ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

MORNING HEADLINE 07:00~07:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/29 07:00/ホリデイ/グリーン・デイ

ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
採用
台湾東部沖地震JFN募金
ラジオCMしませんか
生コマ
お仕事ナビ

[放送内容]

2020年4月30日

八溝そば(手打ち生そば 楓)

今回は「八溝そば」を紹介!
那珂川が流れる八溝地域で栽培されるそばは
寒暖の差を生かして育てることで
香り高くおいしいといわれています。

その そば粉を使い、手打ちしたものが
「八溝そば」と呼ばれ親しまれているのです。


今回、スタジオにお持ちしたのは
そば工房「楓」の そば。

地元産の そば粉にこだわり、
原材料は そば、小麦、水のみ。

家庭の味で食べてもらいたいとの想いがあり、
店舗は持たずに、農産物直売所や通販での
生そばの販売を行っているそう。
スタジオのお二人には、
那珂川町産業振興課 岡山さんのおすすめで
そばの風味をダイレクトに感じらえるよう、
そばつゆのほかに、ピンクソルトをご用意しました。

香り高いおそばは
塁くん&あやちゃんに大好評!

そばつゆ等は、ついていませんので
「我が家流」の食べ方を楽しんでください。

そば工房「楓」の そばは
電話やFAXでお取り寄せが出来ます。

注文は、2人前分から受付。
2人前(350g)税込みで500円 ※送料別 です。

--------

☆電話での受付(午前中のみ)
電話番号:090-7845-8465

★FAXでの受付(午後もOK)
FAX番号:0287-92-3763

--------

午前中までの受付だと
翌日には発送してくれます。

なお、生そばを美味しく食べるためには
なるべく届いたその日のうちに
食べてほしいとのこと!

また、全国配送もできますが、
到着までに数日を要する地域だと
風味が落ちてしまうのでご了承ください。

おうちにいながら
お店で食べているような気分が味わえる
打ちたて八溝そば。

暑くなってくるこれからの季節にオススメです!!

2020年4月23日

那珂川町のうまいもの「茶色豚」

スタジオから生放送!

那珂川町 産業振興課の岡山さんが
星種豚場の「茶色豚」を紹介してくださいました。

「茶色豚」とは、デュロック種という豚で
毛の色が茶褐色のため
「茶色豚」と呼ばれています。

肉質が柔らかく
サシが入りやすいのが特徴で、
甘みのある脂が味わえるんですよ(´▽`*)

また、星種豚場は平成27年には
農林水産祭の天皇杯を受賞していて、
加工所に当時の天皇皇后両陛下が
視察にいらしています。

------------

今回、岡山さんがスタジオに持ってきてくれたのは
茶色豚が入った

【星種豚場のデュロックカレー】

いわゆるレトルトカレーで
温めるだけで本格ポークカレーが味わえる一品。

湯せん or レンジで簡単に温められます。

一緒に、那珂川町 健武産のコシヒカリも
お持ちいただきました!

炊きたてごはんおいしそうー!

カレーの内容量は220g。中にはお肉たっぷり!

旨辛!スパイシーな味わいが
茶色豚の甘みを引きたてます。

お肉の食感はホロッとしていて、高級感のあるお味!

星種豚場のデュロックカレー(220g 580円)は

直営店「ばとう手づくりハム工房」の
店頭でのみ販売。

また、道の駅ばとうの農産物直売所でも
取り扱っています。

--------

なお、茶色豚のハムやベーコンといった商品は
「ばとう手づくりハム工房」のオンラインショップで
お取り寄せすることができます!

脂まで美味しい茶色豚。
いつもよりちょっと贅沢したハムやベーコンで
おうち時間を楽しくおすごしください♪


2020年4月16日

那珂川町産コーヒー

「なかよしマンゴー」の栽培をする鈴木材木店が
数年前から取り組んでいる、コーヒーの栽培。

2年ぶりにハウスの中を見せてもらうと…

すごい成長!
160cmくらいしかなかった木は
倍以上に育っていました。


取材に伺ったこの日は
少人数限定でコーヒーの摘み取り体験を開催。

コーヒーチェリーと呼ばれる
コーヒーの実を採ります。
軸の方まで赤くなっている実を選ぶのがポイント。

実の中には、コーヒー豆のような形の
種?が2つ入っています。

袋いっぱいに収穫した実を洗って
手作業で一粒一粒、実と種を分けます。

ちなみに赤い実の部分は「カスカラ」と呼ばれ
参加者の皆さんは持ち帰って
ジャムにしたり
お茶にして飲んだりするのだそう。

なるほど!これを炒ってコーヒー豆にするのね!

と、思いきや…

さらに これを数日間、水に浸け、
時間をかけて乾燥させ…

そうすると下の写真の手前のようになるので

これをさらに手で薄皮を剥く!!!

奥の器の中の小さな粒が見えるでしょうか?

この生豆を洗ったり焙煎したりして
ようやく!あの見慣れた茶色いコーヒー豆になるのです。

ええー…!コーヒーって実はすんごい
手間のかかっている飲み物なんじゃないですか…!!

