[番組で紹介した情報]JA宇都宮いちご専門部南河内支部いちご部会、青年部のみなさんへのインタビューをお届けします!![]() 今回お話をお伺いしたのは、松本裕介さん、稲見好一さん、宇賀地平さんの3人です!
3人とも吉田地区という地区でいちごの生産をしている方々で、小中学校では同じ野球をやっていたんだそうです!年齢はバラバラですが、先輩後輩の信頼関係を感じました♪ ハウス管理にファーモを導入したということで、ファーモの良さを伺ったところ、どこにいても手元のスマホからハウス内の温度などの数値が見れることや、その情報を仲間と共有することができるため、いちごの品質を上げるのにとても役に立っていると大絶賛していました!今後もファーモを活用して美味しいいちごを作っていただきたいです♪ ![]() スマート農業に興味がある、導入を考えているという方に朗報です!
スマホひとつで水田の水管理やハウス環境のモニタリングができる 最新のIoT製品「ファーモ」を開発している株式会社farmoから、 「ハウスファーモ・お試しプラン」の紹介です。 ハウスファーモを2週間無料でお試しいただけるこのプラン。 いちごやニラなどを栽培している方向けの「地這い栽培用ファーモ」と、 キュウリなどを栽培している方向けの「立体栽培用ファーモ」の2種類から、 栽培している作物にあわせて、どちらかを選んで試しに2週間使ってみませんか? お申し込みはWEBで受け付けています。詳しくは「ファーモ」で検索。 |
今週も前回に引き続き、南河内町いちご部会青年部のみなさんへのインタビューをお届けします!