蕎麦打ち体験もできる道の駅なんですよね。
●直径12メートルもあるこの水車小屋の中には、約2メートルの大きな石臼があって、ゆっくりと蕎麦の実を挽いていて、熱も加わらない為、上質なそば粉ができあがるのだそうです。

●【体験キット】には、この上質な“そば粉”1㎏(約4、5人前)や打ち粉、つなぎ粉をお届けします。
●中には、作り方マニュアルと、動画をご覧いただけるURL(二次元バーコード/QRコード)が入っていて
●現地の雰囲気を感じていただける映像と共に、スタッフ直伝の「作り方を教えてくれる」動画をご覧いただき、一緒に「そば打ち」体験ができるというものです。

●さらに!施設に訪れて、実際に体験を味わえる【現地体験チケット】も セットになっているで、おうちでモノづくりを楽しんだあとは、現地に訪れて ≪とっておきの農村体験≫も楽しめてしまうという、すごくお得なキットなんです。
●現地での「そば打ち体験」では、職人さんが丁寧に指導してくれる上、自分で打った“お蕎麦”を、すぐに味わえるというサービスもあります。
●オプションで、“てんぷら”や“鮎飯”もオーダーできるそうですので、ご当地ならではの食を味わえるのも魅力ですよね。

●【体験キット】の種類も、県内全域の農村体験施設協力のもと、10種類ほど揃いまして。
●「発酵 藍染め体験」や「季節のドライフラワーリースづくり」、「竹の弓矢づくり」に「手作り丸スツールキット」の他、「柚子化粧水づくり」や「幸せのにっこりパンケーキセット」「いちごジャム手づくり体験」「益子焼練習キット」「日光産鹿革の小物入れづくり」と、施設の特徴を生かした体験セットが完成しました。

●1回の購入で2度楽しめる【おうちで農村ファン 体験キット】は、自宅でお楽しみいただくお届け内容と、現地で体験できる内容に少し変化があったりするので、楽しみも2倍です。
●しかも、通常であれば1万円相当の【おうちで農村ファン 体験キット】は、≪トチギフトオンライン限定≫税込・送料込み2000円でお求めいただけるのですよ。

●ぜひともこの機会に、「おうちで農村ファン」または「トチギフトホームページ」をチェックして、体験されてみてはいかがでしょう。
●ご不明な点がありましたら、トチギフト係028-665-8800までお問い合わせください。

●栃木県の農村には、四季を感じることができる魅力がたくさんあります。息を呑む絶景や、大自然の中で育まれたおいしい食、農村地域ならではの特別な体験を通して、心も体もリラックスできる。そんな、とっておきの場所ではないかと思います。
●是非「おうち時間」を活用して、栃木の魅力を再発見していただき、状況をみながら、現地へ足を運んでみてくださいね。
●本日は、栃木県内の農村地域の魅力をおうちで体験「おうちで農村ファン」の情報をお届けしました。


2020年12月8日

宇宙からの贈りもの「ふたご座流星群」の話題をお届け

●おはようございます。朝晩の寒さも一段と増してきましたね。
●今まできれいに色づいていた木々の葉も落ちはじめ、これからは落ち葉の絨毯の感触を楽しむ時期といったところでしょうか。
●早くも霜がおりた地域もあるようで、もう“冬”はそこまで来ていますね。
●特に12月は、様々なイベントや年末も控えていて、気分的にも落ち着かない、慌ただしい日々を過ごしてしまう、というかたも多いのではないでしょうか。
●今日は、そんな時こそ“おすすめしたい”星空観測の情報をお届けします。
●日ごろ夜空を見上げていますか?

●昔から、星によって季節を感じたり、農作物の実る時期を知ったり、星の位置で海を航海したりと、星と人々の生活は密接な関係を保ってきていました。
●現代では、そうした感覚も失ってしまいがちですが、今月は、是非そんなことも思い起こしながら、夜空を見上げてみてはいかがでしょう。

●また、「夜空を眺めるメリット」を大きく3つご紹介しますと、1つ目はやはり「リラックス効果」。
●“星のまたたき”が持つ、1/fの揺らぎ(エフぶんのいち ゆらぎ)が、交感神経の緊張をほぐして自律神経を整えてくれます。
●例えば、私たちの心臓の音、ろうそくの炎のゆれ、小川のせせらぎ、波の音などにも存在しているもので、
●いずれも一定のようでいて、実は予測できない不規則な“ゆらぎ”、「規則的」なものと「不規則」なものが調和した状態を「1/fゆらぎ」といって、私達に働きかけています。

