ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

レコレール 14:00~14:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/6/3 14:02/リトル・レッド・コルヴェット/プリンス

BERRY GOOD CM 2024
ベリーグットリップ2024春夏号
かんたんマネー講座
餃子クッキング
キャンパスNAVI
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2024
生コマ

[番組からのお知らせ]

2015年8月18日

8月18日(火)

【栃木SC ROCK THE GOOL!】

今週は、#5 DFの尾本敬選手がスタジオに来てくれました!
尾本選手は、今シーズン開幕すぐに足を骨折。
全治4ヶ月と診断され、ここまで厳しいリハビリを続けてきました。
そして先日から、ランニングなど少しずつ復帰に近づいています!
そんな尾本選手も参加した8/9のファン感謝イベントでは、
「骨折した時に履いていたスパイク」を出品。
これが当選したファンは、サッカー少年で
なんとその時、松葉づえをついてイベントに参加…
ミラクルというか…何かが通じたんですね。。。
少年もガンバレ!

さて、先週末行われたホームゲームでは、横浜FCと対戦。
コンパクトな陣形で、互いに攻撃の芽をつぶし合う展開の中、
前半27分に荒堀選手が先制ゴール!
その後、横浜に追いつかれましたが、再びSC!
河本選手がアタマで合わせて、見事2-1で勝利!
順位は20位で変わらずでしたが、J3降格争いからは、少しだけ離れました!


栃木SCは次戦8/23(日)もホームゲーム!
FC岐阜を迎え撃ちます。
岐阜は現在22位の最下位ですが、油断できる相手ではありません!
8/23(日)18:00~ KICK OFF

Keep on Fighting !!


【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】
 http://radiko.jp/#RADIOBERRY

[Join-Talk]

2015年8月18日

「ランチパック(和栗のあん&ホイップクリーム)」

毎週火曜日のテーマは、「新商品」。

あんなに暑かった夏も、お盆を過ぎたら落ち着いて
顔を上げると、そこには雲高く、秋の空が広がりはじめました。
あっという間に、夏は過ぎてゆくのですね。
…といっても、まだ気温は32℃あるんですけどね。

さて、そんな8月も折り返した火曜日に紹介する新商品はこちら!

ランチのお供のベストセラー!
山崎パンの「ランチパック(和栗のあん&ホイップクリーム)」!

山崎の「ランチパック」…みなさん、ご存知ですよね?
きっと一度は食べたことあるでしょ?

・耳を切り落とした柔らかい食パンを袋状にして、具を封入したサンドイッチで、
 1984年に発売開始。(今年デビュー31周年!)
・最初に出た味は…ピーナッツ、小倉(あん)、ヨーグルト、青りんごの4種類。
・その後、続々とたくさんの味が発売され、
 これまでに発売されたランチパックの味は、なんと270種類以上!
(変わり種としては…カレースパゲティ、竹の子、ひじきサラダ、高菜&タルタルソースetc)
・近年では、ご当地シリーズも展開され、その土地でしか食べられない味も
 たくさんあるんです~
(栃木県では…関東・栃木レモンクリーム&ホイップ)

・ちなみに、製造中に切り落とされたパンの耳はラスクに!
 たま~に、商品にパンの耳が付いていることも!
 これはファンの間では激レア商品としてあがめられていますが、メーカー側は不良品扱い。

…そんな星の数ほどある味の中から今日は、一足先に「秋の味」を♪
山崎パンの「ランチパック(和栗のあん&ホイップクリーム)」

想像して下さい。
モンブランのマロンクリームに、ホイップクリームが絡み
かつ、あまーいけれど渋みもある、熊本県さんの和栗と
あんこが、食パンに絶妙にミックス!
このホイップクリームは乳脂肪タイプのミルキーな感じで、
またクリームの美味しさが際立っています!
ウマい!

軽くトーストするとさらに良し!

一足先に秋味を♪
山崎パンの「ランチパック(和栗のあん&ホイップクリーム)」は、
なんと、セブンイレブン数量限定、1袋税込138円で発売中♪


【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】
 http://radiko.jp/#RADIOBERRY

2015年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月