ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

デイリーフライヤー 13:00~13:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/17 13:18/プール/スピッツ

採用

[齋藤さんの栃木市ラブ]

2013年1月21日

出流・寒晒しそばの提供が始まりました!


みなさん、昨日は大寒でしたね。
暦では、1月上旬の小寒から
2月上旬の立春までを「寒の内」といい、
「大寒」は、ちょうどその真ん中にあたります。
一年の中で一番寒いといわれるこの時期には、寒さを利用して、
各地で凍り豆腐や寒天、酒や味噌などの仕込みが行われます。

栃木市の蕎麦処・出流でも、寒晒し蕎麦づくりが行われました。

寒晒し蕎麦は、秋にとれた蕎麦の実を、
出流山万願寺「不動の滝」の霊水に1週間浸し、
真冬の風で乾燥させて作ります。

これにより、蕎麦の雑味がとれ、アクのない、
まろやかな甘さの、香り豊かなお蕎麦に仕上がるそう。

寒晒し蕎麦づくりは昔ながらの方法ですが、
手間がかかるため今では作り手が少なく、
なかなか食べることのできない貴重なお蕎麦なのです!

今では作り手が少なくなってしまった寒晒し蕎麦ですが、
出流では、蕎麦職人のみなさんが協力して、
この昔ながらの蕎麦づくりを続けています。

昨日は、出流山万願寺で「大寒祭」が開かれ、
私も行ってきましたよ!

お祭りでは、寒晒し蕎麦づくりの成功と
一年の商売繁盛を祈って、蕎麦職人のみなさんによる
滝行、奉納蕎麦打ち、護摩祈願が行われました。

さらに、
蕎麦の実を「不動の滝」の霊水に浸す作業も行われました。
昨日は気温も低く、とても寒かったのですが、あまりの寒さに、
マイクを持つ手もかじかんで動かなくなるほど。
この厳しい寒さが蕎麦の実を
より美味しくしてくれるのですね。



そして、寒晒し蕎麦もいただきました。
お蕎麦の味は、それはもう格別でしたよ!

蕎麦の味を味わうため、
最初はつゆを付けずに食べてみることに。
アクがなく、すっきりとしていて、みずみずしい!
甘くて、お蕎麦のいい香りがしました。


寒晒し蕎麦は限定一万食。
出流のお蕎麦屋さん8店舗で食べることができます。

県外からも大勢の方が食べに来るそうですから、
みなさんも、ぜひ、
早めに食べに行ってみてくださいね!


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
齋藤さんの栃木市ラブ
2013年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
栃木市