ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

YKK AP presents 皆藤愛子の窓cafe ~窓辺でcafe time~ 10:30~10:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/6/2 10:50/青のなかで/いきものがかり

かんたんマネー講座

[放送内容]

2014年10月22日

『ホームステイウィークエンドin那珂川 2014秋』

10月10日~12日に行われた
『ホームステイウィークエンドin那珂川 2014秋』。
農作業体験もある2日目を取材してきました!

これは地元で18年前から実施している
国際交流イベントです。
県内外在住の外国人留学生や
小中学校のALTの先生らを招いて
町民のお宅でのホームステイや
田んぼでの農作業などを通して
里山の風景に親しんでもらおう、というもの。

また、地元の方や子どもたちとの
国際交流も目的としています。

まずは下芳井公民館に集合。
この日に参加した外国人の方は
アメリカやアジア各国の出身者13名ほどです。
台風が心配されていましたが・・・
見事な快晴!
公民館での開会セレモニーのあとは
田んぼに移動です。

この日の農作業体験は、稲刈り。
機械は使わず、手で刈ります。
地元の方から身振り手振りも交えて
ノコギリ鎌の使い方をレクチャーしてもらったら
稲刈りスタート!!

ノコギリ鎌を持つのは初めてという方ばかり。
汗をいっぱいかいて無心で刈り取る人、
ほんとに初めてなのかっ!?というくらい
ものすごいスピードの稲刈り名人のような人(笑)、
みなさんそれぞれ個性的でしたが
共通するのはとにかく楽しそう。

皆さん上手に刈り取って、
地元の方や子どもたちとも協力し合い
広い田んぼ一面の稲を一時間で刈り取りました!

刈った稲を抱きかかえて、
皆さん笑顔で記念撮影。
見ているこちらまで嬉しくなっちゃいます。


公民館に戻ったら、今度は餅つき大会!
杵を手にした瞬間、
みなさん、その重さに目を丸くしてました。

アメリカから来たケイティさんは
「OH MY GOD!!!」と叫んでしまうほど(笑)

日本人でも難しい餅つき、
皆さん うまく的にあてるのに苦労されていましたが
回を重ねるごとに上手になっていきました。

お次は超ロング海苔巻き作りに挑戦!
何メートルもある海苔巻。
みんなで横一列に並んで
「せーの!」で一気に巻き簾で巻きます。

そうして出来上がった つきたておもちと
切り分けた海苔巻き、そして朝からずっと
地元の方が心をこめて仕込んでいた けんちん汁に
持ち寄った漬物、家庭料理etc...

お皿にいっぱい乗せて昼食タイム!

「Yummy?(おいしい?)」と尋ねたら
超ハイテンションに

「チョーオイシイ!!(。-`ω-)b」

と答えてくれました(笑)
日本の おもちは大人気。
もちつきは初めてだけど、食べたことある!
という方も結構いらっしゃいました。

ベトナムのグェンさんはお正月に
日本人の知人から分けてもらうんですって。

昼食後は文化交流会が始まりました。
ましこ いくおさん(86歳!)は
「米節」で自慢の歌声を
おおもり てるよさんは
軽快に どじょうすくい や 大黒舞おどりを
披露してくださいました!

日本の遊びや
アメリカのゲームの紹介、
うたの披露などがあり、2日目の日程はこれにて終了。

那珂川町の印象や 体験の感想をインタビューしたら
「自然が綺麗だし、人が親切で笑顔がたくさん」
「いい感じ!」
「本当に楽しかった!また来たい!」
「Great!Fantastic!ぜひ次も来たいです!」

など大好評!!!

この日をめいっぱい楽しまれていたのは
外国人参加者の方たちではありません。
交流している子どもたちや
地元の方たち、ホストファミリーの皆さん、
どこもかしこも笑顔があふれていて
私も見ているだけで本当に楽しませていただきました!

次の開催は来年春の予定。
今度は田植えだそうですよ♪

那珂川町の里山の風景、あたたかい人たち・・・
これからもより多くの外国の方に
知っていっていただけたら嬉しいですね☆

  
番組トップへ前のページに戻る
放送内容
2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
那珂川町