キャンパスNAVI
RADIO BERRY × 栃木トヨタ 新型クラウン特別展示会
かんたんマネー講座
BERRY GOOD CM 2024
ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ

[今週のプレゼント]

2013年1月9日

今週のプレゼントは那須バイオファーム産『栃の木まいたけ & 栃の木ひらたけ のセット』!

今回、「ひるリポ!たかねざわ」で取り上げさせて頂く『那須バイオファーム』さんから素敵なプレゼント!

那須バイオファームさんは、とっても美味しいきのこを育て続けて20年を超えたきのこ栽培の老舗です。
このまいたけ、ひらたけ共に、天然きのこに近い味、香り、歯ごたえを目指して独自に開発されたオンリーワンの品種だそうです!

まいたけの売り文句のひとつとして、旨味の決めてとなる3種アミノ酸が一般のまいたけと比べて3~4倍も多い!

以前食べさせてもらった”まいたけ餃子”、”まいたけカレー”、”ひらたけの味噌汁”はもう絶品!

聞けばとてもシンプルな調理法。これでこんなに美味しいのか、と驚いた覚えがあります。
今回のひるリポ!でトムくんが何か食べるみたいですよ!
このきのこたちがどれだけ美味しいのかが伝わると思います。


加えて、有機無農薬栽培、徹底した安全、品質管理のもと育てられているこのきのこたちは、
宮内庁にも献上されている一品だそうです。

これは皆さん、オススメですよ。



メッセージをくれた方、プレゼント応募フォームでご応募された方の中から1名様にプレゼント!

なお抽選は発送をもってかえさせていただきます。



那須バイオファーム HP ⇒こちらをクリック!

[たかね・ざ・わンダフル]

2013年1月9日

千葉ロッテ岡田幸文選手

今回は、高根沢出身で、千葉ロッテマリーンズに所属する
岡田幸文選手にお話を伺いました。
岡田選手は、昭和59年7月6日生まれの28歳で、高校時代まで高根沢で過ごしました。
2010年からレギュラーを獲得し、2年連続で、守備の名選手に贈られるゴールデングラブ賞を受賞するなど、千葉ロッテマリーンズの勝利を支える外野手として大活躍されています。

そんな岡田選手の活躍を讃え、この度高根沢町で岡田選手の後援会が発足しました。
今回は、その後援会が開いた岡田選手の激励会にお邪魔しました。

会場は元気あっぷむらで、岡田選手を応援するためなんと約300人の高根沢町民が集まりました。

会場のステージ横には、ユニフォームとゴールデングラブが2つ飾られていました。

激励会が始まる前、私たちは岡田選手にお話を伺いました。
去年を振り返ってもらうと、
「スタートダッシュは成功したが、シーズン終わって5位という成績に終わって悔しい。
 個人的には、10試合出なかったがゴールデングラブ賞を受賞したのが自信になった。」
と話してくださいました。

ファンの間では、
『岡田選手がいればどんな球が飛んできても大丈夫!』という絶対的な安心感があります。

昨年のある試合では、球だけでなくスーパーの袋をもスーパーキャッチするという好プレーも見られた。
スタンドから選手たちの方へとゴミ袋がひらひらと舞い降りてきて、
一時試合が中断されましたが、その袋を岡田選手が見事にジャンピングキャッチし、
スタンドから大きな歓声が上がるという場面が見られました。
岡田選手はどんな球でも取るどころか、ゴミをもキャッチする!
岡田選手の紳士さとおちゃめさが垣間見られ、見ていて和んだ試合でした。
「たまたまセンターの方に無い降りてきて、良いタイミングで審判がタイムかけて、
 今しかないと思って取ったんですけど。
 西武ファンの方からも大きな拍手をいただいて大変恐縮しました。」
と岡田選手は振り返りました。

来シーズンの目標を伺うと、
「来シーズンは、リーグ優勝したい。
個人的には、ゴールデングラブ賞を3年連続で取れるように
開幕からチームを引っ張っていきたい。」
とおっしゃっていました。



さて、インタビューを終え、激励会の会場を見渡すと、
飾られてるゴールデングラブに子どもたちが集まっていました。
みんな食い入るようにゴールデングラブを見つめます。


子どもたちにお話を聞くと、
「岡田選手かっこいい!」
「僕も野球選手になって、千葉ロッテマリーンズに入って、
 岡田選手と一緒にプレーしたい!」
など熱い思いを語ってくれました。

岡田選手の活躍に沸く高根沢町のみなさんの姿を見て、
「岡田選手は正に高根沢のヒーロー」だなと改めて思いました。
町のみなさんの応援を受けて、岡田選手は来シーズンも活躍してくださることでしょう。

[ひるリポ!たかねざわ]

2013年1月9日

那須バイオファーム

リポーターのトムです!
2013という数字にももう慣れてきましたでしょうか
いかがでしょうか!?
まだ、冬休みが続いている人!もう始まってしまった人!
今日は、おいしいキノコをご紹介したいと思いますよ!