●2つ目のメリットは、「視力回復の効果」が期待できるそうです。
●無限大の空、遠くを眺めることで、“目の疲れをほぐす作用”があるそうですので、
●日常生活で目を酷使しているかたは、ぜひ、星を眺めてみてくださいね。

●そして3つ目は、「自分と対話時間」を持てるという点です。
●知性効果ともいわれていまして、「宇宙の中の自分」を実感し、探求心を刺激することで、大脳の作用を活発化させる効果があるそうです。
●もともと、私達も宇宙の一部です。壮大な宇宙のスケールを体感することで、知性に働きかける時間を持てること自体、心に余裕が生まれている良い効果なのかもしれません。

●そして今年も、三大流星群の一つ「ふたご座流星群」を見られる(かもしれない)季節がやってきました。
●国立天文台によりますと、今年は、観測条件もなかなか良いようで、うまくいけば1時間に50個近くの“流れ星”を見ることができるかもしれないと予測されていますから、非常に楽しみです。

●最も多く現れそうなのは、13日の夜10時頃から14日の明け方にかけて。新月の為、月明かりの影響もなく、かなり良い条件が揃ったようです。
●また、前後の12日と14日も、1時間あたり最大20個を超える流星が出現すると考えられてますので、極大日を逃してもチャンスはありますね!

●栃木県には、星空観測に最適といわれるスポットがたくさんありますよね。
●例えば、矢板市の八方ヶ原や、日光戦場ヶ原、栃木市の星野河川公園、那須高原などの他、皆さんの身近な場所にも、きれいに星空が見える隠れスポットがあると思います。
●また、ご自宅の電気を消して、庭やベランダから星空を見上げるだけでも、神秘的な遭遇があるかもしれませんよ。

●先月は、県内の農村地域をお伺いすることが多かったのですが、豊富な地域資源や美しい風景は然ることながら、ここから見る“星空”はきれいだろうなと、いつも感じていまして、地元のみなさんも、口をそろえて最高の場所だと仰ってましたね。
●自然と人が共存している中山間地域(農村地域)は、人口の灯りも少ないので、星空が一段と美しく見えるのですよね。

●最後に、流星群を見る際のポイント!「なるべく空の広い範囲を見渡すようにする」「目が屋外の暗さに慣れるまで、15分程は観察を続ける」と良いそうです。
●そして、寒さ対策、夜間の安全対策もお忘れなく。

●時間に追われて慌ただしい日々を送っていると、空に星があることも忘れてしまいそうな時代、何気ない日々の夜空を眺めるだけでも十分ですが、今年最後の自分へのご褒美に「流星群」を眺めてみてはいかがでしょうか。
●今日は、宇宙からの贈り物「ふたご座流星群」の情報をお届けしました。

2020年12月1日

邪気払いとお正月準備の話題をお届け

●おはようございます。12月ですね~。1949年の今日は、お年玉付き年賀はがきが初めて発売された日なのだそうです。
●人とのつながりを大切に、相手を思いやる日本人の心が表れているといわれる年賀状は、メールが普及した今でも、販売枚数は、国民一人あたり約15枚あるそうです。

●ちなみに、初回のお年玉特賞は“ミシン”だったそうですよ。
●その後は、洗濯機や電子レンジ、ビデオテープレコーダーなどが賞品として用意され、最近では、国内外の旅行や液晶テレビなどもあるそうですね。

●忙しい中であっても、日本の伝統行事、日本の文化にふれる年末年始の行事は大切にしていきたいものです。
●ということで、今日は、弊社えにしトラベル主催の、楽しみながら伝統文化や地域の魅力を存分に味わっていただける「宮リサーチツアー」のご紹介をしたいと思います。
●えにしトラベルの得意とする地元のイイトコをリサーチするツアーでして、「自然・文化・街・人、、、なんでも探索しよう!というカテゴリの人気企画です。
●今回は、宇都宮のイイトコをリサーチする「邪気払いとお正月準備編」と称しまして、新型コロナウィルス感染拡大による大きな影響を受けてきた、令和2年の邪気を祓って、明るい新年を迎えるために、3つの体験をご用意しました。