参加者の皆さんは、収穫後に
「自家焙煎珈琲 コトリ」さんが用意してくれた
アイスコーヒーを

「できあがるまでの苦労を知ってから飲むと
よりいっそう美味しく感じます」と

嬉しそうに飲んでいました。

収穫の大変さを経験してから、
フェアトレードコーヒーを選ぶように
なったという方もいらっしゃいましたよ。


-------


那珂川町産コーヒーは
少しずつ、でも確実に 成長しています。

今年より来年、来年より再来年。
時とともに一杯でも多く、
那珂川町産コーヒーが飲めるようになるかもしれません。

「コーヒーを飲むために那珂川町に来たよ!」
という人たちが
これからたくさん増えていきますように(*´ω`*)


那珂川町産コーヒーの情報は
「なかよしマンゴー」のFacebookページなどで
アップされています。


◎2日間しか咲かないというコーヒーの花が見れました!
 見た目も香りも、ジャスミンにそっくりです↓


2020年4月9日

天然ラドン含有の温泉 美玉の湯

温泉に入って豪華賞品を当てよう!

馬頭温泉郷「美人の湯めぐりスタンプラリー」が
5/20(水)まで実施延長になりました!
対象施設は全部で10ヶ所。
今回は、美玉の湯を紹介します。

-------

美玉の湯は
天然ラドンを含んだアルカリ性単純温泉。
源泉かけ流しです。

もともと日帰り温泉からスタートしたという
美玉の湯。
湯治場のように利用するお客様が多いそう。

こちらが日帰り温泉施設の
「美玉の湯 日帰り館」↓
浴室にはたくさんの湯気。
中にいるだけで かなり温かいです。

支配人によると、この湯気もポイント。
天然ラドンが気化した湯気を吸うことで
より温泉の効能を得られると期待できるそう。

休憩スペースもあり、
温泉に入ったり出たりしながら
1日を過ごす常連さんもいるようです。

---------

こちらは宿泊施設の「ホテル美玉の湯」↓
浴槽内に段差があり、一部は 寝湯ができる
浅い造りになっています。

お湯であたたまった石の枕に頭を乗せて
寝ながら浸かり、呼吸浴を楽しむ。

かーなーりー リラックスしますよ~!!

また、美玉の湯は
温度の低い温泉「冷鉱泉」もあります。

日帰り、宿泊、どちらの温泉にもあるのが
打たせ湯のようにして楽しめる "冷鉱泉の滝”

(写真右の方)
温かい温泉と、冷鉱泉に交互に浸かることで
血行を促進し、健康増進の効果が期待できます。


また、冷鉱泉は宿泊棟のロビーなどで
飲料用も用意されていますよ。
温泉を利用された方は、
空容器などを持参すれば
お持ち帰りもできるそうです。

クセの少ない超軟水で口当たりなめらか。
ご希望の方は、スタッフさんにお声掛けを。

------

また、宿泊棟の方には予約制の展望露天風呂も。

もし、日帰りで
宿泊棟(ホテル美玉の湯)の方の温泉に入りたい場合は
平日10:30~15:30 限定の「休憩プラン」なら
休憩用の個室&昼食付きで
宿泊棟の温泉を楽しむこと出来ます。

価格は、1室 3~4名で 4,360円、
1室 2名で 4,980円です。


宿泊、日帰り、どちらも
馬頭温泉郷 美人の湯めぐりスタンプラリーの
対象施設になっています。

ぜひ、どちらの温泉もお楽しみください!


【美玉の湯】
住所:那珂川町小砂3102
お問い合わせ:
ホテル美玉の湯⇒0287-93-0811
美玉の湯 日帰り館⇒0287-93-0709

※各料金、営業時間は 美玉の湯HPでご確認ください


2020年4月2日

もうひとつの美術館「ふたり卓也」

「もうひとつの美術館」

2020年最初の企画展は、
もうひとつの美術館として初の二人展
『ふたり卓也 』


一人目の“卓也”は
蒲生卓也さん

初期の紙×色鉛筆使用の作品と

昨今のキャンバス地×アクリル絵の具の作品は

繊細な描きこみ、豊かな色づかいという
共通の個性を持ちつつも
まったく違う魅力があります。

二人目の“卓也”は
佐々木卓也さん

古代の壁画のような
どこか神秘的な印象を感じる絵画

独創的な立体作品

この作品は遠くから見ると女の子の絵ですが
近くで見ると…??

何が隠れているのか、直接見てみて。

5/4には、佐々木卓也さんが
粘土作品を制作する様子が見られる
アートパフォーマンスを行う予定です。

見ればきっと、企画展をより深く楽しめますよ。

同じ名前、違う魅力。
ふたりの卓也 の世界をご堪能あれ。


【もうひとつの美術館】
住所:那珂川町小口1181-2
時間:10時~17時(入場は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日
   (2020年5/4は開館、5/7は休館)
お問い合わせ:0287-92-8088

★もうひとつの美術館 企画展「ふたり卓也」
期間:2020年3/13(金)~6/14(日)
入場料:大人 900円、大学生 600円、
    小中高生、70歳以上、
    障がい者重度の方 および 付添の方 450円

★佐々木卓也の陶制作パフォーマンス
日時:2020年 5/4(月祝)11:30~15:30
場所:ワークショップ室
見学料無料(当日入館チケットが必要)
※詳しくは もうひとつの美術館HPでご確認ください

↓↓↓ミュージアムショップでは絵も販売中!


2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
前の月   次の月
那珂川町