今日おじゃました場所は、「那須バイオファーム」!
高根沢町を烏山方面に進み、
JR下野花岡駅とJR仁井田駅の中間地点のあたりにいくと、
大きく壁に「まいたけ」と書かれた工場が見えます。
そこが「那須バイオファーム」です。

工場の壁にかかれた文字通り、舞茸の製造工場なのです。
その美味しさに絶大なファンを持つ生の舞茸はもちろん、
濃厚な舞茸エキスを使用した「舞茸水」や「舞の紫(しょうゆ)」、
味噌汁やスープにいつでも使える「乾燥まいたけ」など
様々な舞茸製品も製造しています。

那須バイオファームの顔である『栃の木まいたけ』という
上品なまいたけは、工場生産ならではの完璧な安心安全と、
美しいフォルム、上品な良い香りを誇っています。
見た目ももちろん良しですが、この舞茸が売れる理由は、
「美味しい」からなんです。この僕、実はキノコ嫌い。
だったのですが…以前、取材でやむなく我慢しながら食べた
この「栃の木まいたけ」、なんと、ハマってしまいました。
那須バイオファームのまいたけの美味しさの秘密は、
徹底的に整えられた工場内の栽培環境はもちろんそうですが、
それによって引き出される、研究された旨み成分なのです!
旨みの決め手であるアスパラギン酸、グルタミン酸、アラニン
この3つのアミノ酸成分が、一般の舞茸の3~4倍なのです!
今回は、那須バイオファームの村上さんと大音さんに
詳しくお話を伺い、まいたけについて教えてもらいました。
そして、なんと村上さんが、舞茸鍋と、舞茸うどんを
特別に振る舞ってくださいました!
舞茸のダシが凄まじく旨みをアップさせていて、
舞茸そのものの歯ごたえもプリプリ!肉厚で“ジューシー”。
まさに、まいたけが食材の主役になってしまっています!
あまりシナシナになるまで火を通しすぎない方が、
まいたけの歯ごたえがしっかり出て美味しいのだそうです!
那須バイオファームのHPでは、美味しい舞茸のレシピなども
紹介してくれています。是非見てほしいなと思います!
舞茸を食べると、健康に最適!!
あなたの大切な人への贈り物に、是非、いかがでしょう?

*********************
『那須バイオファーム』
場所:栃木県高根沢町花岡1626-1
電話:028-676-0770

那須バイオファーム ホームページ

*********************

[高根沢町からのお知らせ]

2013年1月9日

『凍結による漏水防止のお知らせ』

厳しい寒さが続く中で、凍結が原因で給水管が破裂して漏水する恐れがあります。
特に日当たりの悪い場所にある水道施設には保温材を付けるなどの対策をお勧めします。
もし漏水がおきたら、水道メーターボックスにある元栓を閉めて水を止めるとともに、
町指定の給水装置工事事業所に修理を依頼してください。

******************
    お問い合わせ

町上下水道事務所内 水道料金センター 
TEL:028-675-5600
******************

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2013年1月9日

~大新田で高根沢の餅を味わおう!~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
「たんたんマスター」を目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

お米どころ高根沢。
その高根沢で採れた“もち米”でつくったお餅を、
お正月には食べなきゃ損でしょう!
ということで、今回は高根沢町台新田地区で、
『台新田ふるさとづくり協議会』のメンバーの方々が、
高根沢の奥地「台新田」にて、お餅を作っていると聞きつけ、
そこに行って、お餅を食べてまいりました!
「台新田」というのは、那須烏山市に隣接する
高根沢町の緩やかな丘陵とその西の田んぼ平野からなる集落。
その丘の上からは、高根沢の広い風景が見渡せる場所もあります。
その台新田で地区の人たちが集まり、餅を作っていました。

台新田ふるさとづくり協議会の小林かずおさんに
協議会やこの活動についてお話を伺いました。
「もちみのり」という高根沢で採れたもち米を使い、
海苔と落花生の入った美味しい豆餅をつくっていました。
特別に頂いて味わってみました!
海苔の香りと落花生の歯ごたえに高根沢のもち米の甘さ。
絶品の豆餅です…!
台新田ふるさとづくり協議会の皆さんは、
いつも、高根沢をPRするイベントや元気あっぷむらでのお祭りなど、
高根沢の『農』の素晴らしさを伝えてくれています。
高根沢の田んぼで行われる「たんたん祭り」や、
宇都宮で開かれる「食と農ふれあいフェア」などでは、
世にも美味しい、台新田特製『芋煮』を提供してくれます。
一度食べたら、また食べたくなりますよ~。
これからも、高根沢の美味しさや高根沢の元気を伝えてくれます。

みなさんの今後の活躍も、追いかけていきたいです!
美味しいお餅、どうもありがとうございました!

2013年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