●1つ目は、浄めの意味もある「門松」作り体験です。
●次に、邪気を祓うといわれる「ゆず」の収穫、そして、明るい新年を祈願する「護摩行」を体験していただきます。

●体験を通して、お正月の行事や風習もしっかりとお伝えできたらと考えています。
●例えば、「お正月」に、幸せをもたらす“年神様(としがみさま)”にまつわるストーリーだったり、年神様に感謝の気持ちを込めて、「門松」や「しめ縄」、「鏡餅」などを飾りますよ。とかね。

●初めに訪れるのは、今年、イルミネーションスポットとしても大人気の「若竹の杜(もり) 若山農場」です。
●竹の枝おとしや、切り分けから、仕上げまでを、皆さんに行っていただく、本格的な門松作りです。竹林での野遊びもありますので、お子さんの参加も大歓迎ですよ。
●また、「ゆず」の収穫には、宇都宮市のブランド農産物「宮ゆず」を作る『床井ゆず園』さんにお邪魔します。
●日本には高知県など柚子の大きな産地がある中、寒地ゆずの栽培地としてブランド化に取り組んでいる、挑戦エピソードや
●暖かい地域で育つ柚子に比べて、香りが高いと評価される「宮ゆず」の美味しい食べ方について教えていただいたり、と、生産者さんとの触れ合いも貴重な体験になると思います。
●そして、「多気山不動尊」では、北関東 三十六不動尊霊場である“寺院”までの道のりを歩き、荘厳なお堂で護摩修行体験をしていただきます。
●炎を背におそろしげな顔つきをしている不動明王ですが、その心は、とてもやさしいと言われています。
●厳しくもありますが、ゆるぎない知恵をもっていて、多くの人を救済しようという慈悲にあふれている「不動明王」のご利益を、是非いただいて参りましょう。
●そして今回は、GoToトラベルキャンペーンで、お得にご参加いただける上に、ろまんちっく村で利用できる割引券や、床井柚子園「オリジナル商品」、多気不動尊の「お守り」などのお土産までついてくるという、とっ~てもお得な企画なので、ご予約はお早めに。
●ツアー開催日は、12月19日(土曜日)。所要時間は、およそ7時間を予定しています。
●参加代金は、12,000円のところ、GoToトラベル割引後、おひとり様7,800円。地域共通クーポン2000円分も付与されます。
●もちろん、作った門松1基と、収穫したゆず2個が含まれていますよ。

●発着場所は、栃木駅北口、栃木市コエド市場、ろまんちっく村の他、ご希望によりJR宇都宮駅西口からもご参加いただけます。
●尚、コロナ感染症拡大に伴い、ツアーの中止やキャンペーンが停止される場合もございます。詳しくはお問合せ下さいね。
●ツアーに関するお問合せ・お申込みは、えにしトラベル(電話 028-689-8782)または、えにしトラベルホームページをご参照ください。
●ということで、今日は、「体験」を通して五感で日本の伝統を感じる企画「宮リサーチツアー」のご紹介でした。

[INFORMATION]

2020年12月29日

ファーマーズフォレストグループからのインフォメーション!

■「道の駅うつのみや ろまんちっく村」インフォメーション
ろまんちっく村は、年末年始も休まず営業します!
あおぞら館直売所では、31日大晦日まで、「大歳の市」を開催中。年越しそばや、つきたてのお餅・おせち料理の材料となる“かまぼこ”や、“伊達巻”などのほか、新年を迎えるにふさわしい「切り花」も販売しています。直売所「あおぞら館」は、午前8時30分〜夕方5時までの営業です。
また、1月1日恒例の「元旦朝風呂」も実施します。天然温泉≪湯処あぐり≫は、朝7時からのオープン。新年の朝、凛とした空気に包まれ、朝の湯浴みをご堪能下さい。


■宇都宮アンテナショップ 「宮カフェ」&「ろまんちっく村クラフトブルワリー」インフォメーション
宮カフェで人気急上昇!コミックマーケット準備会が主催する、世界最大の同人誌即売会「通称 コミケ」とコラボしたクラフトビールのご紹介
コミケットの新しい形「エアコミケ2」開催を記念して仕込んだ特別醸造ビール「コミケットIPA 330ml(税込)550円」は、スタッフの皆さんで選んだホップを使用し、白ブドウ・柑橘を思わせるフルーティーな香りと、すっきりとした口あたり、しっかりとした苦みのIPAに仕上がりました。ビールラベルはも特徴的!赤いラベルのビールを見つけてくださいね。お求めは、宮カフェのほか、ろまんちっく村、トチギフトオンラインでも販売中です。12月31日(木曜日) 17:30〜18:30には、このビールで参加者の皆さんと盃を交わすWeb打ち上げも開催されます。ご興味のある方は、『エアコミケ2 公式チャンネル』をチェックしてみてくださいね。尚、宮カフェは、元旦のみ休業いたします。今年もご愛顧いただきありがとうございました。


■栃木市アンテナショップ「コエド市場」インフォメーション
店長おすすめ商品のご紹介
今週もお届けしたい新作パン。白いデニッシュ生地に、ホワイトチョコクリームとミルク風味のスポンジフィリングを包み、ふんわり焼き上げた「ホワイトチョコのデニッシュ(税込み)160円」が新登場。また、青果売り場からは、ひと際おおきな存在感のある“梨”。その名も「ジャンボ梨 あたご」がおすすめです。“二十世紀梨”と“今村秋(いまむらあき)”を交配した、水分が多くとてもジューシーな梨は、とても大きいので、お正月にご家族と召し上がってみてはいかがでしょう。コエド市場の年末年始の営業は、31日は夕方4時まで。2021年 1月 1日~ 1月 3日(日祝)までは休業をいただきます。4日からは通常通り9時から営業いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年12月22日

ファーマーズフォレストグループからのインフォメーション!

■「道の駅うつのみや ろまんちっく村」インフォメーション
ろまんちっく村 集落のエリアに『BBQ ジュ~ジュ~パーク』OPEN!
噴水広場横、≪みのりの森≫の木々の下、バーベキュー(BBQ)が楽しめるサービスをスタート。直売所「あおぞら館」で地場野菜や食材を調達したら、大谷石造りのブースへGo!また、食材のお持込みも可能です。施設利用は事前の予約制で、大人 500円・子供300円。11時~最終入場15時30分の間ご利用いただけます。今の季節は「牡蠣小屋」も同時開催中です。1盛1,200円~の炭火で焼いて食べる、広島産や三陸産、舞鶴産の殻付き牡蠣は絶品!エビやハタハタ等の海鮮もお好みでお選びいただけます。BBQと牡蠣小屋は、毎週火曜日と水曜日、12月31日、1月1日が休業。但し、ろまんちっく村は年末年始営業しておりますので、是非、一度様子を見に来てくださいね。

■宇都宮アンテナショップ宮カフェ1F「@miya」インフォメーション
寒くても大人気!新作ジェラートのご紹介
ピンク色の可愛らしいルビーチョコレートは、酸味を強調することで、フルーティーな味わいが際立つチョコレート。そこへ、“いちごレモンチョコ”をコーティングしたシリアルをトッピングした「ルビーチョコレートジェラート」が人気急上昇中です。
また、ミルクジェラートと、香ばしくローストしたカリカリクルミとチョコチップをミックスした、食感も楽しめる「ズコット」もおすすめです。どちらも、カップ(税込)400円、オプションでワッフルコーンにアレンジもできますので、お気軽にスタッフまでお声がけくださいね。季節関係なく愛される「ジェラート」。この時期限定の味わいをお楽しみください。

■栃木市アンテナショップ「コエド市場」インフォメーション
新作パンを食べ比べてみませんか!今週の新作パンはスイーツ系
今週も2種類の新作パンが登場しました。しっとりしたチョコフィリングと、チョコダイスをアーモンドダイスとザラメ入りのザクザク生地で巻き込んで焼き上げた「アーモンドショコラロール(税込)160円」と、デニッシュ生地でベーコンエッグフィリングを包み込みサクサクに焼き上げた「ベーコンエッグデニッシュ(税込)130円」。みなさまに喜ばれるパンを開発中ですが、「食べてみたいなぁ」という商品がありましたら、是非リクエストしてみてくださいね。コエドのパン屋さん、来年もよろしくお願いします。

■栃木産品の選りすぐりをお届け!「トチギフト」インフォメーション
栃木県はビール麦の大産地。工場直送のクラフトビールを贈りませんか
まだ間に合う!クリスマスや年末年始の食卓に、栃木県産の美味しいモノを揃えませんか?ご挨拶・ご贈答にもご利用ください。詳しくは、「トチギフト」で検索!




2020年12月15日

ファーマーズフォレストグループからのインフォメーション!

■「道の駅うつのみや ろまんちっく村」インフォメーション
ふれあい動物園 あにまるパーク開催中!
ひよこ、うさぎなどのモフモフ系や珍しいフクロウやリクガメなど、かわいい動物たちとふれあいませんか?入場料は大人600円、子ども(9際以下)500円、お得な親子券1,000円もあります。オプションで、おやつをあげる体験や、手のせ体験もできますよ。開催日は、12月19日、20日と、12月26日~12月30日の10時~最終入場15時30分までです。ロースハット前特設会場でお待ちしています。

■宇都宮アンテナショップ宮カフェ1F「@miya」インフォメーション
免疫力を高めて寒い季節を乗り切ろう!
今週は、マロニエハーブスクールさんの「ルイボス50g」をご紹介。ルイボスは、「大地の赤いお茶」とも呼ばれる、アフリカで古くから愛されているお茶です。アフリカの昼夜の気温差が、この貴重なハーブを育てる環境を整えているそう。抗ウィルスにも期待されているので感染症予防におススメです。「ルイボス50g」は、宮カフェ限定価格(税込)500円で販売中。冷え性にも効果的なのでルイボス飲んでこの冬を乗り越えましょう。

■宮カフェ2階「宮のクラフト酒場」インフォメーション
飲食を通して、宇都宮の魅力を発信する『宮のクラフト酒場』オープン
宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」2階において、ろまんちっく村のブルワリースタッフがもてなす、イタリアンバルのような、気軽に立ち寄っていただけお店を、毎週2日(金曜日17:30〜22時、土曜日12時〜22時)で営業中です。宇都宮のお酒と、宇都宮産食材を使った“おつまみ”や“手作りピザ”などのお食事もおたのしみいただけますよ。あなた好みの食べものや、飲んでみたい地ビールがあれば、是非リクエストしてみてくださいね。

■栃木市アンテナショップ「コエド市場」インフォメーション
スイーツ系パンも大好評、今週の新作パン情報!
今週の新作パンは、チョコレートとストロベリー好きにはたまらない、贅沢なスイーツパンの登場です。「チョコのクロワッサンドーナツ(税込)130円」は、チョコクリームを練り込んだ“ブリオッシュ生地”と、しっとりデニッシュ生地を重ねて焼きあげました。また、濃厚なイチゴジャムをケーキ生地にのせて、パイ生地で包んだ「ストロベリーパイ(税込)160円」は、紅茶にピッタリ。一息つきたいとき、小腹がすいたとき、ティータイムにピッタリなコエド市場のスイーツパンをぜひご賞味ください。どちらも、数量限定商品ですので、お求めの際はお早めに。


2020年12月8日

ファーマーズフォレストグループからのインフォメーション!

■「道の駅うつのみや ろまんちっく村」インフォメーション
毎週日曜日開催!体を動かして冬本番に備えましょう
宇都宮市「レッスンスタジオ ラピス」のレッスンが、毎週日曜日(11時~12時)、ろまんちっく村で受けられます。12月13日は、バレエ、フィットネス、ヨガの動きをバランスよく組み合わせた、裸足で行うボディメイクエクササイズ【バレトン】、20日は、肩こりや腰痛、頭痛でお悩みの方にも有効的といわれる【ポップピラティス】、27日は親子で楽しむ【親子ヒップポップ】を開催します。参加料はお一人様1000円です。ご予約・お持物等のお問合せは「レッスンスタジオ ラピス(TEL:028-666-4268)」まで。お気軽にご参加くださいね。

■宇都宮アンテナショップ宮カフェ1F「@miya」インフォメーション
宇都宮市郷土野菜の「新里ねぎ」のシーズンがやってきました!
日本地理的表示「GIマーク」を取得したブランド野菜「新里ねぎ」。江戸時代から伝わるこの地にあわせた独特の方法で茎を曲げてつくられる新里ねぎは、甘みが強く、生でも辛味が少ないので、加工品にしてもその品質が保たれます。年末年始の食卓に「新里ねぎドレッシング」はいかがでしょう。「しょうゆ&バルサミコ酢、にんじん&りんご酢、ソルト&シャンパンビネガー」、各1本150ml(税込)630円」。「3本セット(税込)1,800円」もありますので手土産やギフトにもおすすめです

■宮カフェ2階「宮のクラフト酒場」インフォメーション
飲食を通して、宇都宮の魅力を発信する『宮のクラフト酒場』オー プン
宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」2階に、宇都宮のお酒と、宇都宮産食材を使った“おつまみ”や“手作りピザ”などのお食事もおたのしみいただける、イタリアンバルのような、気軽に立ち寄っていただけお店をオープンしました。営業日は、週2日(金曜日17:30〜22:00、土曜日12:00〜22:00)ではありますが、是非お気軽にお立ち寄りください。

■栃木市アンテナショップ「コエド市場」インフォメーション
クリスマスまでのアドベント期間を、“シュトーレン”で楽しもう
コエド市場では、オレンジピール、レーズン、チェリー、パイン、レモンピールなど、5種類のドライフルーツがたっぷり入った「シュトーレン(税込)600円」を販売中。クリスマスまでの間、毎日少しづつ、薄く切っていただきます。味が徐々に変わっていくのも楽しみの一つ。今年は、コエド市場のシュトーレンでクリスマスまでの期間を楽しんでくださいね。

2020年12月1日

ファーマーズフォレストグループからのインフォメーション!

■「道の駅うつのみや ろまんちっく村」インフォメーション
今年最後のステージをお届け!『ロマンチックサーカス』
世界のパフォーマーがお届けする『ロマンチックサーカス』は春までの間、しばらくお休みに入ります。今年最後の公演は、12月5日(土曜日)、6日(日曜日)。笑いあり、ドキドキありのステージは、11時・13時・14時30分の1日3回公演です。大人1,500円、3歳以上のお子様800円。是非、陽気で明るいパフォーマーに会いに来てくださいね。また、現在、木橋工事の実施に伴い、293号入口が通行止めとなっております。ろまんちっく村へお越しの際は、県道22号(新里街道)入口よりご来園ください。ご不便をおかけいたしますが、どうぞお気を付けてお越しください。

■宇都宮アンテナショップ宮カフェ1F「@miya」インフォメーション
宇都宮餃子会監修のスープが“じわじわ”と人気上昇中!
その名も、「餃子の具でスープ作ってみた 1人分160g(税込)200円」。ニンニクとニラの香りがたまらない、まるで“餃子”のような中華スープが、じわじわと人気上昇中です。“餃子の街”宇都宮ならではの、お土産にも喜ばれそうな商品ですよ。冷え込んできた朝晩のお供には、「餃子の具でスープ作ってみた」を召し上がって、体もポカポカで過ごしましょう。是非、店頭でチェックしてみてください。

■栃木市アンテナショップ「コエド市場」インフォメーション
辛くてあま~いねぎはいかが?今年も鍋の季節がやってきました!
コエド市場では「湧水の里(ゆうすいのさと) 宮ねぎ(税込)400円」を販売スタート!。宮ネギは、別名「ダルマねぎ」とも呼ばれ、江戸時代から、栃木市宮地区で栽培されている栃木市の伝統野菜です。生ではとても辛いのですが、火を通すと、とても甘~いネギに変身します。入荷数には限りがありますのでご来店は早い時間がおすすめ。宮ネギを食べて、家族全員風邪知らず、寒い冬に備えましょう。

■栃木が詰まった贈り物「トチギフト」インフォメーション
栃木県はビール麦の大産地。工場直送のクラフトビールを贈りませんか
ろまんちっく村クラフトブルワリー定番のオールスターシリーズの他、無病息災を祈って描いた黄ぶなラベルシリーズ、数量限定!栃木市産ビール麦100%を使用したビール「律之助物語~麦処~」などなど、豊富なラインナップをご用意しております。今年のご挨拶・ご贈答に。また、仲間とのオンライン飲み会や自分へのご褒美に、ろまんちっく村のクラフトビールをご利用ください。お求めはろまんちっく村、宮カフェ、コエド市場の他、オンライントチギフトからもお求めいただけます。ご利用お待ちしています!

2020年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月